リュックサッカー Salaam

リュックサッカー Salaam

PR

Profile

Salaam

Salaam

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 24, 2006
XML
カテゴリ: フィンランド
イブは一人で過ごし プチショック
みなさんこんばんわ。

フィンランドに来た理由。
それは ブログのネタで公募した ってのもあるんだけど、ただ単に誰かが選んでくれたからじゃない。
自分なりに理由はちゃんとあった。

それは以前書いたと思うけど、主に三つ。
ムーミンワールドでムーミンに会う。
サンタクロース村でサンタさんに会う。
そしてオーロラを見る。


私の日頃の行いが悪いのか?

ムーミンワールドはフィンランドに到着して夏季限定と知る。
サンタは水道管が破裂し会えず。
こうなると 残るのはオーロラしかない
しかも明日はヘルシンキに戻るので チャンスは今夜だけ

しかし雨男、もとい、 吹雪男 な私。
体格だけで会話するなら雪男でも結構だ。
しかし 空模様は芳しいとはいえない

反対側の星や月だって透けて見えてしまう。
こんな中、雲が掛かっていようものなら絶対見えない。

私は素人なので、どこがポイントかもイマイチ解らない。
しかしさすがはオーロラを売りにする町、ロヴァニエミ。
なんと 日本人のガイドさんがついたオーロラツアー
その名も モイモイ号
オーロラを実際観測できた 確率は60%
でも冬季では確立は跳ね上がり、ピークの 3月だと80%!
時は一月だったが期待できそうだ。

しかし実際参加してみると ガイドさんは自信なさげ
そして説明を聞くとさらに落ち込む。
なんでも今日はいくつかある観測地点の どこも曇り だとか。
しかもここ数日 気温が高く、オーロラが出にくい環境 と。
いや、ちょっと待て。
-20℃を裕に下回る今日が暖かい?
なんじゃそりゃー!!!

はっきり言って 結構絶望的
わざわざフィンランドまで来たのに…。
ムーミンに会えず、サンタに会えず、オーロラに会えず。
ぶっちゃけオーロラを撮るだけの為にを 急遽空港でデジカメ一眼レフ10万出して購入した って言うのに!
この10万円が一番応える(笑

もしオーロラが撮れなかったらこのデジカメはどうする?
諦めてカメラ小僧になり、怪しい雑誌の投稿でもするか?

ちなみにこの日の参加者は
夫婦一組
友達同士の女性一組
女性同士親子一組
男一人ぼっちの俺
絶望感に拍車をかけます。

古い牛小屋を改造した建物の中でオーロラの出現を待ちます。
と、言うよりオーロラの出現より雲が消えるのを待ちます。
二段階もハードルがある。

小屋

最初は会話を交わしていたのも、段々途絶えがちに。
しかも一緒にいた他の参加者に 「一人なんですか?」と聞かれて更に会話は途絶え気味 になる(T∀T;)
みんなオーロラを見にきたのに…。
ガイドさんの話だと ここ一週間オーロラは見えてない
絶望的だった。

無常にも時間だけが過ぎていく。
カメラに10万、モイモイ号ツアーに70ユーロ。
ぶっちゃけ半端ない金額を費やしているのにだ。
我々に許された時間は2時間半。
その中、時間だけが過ぎていく。
オーロラは観測できなくても返金はない。

小一時間はたっただろうか。
小屋の持ち主のおじさんがノソッと戻ってきた。
そしてポツリと一言言う。

「オーロラ、見えるよ」

慰めの言葉だと思った程坦々としていた。
インド人のように「どうだすごいだろう!」とも言わず。
アメリカ人のようにオーバーリアクションで「ファンタスティック!」でもなく。
ただ坦々と言ってくれた。
我々の待ちわびていた一言だった。

みんな我先にと小屋を出る。
そしてカメラを持っていたのに しばしボーっと見とれる
最初はあれがオーロラかな?と思う程淡い光。
それが段々強く輝き、最後には光の乱舞となった
うねるように、しかし音もなく、北の空から。

オーロラブレイクアップだ!
オーロラが見れても見れるとは限らないブレイクアップ。
空が裂けるように見えるのでこの名がついた。
まさに 自然だけの演出による壮大なショー だった。
ガイドさんもちょっと遠いけど今シーズン最大言うほど。

きてよかった。
本当にそう思った。
一瞬、自分が一人できている事を忘れる程。

オーロラ



感動した?→ポチッとな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 25, 2006 02:07:12 AM
コメント(18) | コメントを書く
[フィンランド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

minnie755039 @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) わっはっは!ししょー。久々のこちらの更…
snowshoe-hare @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) うを~~何年ぶりでしょうか?!お懐かし…
通りすがり@ 日本よりは健全な気がする 日本みたいに全部暴力団が取り仕切って資…
世界を歩く@ 未公開 私もあの黒人壁画を見ました。 私の場合…
蛙君@ ありがとうございました 参考になりました。また、あったらブログ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: