全10件 (10件中 1-10件目)
1
11時も15分ほど過ぎたころ、だだだと2階から下りてきた息子。お風呂にはいって、、髪整えて、、、また自室へ。無言。今からでも行けば 1時間でもできるのに。今からでもやれば・・・・と思ってしまう私ですが・・・。黙。彼の中には遅れてでも行く、というのはありません。遅れるくらいなら休む、みたいです。先方に連絡したかはわかりません。いまから お友達のうちにでも行くんでしょう。要は 「自分」 ですもんね。自分で なんとか する でしょう。。。。
2011年10月29日
コメント(10)
今日11時から13時までバイトです。昨日 担当者から 急だけど、土曜と日曜の11時から頼まれて、私が車で送迎できるか確認して 「行けます」と返事した息子。今日は10時半出発、の予定。お風呂も朝入る、と言って。8時半に 声をかけたら、風呂溜めて、と布団の中から言ったので、そのようにして。30分ごとに声をかけますが、「わかってる!!」そう・・・。最後に10時に声かけたけど・・・「めんどくせぇ・・・」と起きません。木曜もどたきゃんしたところなのに・・・息子、起きれないときは うそのように 「別人」 です。正直 ざわざわします。実は昨夜、 お花のハウスやってる私の知人に アルバイトを頼んで、と息子に言われてて「今年は作付け面積を減らしたので、今のパートさんで手は足りてる」と伝えたところでした。あてにしてただけに機嫌悪~。そのせいもあるのか?いやいや 分析はやめておこう・・・。私はざわざわするけれど、、、これは彼の問題。おこられようが、シフト入れてもらえなくなろうが、クビになろうが、彼がうけとめる問題。これこそ 境界線 だな。こうやって ブログを書いて 気持ちを落ち着かす、とします。で、もうじき11時。息子はまだ寝ています・・・。
2011年10月29日
コメント(0)
息子、昨日は 調子悪かったらしく、午後2時半にメール有り。「のど痛い。お腹痛い。気持ち悪い。」なので、夕方から2時間予定のバイトはキャンセル。私が 5時過ぎに帰宅すると 「のどは痛いけど、動いたらだいぶよくなったので友達の家へ行く」と言って出かけてしまいました・・・。あ、、、そ。。。。で、今朝。 朝4時から、ごそごそ、ばたばたと居間から音がする。「何してるの?」と眠い目をこすりながら起きていくと、「目が開いたから、また寝ると起きれないからクッキー作る」と言ってごそごそ、がさがさ。私は「なんで朝4時やねん・・・」と思いながら、もうちょっと寝ようと布団に戻りました。私が起きたら、クッキーは出来てて、今回かなりきれいに出来てた。味はわかんないけどっ(私の技能不足で写真UPできないのが残念)で、息子、テンション高し。車に乗り込み、駅でおろし、学校行きました。いってらっしゃ~い。母は・・・・・・寝不足であ~る。
2011年10月28日
コメント(8)
今日 息子、登校日。昨夜、 「明日は学校。レポートいっぱいやんなきゃいけない。夜中もやるから。 友達に会うのは楽しみ。 朝早く起きて行くから起こしてね。 帰りはN駅でおりて本を買うから拾ってね」と 言い、 ゲームをしてた息子。 もう 夜中も0時過ぎてたので、私は寝ました。それから、ばたばた お風呂 入ってたな。その後は・・・知らない。。。。朝、 起こしたが返事だけ。 私が出勤する時にも ひと声かけたら 「うん・・・」・・・・で、、、、お昼も12時半を過ぎてほぼ1時前。「いま 起きた」 とメールがきた。わははは。 そんなもんだな。 母はちょっと想定内だけどな。弁当のご飯も ふわっと 入れたんだけどな(笑)
2011年10月25日
コメント(6)
また1週間が始まりました~おとといの土曜日は 息子の通う通信制サポート高校の講演会「心身症」についてのお話がありました。この学校はだいたい3,4ヶ月ごとにこういうのをやってくれます。ちょうどその頃、息子はバイト予定だったのですが、どたきゃん。「朝起こして」と言うので、声かけてから私は出かけたんですけどね、また寝ちゃったんだね。ま~、、、それこそ、これは子供の問題、なので、どうするのか、何を言われるのか、本人が受け止めること。 どうなったのかは聞いてません。昨日は 息子は漢字検定でした。申込む時に期限ぎりぎりで大騒ぎしたんですけどね~全然勉強せず、悠長に過ごしてましたね。で、おととい、バイトどたきゃんした足でお友達のお家で夜まで遊んで、帰宅してから夜中一夜漬けしてましたね。朝も、起きなさそうで 漢検もどたきゃんかな?という感じでしたが、まぁ なんとか 行きましたっていうか、私がアッシーなので、「送って!」と、車に乗って悠々と受けに行きました。帰宅して「完敗、むっちゃ難しかった!」と嘆いておりました(笑)これも経験ですね。次は「がんばる、」らしい(笑)私は 今回、割りと落ち着いて受けとめられてるんですよね~先週末に11月初めのテニスの試合の申込締め切りでペアを組む人が都合つかなくて、なんやね~んと思ってたり、他にもちょっとなんやね~ん、と思うことあったんですが、実は あるコンサートに当選!しまして(よっしゃぁ~!)そしたらなんか 「なんやね~ん」はどうでもよくなってて・・・。(まぁ多少は頭に残ってはいますけどね)単純やなワタシ。ちょっと今はそちらに神経が行ってます。さっきチケット代振り込んできて、席はどこらへんかなぁ、とか、思いめぐらせてます。でも 遠方なので、新幹線?夜行バス?ホテルとる?でも友達は行けなくなって、私ひとりなんだよね・・でも、行くぞ!予算もあり、自分の体力を考えると無理もしたくないし、う~ん、どうやって行こうかなぁ~^^11月は月末も楽しみあり^^ 体調整えなくっちゃぁ^^
2011年10月24日
コメント(12)
さわやかな秋晴れです。ちょっと暑いくらいかな?息子、昨夜 夜中3時頃までスマートフォンのバージョンアップとかで、PCで更新。かなりの時間要してました。居間でごそごそするので私もよく寝れなかったわ・・・。さっき お昼休み、ご飯食べに自宅に戻ったら、まだ寝てました。結局、今日はまだ息子の顔見てないんだけども。今日は仕事終わったら、その足でジムにウォーキング&筋トレ行こうと思います(超ひさしぶりなの)。実は先週金曜夜、土曜夜(昼間出かけたのにも関わらず)、昨日午後から半日、と3日連続テニス三昧でして~。足、ちょっと痛い感じですが、今日は あえて 歩こうかな、と。ジムも終わったら(適当に切り上げて)速攻 ご飯の支度しなくちゃあかんのに。わざわざ時間に追われること、しなくてもいいのに(笑)私は いったい何がしたいんや?と自分に問いかけながら(笑)(ジムのお風呂、無茶苦茶きもちいいんです~、これ、本命かも)お父ちゃん&息子よ、今夜は晩御飯、ちょっと遅くなるからね~~。
2011年10月17日
コメント(2)
ある 集まりのお食事会に参加してきました。初めての方ばかりでしたが、「出会い」がありました。お会いしたかった方(嬉)、会ってお話を聞きたかった方、初対面でも話せた方。全員の方とはお話できませんでしたが、同じ時間を共有できた、ということ。で、初めて訪れた掲示板等を読み返してみました。子供の晴天のへきれきで泣いて過ごした日もあったな。大げさかもしれないけど 人生すてたもんじゃないな、とか(笑)子供にももちろん未来はあるけれど、私たちにも、未来はあるんですよね~なんか 感慨深いものがこみあげてきました~うるっ。出会いに感謝できた一日でした(^^)ありがとう☆
2011年10月17日
コメント(2)
なぜだか、また不安虫出現中のわたし。息子にもそんな私の精神状態が反映するのか?ちょっと下がってるようにみえる。な~んか つっかかるし、、、な~んか 機嫌悪いし、、、なんやねん。今週は朝 起きれないし、行くと言ってた日も休んでみたり。休んでるのに疲れた疲れたと言ってるし。なんかわかんない。でも はっと 気付いた。私、分析してる~、、、。これ、きっと ‘くせ’ なんだろうな・・・。明日 もう一日仕事すれば 土日は連休なので、今週あとちょっとがんばろ~っと。
2011年10月13日
コメント(6)
なんとどうしたことか、5時に起きてシャワー浴びてる!最近はお昼登校多かったんですけどね~洗面所にたてこもり、ストレートパーマかけてあるのに、ヘアーアイロンで整え、眉毛整え、何分居るの?と言うくらい洗面所の住人して。あとは恒例、トイレにたてこもり。これしとかないと不安ですから~本人。で、私の出勤時間より早く、駅に周る時間を見込んで車に乗り込み、駅でおり、登校して行きました。昨年の今頃は 五月雨登校真っ最中で、毎朝起きるの起きないの、行くの行かないのとバトルをしては車で学校まで送る毎日でしたな・・・。今は週2回の登校日以外は ゆっくりまったりしています。今のバイトはトータル月10時間位しかやれないので、もうちょっと働けるバイトをさがしています。意を決して電話かけるのに1週間以上かかるのでなかなか進まないんですけどね。ゆっくり起きて居間でテレビ観ながら携帯いじって1日過ぎて「今日も何にもできなかった」と言いながら。私は昨夜は 小学生のテニス教室のお手伝いでしたが、息子はついて来ませんでした。その気にならないなら、まぁいいや。と思う。何かのテレビである人が「学校に入学してきて、先生うけのいい子供はつぶれることが多い」「先生や親にとってのいい子だから」と言っていた。息子もそうだった。先生や保護者うけはとても良かった。無理してたんだな~だからこその「今」なんだろうな。昨夜はめずらしく、ストレッチを念入りにやったら、今日は筋肉痛~、、あ~、、ナマるのはあっという間だな~、、、、。今夜は 自分のテニスを楽しむとしよう。
2011年10月07日
コメント(6)
今日はテニスの市民大会でした。昨年、高校生の部では2位だった息子。今年は高校生の部も一般(大人)の部での出場もやめました。最近全然練習してないからだそうです。私は一般女子の部に出場。風ビュービューでテニスをするには天候コンディション悪し。26歳の若い女子と組ませてもらいましたが、1回め、ぼろぼろ。勝てる試合を落とした・・。2回め、3回めは勝ちましたが、初戦の負けがたたり、決勝トーナメントにはいけませんでした。なんか疲れちゃったな・・・。足痛し。男子は息子の先輩達が決勝。若い子達がテニスやってるのを観ると、その中に息子が居ないのは正直さびしい。しゃぁない。それが息子の選択だもんね。息子は今日は部屋の模様替えしてたそうです。カーテンと布団カバーが スティッチになってた。。。今は お友達のおうちへ遊びに行ってます。明日は 娘が卓球の試合なので観に行こうかな。あ、その間に、息子にバイトの送迎頼まれてるんだった~
2011年10月01日
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1