算数大好き! クルミと森のなかまたち

算数大好き! クルミと森のなかまたち

2005.08.06
XML
☆親戚が泊まりに来ています。

海が近いもので、親戚が泊りがけで
やってくるのです。
しかし、8月に入ると、鵠沼の海は
電気クラゲが出始めるので、
気をつけないと刺されます。
ときどき、救急車でサーファーが運ばれていきます(-_-;)

浜辺の近くにも、波に乗って移動してくるので、
鵠沼の住民は、泳ぐために海に行く事は、


でも、親戚が来たときは別。
プールでは納得してくれません。
それで、いっしょに海に行くのですが、
電気クラゲにやられないように、
周囲をキョロキョロしなければなりません。

変な人に間違われそうです・・・

浜辺には、小さなクラゲが漂着して、浜にへばりついて
いるのを、ときどき見かけます。半透明で、きれいですよ。

ところで、電気クラゲは、正式には「カツオノエボシ」
といって、日本の海ならどこにでもいます。
刺されたら、気絶するほど痛いそうです。




■数の動きって? その46
[宿題]
青陵博物館の入館料は、大人料金が子ども料金よりも
100円高くなっています。この博物館に大人5人、子ども
5人で入館するときの入館料の合計と、大人6人、子ども

した。このとき、割引き前の大人料金を求めなさい。

答えを書こうとしたら、親戚がやってきました。
また後ほど書きます・・・m(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.07 00:42:16
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

早くも学習会という… New! kaitenetさん

熊に要注意! NIJI.さん

父ちゃん第二の人生… 父ちゃん第二の人生だよ!さん
さみーままの部屋 さみーままさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん

Comments

uchowniztwb@ BgXfRkGTLSuFlyfG 5ntD1H &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
さみーまま @ Re:ナンバーズ3のストレートが当たりました!(06/27) ふと見てみるとブログが更新されているじ…
NIJI♪ @ Re:ナンバーズを楽しもう!(06/26) お帰りなさい! ご無事のようで安心しま…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
ひらけごまくらぶ@ 子どもの勉強 こんにちは。 子どもたちが楽しんで学べ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: