鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1058367
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
モグちゃんの部屋
フリーページ
火星人との出会い
夫が火星人と呼ばれるようになったわけ
火星人夫の特徴
火星人娘一号
火星人娘2号
ネット童話劇場
その一 ケンタとこぐまのゴン
その二 ゴンと花ちゃん
その三 ゴンと源爺
その四 ゴンの贈り物
その五 春のパーティ
グ氏と料理バサミ君!
ポカポカ村物語
小春おばさん!
黒い鳥と白い鳥!
人工透析って何?
腎臓移植への道
私が独断で決定!日本の旅館ワーストワン!
私が独断で決定!日本の旅館ワースト2!
私が独断で決定!日本の旅館ワースト3!
私が独断で決定!日本の旅館ワースト4!
我が家の仰天エピソード集
山に捨てられそうになった家族の話
汲み取りトイレにハマった長女の話
初節句でおお揉めした夫と義姉
連れ合いを巻き込んだ大姉妹げんか
父の手術よりお弁当が大事?
お正月に舅VS姑VS義姉バトルの原因は?
次女は義兄(彼女にとっておじ)が大嫌い!
仰天!よそんちの物を持って帰るA子ちゃん!
おかんさんからプレゼントされた童話
私が薦める入院用品!
黒い鳥と白い鳥!
< 新しい記事
新着記事一覧(全3120件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
ウオーキングの話
|
夫
2025.05.29
旅の感想文!
カテゴリ:
カテゴリ未分類
人生二回目の一人旅。初めて新幹線に一人で乗る。ホームに来ただけでどきどき。
頑張れ私。
お茶忘れてきた!自販機はあっても冷たいのばかり。冷たい飲み物はわたしはお腹を壊しやすい
のでホットか室温に限る。今の時期自販機は冷たいのばかりだし。
何とか駅の売店でホットのお茶をゲット。これがないと始まらない。
お茶は熱いのもしくは常温。冷たい飲み物はお腹の調子が悪くなるタイプです。
ホテル編)
ホテル到着。部屋は一応ベッド二個あるけどあんまり広くない。安いから仕方ないね。
素泊まり7700円だから。プラス千円出して朝食を頼んだ。
テルの部屋に備えてあるバスタオルが天井近くの棚の上。身長140センチの私ではとれないじゃないか?
たまたまリュックに入っていたうちわでなんとか取れた。身長が低いって大変だよ。
ホテルの地下の大浴場、サウナもついて新しくて広い。いい感じ。
しかも午後4時ごろに行ったら誰もいなくて貸し切り状態。
このあとお風呂は寝る前と起きた時に行きました。合計3回。
やっぱり3回くらい入らなきゃ(^^♪
ホテルを予約するとき大浴場がなくて部屋のお風呂だけのところもあったけど
私は旅行では大浴場には絶対に入りたいのでここを選んだ甲斐があった(^^♪
今日の歩数は9805歩。疲れたけと余りお腹が空かないから晩御飯はコンビニの海苔巻き
多分ランチの量が多すぎたからだと思う。
熱いお茶が飲みたいなと思ってフロント前にウーロン茶と紅茶のティーパックをもらいに行って来た。部屋に電気ポットがあるから沸かしたら飲めるかと思ったら、コンセプト一カ所、ポットの線が届かない。どうしろと?
以前長女と京都に行った時はホテルも町も外国人ばかりだった。道も歩きにくいくらいひとが多かったけど、倉敷はあんまり混んでないしおようやくお湯がわいてウーロン茶が飲めるとおもったらティーパックやなくて粉末。粉末のウーロン茶は初めてや。(05月28日)勧めです。方向音痴の私でも迷わない。(笑)
倉敷の町の印象)
一日目は大原美術館とか大原家を回る。
昔からの旧家らしく家は江戸時代に建て始めたという。
大原美術館は大原家の人たちや関係者が集めた有名な西洋絵画や彫刻が集まった
坂が少なくて歩きやすい、町の人は親切で道を聞いても教えてくれる。
前回の有馬のときはトイレがなかなかなくて疲れても座るところがなかった。倉敷はその点ちょっと歩いたらトイレ、ベンチがあって優しい街やと思った。
明日は倉敷を 舟て巡るのと今日見つけたかわいいモンぺ風のズボンを買いたいです。お土産も買わなくちゃ。早めに寝て明日に備えよう
川舟編)
乗船券を買ったら予約時間が書いてあってその時間の5分前に集合。
一隻の川舟に6人乗り船頭さんがこぐ。
私の後ろには外国人のご家族が乗った。
外国人のお兄さんに話しかけられた。
「おばさん。(この言い方ちょっと気になる(笑))リュックのファスナーが空いてますよ。
閉めておきましょう」と言って閉めてくれた。
親切な外国人のお兄さん。どこから来られたか聞いたら台湾だって。
船頭さんが川沿いの建物の歴史とか説明してくれるけどお兄さん、日本語は少し喋れても漢字がわからないらしく、船頭さんの話している建物はあれと教えてあげた。
外国人の方と話すことはめったにない。
初めて台湾の方としゃべった!(笑)
ああ、疲れた。一応今日の目的のモンペズボンと川舟は終わったから帰ります。
もっと体力つけないと北海道には行けないなあ
岡山で上り新幹線に乗りました。耳が悪いからアナウンスに神経集中。
西明石は止まらない新幹線があるから気をつけて乗車、指定席車両だったから
自由席車両まで移動。 途中外国人の団体に遭遇。みんな大きくて壁みたい。
まあこんな感じで雨も降らないし、カンカン照りでもなく適度に風もあっていい旅でした。(^^♪
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2025.05.29 20:15:54
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全3120件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: