新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(スカシユリと新しいカーテン)(06/20) New! こんばんは。 温泉は何時でも良いもので…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(スカシユリと新しいカーテン)(06/20) New! こんにちは! 日帰り温泉が近くに在るっ…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(スカシユリと新しいカーテン)(06/20) New! こんにちは。 日帰り温泉でスッキリして…

Favorite Blog

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

海&松川浦環境公園(… New! きのこ555さん

32.8度の真夏日で身… New! chiichan60さん

可愛い子供さん♪ New! たくちゃん9000さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2024.04.20
XML
カテゴリ: 人生





金曜日の朝、晴れ渡って、
黄砂の心配もあまり感じられない
日を迎えました。


私は、昨日、どうしても
拝見したいものがあり、都内の某所に
出向きました。



四谷の駅に
何十年かぶりに降りました。


ユリの木通りです。




ユリの木の花が咲き
新芽の緑が清々しい午後です。


少し話を飛ばして書きますが
ものすごく歩行に難儀している
高齢者がお二人と引率者が一人、
大通りの手前で困り果てておりました。




場所柄、人通りが少ないので
その様子を見過ごすわけには
いきませんでした。


「肩を貸しましょう。」


「大丈夫ですよ。」と引率の男の人。


「歩けない‥」とかなりの高齢者のお婆さんは
膝をついて
その場に倒れ込んでしまいました。


もう一人の高齢者のおばあさんが

「助けてもらえませんか?」というので
私は、すぐに肩を貸して
手を取って支えてゆ〜っくり起こして
歩き始めました。


引率している男の人が
「タクシーを呼んでもらえますか?」と言われ

「タクシーなら呼ばなくても
いっぱい走っているので
すぐにつかまりますよ。」


「ここで‥?」


「えっこのエリアは侵入禁止なので
目の前の大通りまで
歩かないとタクシーはつかまえられませんよ。」


「あ〜〜どうするか‥
歩けなくなっちゃみたいで‥」


「助けて下さい。あの大通りまで
このおばあちゃんを連れてゆくのを
手伝って下さい。」ともう一人のお婆さんが言う。



侵入禁止の交差点に
警備の人が立っていたので
私は急いで走って
ここでタクシーを停めてもOKかどうか
尋ねてみました。






警備の人に事情を話すと‥


「申し訳ない、今、僕はここを動けないのです。
あと、1分ほど、待って
安全を確認したら、歩行者の人を連れてきて
タクシーをつかまえて下さい。」


「あと、1分


「あっ白バイと先導車が来ました。
少し後ろに下がって下さい。」


「えっ


「上皇后陛下のお車が通ります。」



びっくりびっくりびっくり


一礼して、上皇后陛下に手を振ると
私に気付いたようで
優しく微笑んで手を振って下さいましたハート



お車の行列は
あっと言う間に通り過ぎてしまいましたが
なんという、ラッキーな瞬間なのでしょう


興奮と感激と胸の高鳴りを抑えて
警備の方に、改めて問いかけると


「もう、タクシーを停めても良いですよ。
でも、ここは、タクシー乗り場ではないのですが‥
あ〜あの方達ですね。
足が悪いようですが
お身内ですか



「いえ、私は通りすがりで‥
ただ、どうやら、
観光で来ている関西の方のようで
道が不案内なのです。」


「早く、あの人たちを呼んできて
あげて下さい。
僕がタクシーを捕まえておきますよ。

本当は、あの足の悪い方をおぶって
ここに連れてきてあげられれば良いのだけど
今、持ち場を離れられないのです。」





それから、なんとかかんとか
足の悪い高齢者のご婦人二名と
引率者の男の人をタクシーに乗せることが
出来ました。


タクシーは警備の人が大きめの車で
乗りやすいタクシーを停めておいてくれました。


私は引率者の男の人から
行き先を聞いていたので
タクシーの運転手さんにこう言いました。


「品川駅の新幹線側まで行って下さい。
シルバーカーが2台あるので
降りる時には手伝ってあげて下さいね。」


高齢のおばあちゃん二人は
私の手をぎゅっと握って
ありがとう!ありがとう!を
何度も繰り返していました。


タクシーを見送ると
横にいた警備の方がそっと私に言いました。



「上皇后陛下のお車が通りすぎる時、
あなたしかこの通りに居なかったから
上皇后陛下はあなたに手を振られたのですね。
僕たちには、そんなことはしませんから‥」



「私に手を振る



「そうですよ。
ほかに僕以外誰もいなかったし
とても珍しいことです、」




ここは「赤坂迎賓館」前です。





あ〜人助けして良かった‥
そのご褒美ですね。


上皇后陛下にあんなに至近距離で
お目にかかったことは
未だかつてありませんし
これから先も無いと思いました。



素晴らしい瞬間を
有り難くも頂戴いたしました








これたぶん、一生の想い出になるかもです




​​​​​​​​​ にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.20 21:31:10
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: