デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2016.04.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
白樺キリン。
去年の今頃。
rblog-20160404155758-00.jpg
全体が気持ち悪いピンクに染まり、曲がってしまっている。
どう見ても具合が悪そうだ。

今年。
rblog-20160404155758-01.jpg
いいんじゃない。
色も白っぽい本来の色だし曲がっていない。

ホントは少し曲がっているが、
rblog-20160404155758-02.jpg
去年ほどではない。

rblog-20160404155758-03.jpg


rblog-20160404155758-04.jpg
去年出た仔。
ポコポコと一気に4つも出てきた。

rblog-20160404155758-05.jpg
生長点。
葉が付いている。
生長再開しているのか?


昨年11月1日。
rblog-20160404155758-06.jpg

今。
rblog-20160404155758-07.jpg
それぞれの枝がほんのちょっと伸びたような気がするが、あまり変わらない。



白樺キリン。
冬の間室内だったが先週からベランダ最前列。
水は今2、3週に1回ほど。


rblog-20160404155758-08.jpg
丈夫なヤツ。
生長期も長い。
そろそろ今年も生長再開するだろう。
いや、もうしてるのかも。
今年はどんな姿になるのかな。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.04 15:58:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: