野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

青い蛙 @ Re:白菜苗が急に元気に!(11/22) New! 初期の防虫が上手くできていて、葉がとて…
ryu865 @ Re[1]:畑の野菜たち!極早生玉ねぎ!下仁田ネギ!(11/21) New! choromeiさん こんばんは ありがとうご…
ryu865 @ Re[1]:畑の野菜たち!極早生玉ねぎ!下仁田ネギ!(11/21) New! 青い蛙さん こんばんは 私は今の状況が良…
choromei @ Re:畑の野菜たち!極早生玉ねぎ!下仁田ネギ!(11/21) New! タマネギの苗が、今は小さくっても全く問…
青い蛙 @ Re:畑の野菜たち!極早生玉ねぎ!下仁田ネギ!(11/21) New! ネギの色が悪く、黒いカビのようなものが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年11月21日
XML
テーマ: 家庭菜園(61467)
カテゴリ: 9月まきの秋冬野菜


第1弾の茎ブロッコリーは、側花蕾の収穫が始まりました。第2弾は、頂花蕾を収穫しました。第3弾のレタスが大きくなってきました。植えるのが遅れたので、撒いてくれるか心配です。リーフレタス類は第2弾は、とう立ちし始めました。第3弾が大きくなってきています。もうすぐ収穫できそうです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村


家庭菜園ランキング 家庭菜園ランキング


◇第2弾茎ブロッコリーの頂花蕾です。

◇第2弾の全体です。3株ですが。

◇第1弾の側花蕾です。

◇畝全体の様子です。

◇第3弾の白菜です。巻いてくれるでしょうか?

◇畝全体の様子で鵜s。

◇収穫したリーフレタス類です。





ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba 「遮光ネット」


クリック! 【きのくに種苗店】 種が、近くのホームセンターにないときは、 450円以上送料無料 なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。


クリックしてください! 7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月21日 07時00分08秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ダイコンの収穫 New! choromeiさん

サトイモはネグサレ… New! 青い蛙さん

里芋、復活期待する… New! arakawaryuさん

大根の今 monsanさん

中晩成種玉ねぎの定植 youkou8さん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: