新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(雨の季節の雨の呼び名)(06/27) New! こんばんは。 まさに雨が四季を彩る 日本…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(雨の季節の雨の呼び名)(06/27) New! こんにちは。 夏の雨の呼び名にもたくさ…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26) New! こんにちは! 夏を表現・・素敵な空間です…
R.咲くや姫 @ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26) New! masatosdjさんへ 有難いことに我が家の広…
R.咲くや姫 @ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26) New! chiichan60さんへ 11年前‥2013年の夏は …

Favorite Blog

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

東ヶ丘公園(ミドリ… New! きのこ555さん

夜ワークショップに… New! chiichan60さん

しばしのお別れ! New! たくちゃん9000さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2022.03.18
XML
カテゴリ: 季節の室礼



広間が急に淋しくなるので
桜花の造花だけは残しておきました。



「春のお彼岸」の入りですね。





お墓参りは昨日済ませておきました。


昨日とは打って変わって
なんと寒い彼岸の入りでしょう‥

今日の今の気温は3度しかありません。




東日本大震災の鎮魂の日から
1週間も経たないうちに又大きな地震に見舞われましたので
色紙に書いた供養のための
「般若心経」の脇床に置き合わせしました。






昨夜は「満月」でしたが
曇り空で見ることは叶いませんでしたね〜


そこで
床の間のお軸には
恩師が描いてくれた「梅月」を掛けました。

今夜もほぼ満月ですが
氷雨は今夜いっぱい続くようなので
もう諦めてしまいました。





季節の変わり目ですから
温度差があったり、お天気が変わりやすかったり
黄砂が飛んだり、花粉が飛んだり
卒業、入学、新社会人等々
落ち着かない春ですが
今年は
そこに、戦争とコロナウィルスと
大地震が加わりました。



せめて
広間の室礼ぐらいは
平和で暖かい雰囲気を作りたいと
思いました。





女らしい茶入れと宝尽くしの棗。




色とりどりの絞りの帯揚げ。





今日は、夕方から
お茶のお稽古があります。





お菓子の用意も出来たし
抹茶も漉したし


部屋を暖かくして生徒さんを待ちましょう。






暖房器具は全開にしなくてはと
思いくらいの「寒の戻り」です。








「寒い








​​​​​​​​​ にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.18 15:00:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: