りょうちんのページ

りょうちんのページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りょうちん9391

りょうちん9391

Calendar

Freepage List

2006/02/17
XML
今週もようやく週末となりました。

今日は久しぶりに家にあるカセットテープレコーダーで
サイモン&ガーファンクルの「スカボローフェア」を
何度も繰り返して聴いたよ♪

昔初めてこの曲を聴いた時から、あまりのコーラスの
美しさに感動して、一生忘れられない曲となりました。

疲れた時とかに聴くと癒されるんだよ。
今でも大好きな曲です!

英語の歌詞と訳詞を書いておくね。o(^-^)o



Scarborough fair  スカボローフェア 
P. Simon & A.Garfuncle


Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary and thyme
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine


スカボローの市場へ行くのなら、
パセリ、セージ、ローズマリーとタイム
そこに住むあの人に宜しく言ってください
彼女は昔、僕の真の恋人でした


Tell her to make me a cambric shirt
(On the side of a hill in the deep forest green)
Parsley, sage, rosemary and thyme
(Tracing a sparrow on snow-crested ground)
Without no seams nor needlework
(Blankets and bedclothes a child of the mountains)
Then she'll be a true love of mine
(Sleeps unaware of the clarion call)


麻のシャツを縫ってくれ、と伝えてください
   (緑深き、丘の斜面の中腹に)
パセリ、セージ、ローズマリーとタイム
   (雪の冠毛の上に茶色に付いた、雀の足跡)
縫い目も無く、針の痕すら残さずに
   (山の子の毛布と寝巻き)
それで、彼女は真の恋人に戻れるのです。



Tell her to find me an acre of land
(On the side of a hill, a sprinkling of leaves)
Parsely, sage, rosemary, and thyme
(Washes the grave with silvery tears)
Between the salt water and the sea strand
(A soldier cleans and polishes a gun)
Then she'll be a true love of mine


土地を1エーカー見つけるように伝えてください
   (丘の斜面には木の葉が舞い)
パセリ、セージ、ローズマリーとタイム
   (銀の涙で墓を洗う)
岸辺と海の狭間に、です。

それで、彼女は真の恋人に戻れるのです


Tell her to reap it in a sickle of leather
(War bellows, blazing in scarlet battalions)
Parsely, sage, rosemary and thyme
(Generals order their soldiers to kill)
And to gather it all in a bunch of heather
(And to fight for a cause they've long ago forgotten)
Then she'll be a true love of mine


皮の鎌で刈入れするようにと、伝えてください
   (炎と化した真紅の大軍から聞こえる、戦いの雄叫び)
パセリ、セージ、ローズマリーとタイム
   (将軍は兵士に「殺せ」と命じる)
そして、ヒースの束を集めるようにと
   (とうに忘れてしまった理由の為に、「戦え」と)
それで、彼女は真の恋人に戻れるのです


Are you going to Scarborough Fair?
Parsley, sage, rosemary and thyme
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine


スカボローの市場へ行くのなら、
パセリ、セージ、ローズマリーとタイム
そこに住むあの人に宜しく言ってください
彼女は昔、僕の真の恋人でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/17 11:12:13 PM
コメント(6) | コメントを書く
[美術鑑賞・音楽鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

*部屋に雪を降らすわ… New! クララまま1224さん

大エジプト博物館 New! norico1さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

ネット情報の活用法… New! 5dolphinさん

大相撲【幕下】楽し… New! ほしのきらり。さん

やっと友達と・・・ アラネアさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

Comments

アラネア @ Re:サライを聴いたよ(01/13) 体調よくなってきて良かったです。 仕事が…
楽観4493 @ Re:サライを聴いたよ(01/13) お馴染みの歌手や作曲者で、親しみが持て…
りょうちん9391 @ Re[1]:三葉虫の化石(01/09) アラネアさん >体調はいかがですか? >…
りょうちん9391 @ Re[1]:三葉虫の化石(01/09) wood9310さん >三葉虫から連想するのは・…
りょうちん9391 @ Re[1]:三葉虫の化石(01/09) ラ・メール0217さん >でかい!!複眼…
アラネア @ Re:三葉虫の化石(01/09) 体調はいかがですか? お大事にしてくださ…
wood9310 @ Re:三葉虫の化石(01/09) 三葉虫から連想するのは・・・・・、 やっ…
ラ・メール0217 @ Re:三葉虫の化石(01/09) でかい!!複眼。うらやましい。

Category

カテゴリ未分類

(0)

天文学・物理学

(20)

数学

(6)

地球生物学

(4)

仏教

(2)

精神世界

(1)

鉄道

(15)

美術鑑賞・音楽鑑賞

(11)

読書

(4)

お出掛け

(20)

その他

(26)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: