Burning Red

Burning Red

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

魚焼き機

魚焼き機

Favorite Blog

~微風に舞う花びら… 世亜羅さん
良い子のバトルフィ… bigmama@btazilさん
株式会社シャノン - … 株式会社シャノンスタッフさん

Comments

もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
魚焼き機 @ ……ツンデレ。 それはもう十分に素敵なツンデレだと思う…
世亜羅 @ 私的には・・・ デレ対象は冷や汗を垂らしつつも 「旨い…
2006.03.07
XML
カテゴリ: 感想(ゲーム)
さっき日記を書こうとしてPCを立ち上げて椅子に座ったら上から綾波レイ(のフィギュア)が落下してきて私の頭を直撃しました。…結構痛かったです。

さて話は変わりますが、ここ2、3日私はときめきメモリアルガールズサイドをプレイしております。発売直後に購入してオールクリアもとっくに果たしているのに…何故?

まぁ元々私はガールズサイドだけでなく普通の(という言い方も変ですが)ときメモ1、2もプレイしておりまして、1(美樹原さんが好き)はオールクリア、2(メイ様が好き)は…スイマセン、真帆さん&すみれちゃんがクリアできていないんですがそれ以外は大体遊びつくしています。

私は年代的に、乙女ゲーというジャンルが誕生するちょっと前の過渡期の人間なんで、純然たる乙女ゲー・女主人公ゲームよりも、ギャルゲーのほうが馴染みがあるんですよね…悠久幻想曲とかキャプテンラブとか。(前者はともかく後者はBLゲーとしてやってるんですけど)

なので正に少女漫画的綺羅星の世界を描いたアンジェリークにはハマれなかったんですよね…ああいう世界より血と硝煙と砂埃の匂いのする世界の方が私には向いているようです。



例外的にガールズサイドは結構馴染めたけど、あれはパラメーター上げと爆弾処理のゲームだから…いや、本当はときメモシステムそのまんまだからなんだろうけど。 初回プレイ時から無意識のうちにパラメーターによる登場人物数の調整とか出来てたし。

ちなみに私がガールズサイドで一番好きなキャラは―――多分、ミズキ様です。次点が有沢ちゃんで、その次が奈津実ちゃんと珠美ちゃん。…女の子ばっかりじゃねえか。攻略対象キャラならパラメーター上げが楽しいんでヒムロッチが好きだけど、これってどう考えてもキャラ萌えじゃないよなあ。

というよりガールズサイドは本当に育成部分が楽しいです。女性向けということもあってかそれまでのときメモ(3はやってないけど)と比較して随分と簡単なのに、奥が深い所は変わっていないんでやりがいがあるし。おかげで私的には攻略対象キャラが、『育成のオマケ』と化してしまって…キャラ萌え、出来なくなってしまいました。っていうか主客転倒?(モアちゃん風に能登声で)



最後に、基本的にどうでもいいことなんですが、現在の私がプレイしているデータの主人公の名前は…『春日杏璃(かすが・あんり)』となっております。―――二重の意味でイタイ名前なんで両方わかった方は…まぁ、指差して笑ってやってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.07 12:20:48
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: