デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2016.05.23
XML
カテゴリ: セダム
暑い。
昼は半袖にショートパンツで十分だ。
もう初夏といっていいだろう。

そんな季節だというのに、うちの多肉はまだ紅葉しているが大丈夫か?

デビー。
rblog-20160523153321-00.jpg
ピンクとブルーが入り交じった色は実に綺麗だが、一体いつまで紅葉しているのだろう。


紅化粧。
rblog-20160523153321-01.jpg
ツメの先がまだ赤い。
真冬はツメの先だけでなく葉の縁が線状に赤かったので、少しさめてきているのだろうが。



rblog-20160523153321-02.jpg
まだピンク。
春になっても全く生長していない気がするが、気のせいか。


虹の玉。
rblog-20160523153321-03.jpg
先端はミドリになってきているが、まだ赤い。


乙女心。
rblog-20160523153321-04.jpg
先端がピンク。
冬とそんなに変わらないぞ。
シワも一向に取れない。
何かおかしい。


黄麗。
rblog-20160523153321-05.jpg
まだまだ黄色い。



銘月。
rblog-20160523153321-06.jpg
寄せ植えから単独植えにした銘月。
全くミドリになる気配がない。


おかしい。
コイツら春にはモリモリ生長するんじゃないのか?

何でいまだに紅葉しているのだろう?


しかもベランダは工事の足場のお陰で日照時間ゼロだ。
これは工事が終わるまで生長しないんじゃないだろうか。
やはり水やりは辛めでおとなしく過ごさせた方が良さそうだ。


見通しは暗いが、昨日3時頃、ふとベランダを見ると少し陽が差していた。
足場の鉄板のすきまから幅2cmぐらいだが陽が差していたのだ。
日照時間ゼロではなかった。
ただ、それは一瞬。
20分もなかったのではないか。
う~ん。
ツラいな。
1日の日照時間20分、しかも幅2cmか。
秋まで耐えられるのかなあ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.25 13:54:09
コメント(0) | コメントを書く
[セダム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: