2025.05.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日旅行から帰ってきた大量の洗濯物を干したところです。

一泊だったから夫は洗濯機を回さなかったみたい。それでも結構な量。

北海道とかに行って何泊もしたらどれほどたまっているか想像したらぞっとする。

いつもより多い洗濯物を干すのに小物干しが足らなくて物置に探しに行った。

予備の小物干しを探したらびっくりした。

先日夫にもう着ない長そでは片づけるように言った。

夫は普段着をいつも数着リビングのカーテンレールに掛けている。

もう今の季節着ないようなジャンバーとか長そで。夫は私よりいち早く半そでになっているからしばらく着ないだろう。

物置の色々物を置いているうえに夫の冬物の衣類が無造作に投げてある?置いている?



舅が亡くなってから義実家に行くたびに舅の服をもらって(形見分け?舅は小柄な人だったので体型的に親族には合う人がいないから)どんどん増えている。

私も人の事は言えない片付け下手だけど夫は私より重症の様だ。

私は衣類はせめてハンガーにかける。着ないものは処分する。

夫は何でも取っておくから余計に片付かない。

以前夫に内緒で夫の衣類の断捨離をやったことがある。

夫もこういうのがあるのも忘れているくらいずっと着ていない服を断捨離した。

夫が気が付くかなと思ったら全然気が付かない。

衣類片付けるように言ったら掛ける箪笥が欲しいという。

いや、入れ物だけどんどん増やすのはまずいやり方。

入れ物の数を増やさないで入りきらない衣類は処分しないと。

もう一度だけ夫に話してみてだめならこの際勝手に断捨離しようかな?



私の知人で自分の衣類は枚数を決めて、一枚買ったら一枚捨てるを徹底している人がいる。

だからパイプのハンガー掛けからはみ出すことはないそうだ。

好きで買った服も年数がたつと着なくなったりする。

趣味が変わってきたり、体型が変わったり。似合わなくなったり。

そういう私も着ない服処分しないと。


捨てる。

捨てる衣類を出せる日は月に一回しかない。

今月は終わったから来月のその日を目指して。

夫はやらないくせに文句だけ言う。間違っても断捨離してくれてありがとうとは絶対に
言われない。見つかると文句だけ言われる。

秘密のミッションに取り掛かろう(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.30 08:51:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: