2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は 連休明けで 体のキレがどえらい 悪いぃぃ 更に包丁のキレも最低。。ここは 気分を落ち着かせて 深呼吸後 包丁を研ぐ ひたすら 研ぐ 2時間後ようやく キレがでできた(^^) 明日 五島より 天然のひらまさ仕入れました!! 鮮度抜群の!! はまちより まったり かんぱちよりも上品な味ひさしぶりに ご対面で~す
2005年05月28日
コメント(4)
今日は 車に乗らないって 4日前から 決めてました う~ん初夏の風が心地よい~ってか 普段見えない所がじっくり見えて・・ 看板・商店街でコロッケ揚げてる おばちゃん ぷ~んいい匂いぃぃぃ 揚げたて 5つちょうだい! 買ってもたやんか~ さっそく 味見 あつあつ~口の中の皮むけて~ 水くれ~ あかん 寄り道ばっかりで 買い物ばっかりしてるわ~ なんでも できたてはうまいね~ 昨日は特製の俺流そば飯が家族に大好評でした~ 決め手はウスターソースですよ~ はい 関西はウスターなしでは はじまりません!!
2005年05月27日
コメント(4)
きました~ ついにこの季節 初夏の香る魚といえば!! やっぱり 鮎です!!和歌山は鮎のメッカですよ~ 紀ノ川・有田川・吉野川 釣りも盛んです。 鮎釣りやってる方はもう すごいですよ~ ほんま いっかい 僕もやってみたいっす鮎 なんとなく スイカの匂いがいいですね~ 塩焼き また アウトドアで食べても 最高に美味しいですよ~ もぉぉ~ビールがうまいっ!!
2005年05月26日
コメント(2)
この時期なにかと体調がくずれやすいのでは? こんな時どうする ちょ~簡単たこのマリネ がおすすめです まず ゆたこ 300円でお釣りがきます たまねぎ かいわれ ミニトマト 市販のマリネドレッシングで はい できあがり 食欲 ないとき は するっと さっぱり いきたいものです。
2005年05月23日
コメント(11)
F1から かなり とうざかっている けど なぜか モナコGPだけはなぜか 観てしまう・・ 惹きつけられる・・ そんな お魚が今あります 和歌山 箕島の辰が浜で取れる やがら とゆう細長い魚 口はペリカンみたいで 目はぱっちり 全長 60センチはある 刺身は絶品です。 よし 明日 箕島にいこう!!
2005年05月22日
コメント(0)
このまえ 車のリコールにいってきました。 もう 2回目やけど・・ N産自動車では代車がなく わては せっかくのホリデーの大切な時間を車の修理につきあってられへん 車なんとかならかな? その人は 試乗車の今はやっている ティーダ 渋い黒でした エンジンをかけてたら 思わず あのCMのリズムを口ずさんでしまった(^^) 結構 走るやん う~んコンパト ラグジュアリーか 日本の道にジャストフィットやね~ やばい あの セールスマンにはめられた~ 商売上手やね N産 さん これも ゴーンの魔力か・・・・
2005年05月21日
コメント(5)
実は こないだ コンタクトレンズを買いに眼科(めんしゃ)にいって 先生にあんたは涙の量が異常に少ないっていわれた 情にもろい性格やのに? まさか あんなこと 聞かされるとは んで 毎日 目薬 撃ちまくり やばい クセになりそう~ あなたは 大丈夫? 紫外線の強い季節やだね~
2005年05月20日
コメント(3)
まちにまった ブルース スプリングスティーン 今日は 聞きまっくて もう 陶酔してます。 いや~ 久しぶりにCD屋さんにいったけど いろんな 工夫してたね~ 今 携帯とか ネットで CDも伸び悩んでるとか ゆうてるしな~やっぱ好きなアーティストのんは 自分でもっておきたいのである~ 1800円は価値がありました。
2005年05月19日
コメント(4)
ほんまに 久しぶりに寿司食べてきました~ びっくらぽんでした~ ネタいろいろ あって デザートも豊富で なかなか! 競争厳しいですからね~ わかった!回転寿司で子供が食べるネタは うなぎ サーモン まぐろ ですね~ ちゃんとチェックさせていただきました~ なんや かんやで 41皿・・ 結構 いるな~びっくらぽんの おまけ 2つ当たりました!! ピカピカ 光るバッジ わりと これが ようできてるやわ~ かっこええやん 明日 つけて 出勤やろっと!
2005年05月18日
コメント(9)
福井県小浜市川崎のお土産でトトあわせとゆうお魚のカードゲームを姉からいただきました。自分もしらない魚の特徴が書かれており 子供も楽しく遊べそうです。 売り場に掲載してますので 一度拝見してみてくださいませ。 お問い合わせは 若狭フィッシャーマンズワーフまで
2005年05月15日
コメント(0)
さっぱり もずく 疲れているときは やっぱり 酢! ですね~ ほんま 肩こりもなおるでぇぇぇ 最近 酢 をそのまま 飲んでます 体調子いいです。 酢漬け ままかり さより あじ 鯛 など いい食材がでてきてますよ~
2005年05月11日
コメント(5)
久しぶりに街にくりだし あるある探検隊にいってきました~ まず図書館意外とええで(^^) 好きな本にかこまれて最高でやんす 年配の方が新聞読んでるのが おなじみで すでに 各人の席がこれが きまってるんですね~ 暗黙の了解みたいなもんで~ お風呂屋さんでも 特に女湯はあるみたいよ~ 聞いた話やけど~ みんなが仕事のときはだいだい休みなんだな~ どこも空いててええわ~サービス業の特権ですな~ ええことないか?まぁなんでもええわ~ さぁ もう寝よzzzzzzz 続きはまたね~
2005年05月09日
コメント(2)
明日はひさびさに いろんな事ができる~ 今から興奮してるで~ 人間OFFが大事やね~ 仕事ばっかりはあかん・・ ええアイデアもうかんでけえへんわ~ 街にくりだし なんか ええネタみつけてこよっと(^^)お楽しみに~
2005年05月08日
コメント(2)
梅雨にはいる前の季節 やっぱり いさぎ 最高ですよ~ シンプルに塩焼きが好きやね~ 刺身もうまい! 特に大阪の方は大きいサイズがお好きみたい・・あっ もうひとつ 鱧(はも)これも これから うまくなってくるんやで~ 湯引き 照り焼き 刺身 特に 京都 大阪 なんせ 天神祭りのときは相場上がってすごいよ~ はい! 涼味たっぷりの夏魚ご堪能ください(^^)
2005年05月08日
コメント(3)
今日は お刺身 お寿司がすごく 売れました~ いつもと 違って 中トロや大とろなど やっぱり 子供 には奮発しますね~ もっと お父ちゃんに奮発してよ~ こんど8日は 母の日 、みんなで シーフードカレーを作ってみよ!! ほたて貝柱 いか えび たこ おいしいよ~ ママ でったい 喜ぶよぉぉ
2005年05月05日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()