デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2016.07.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
引き続き日照ゼロの我が家。

徒長したヤツらは水をやっていないのに徒長した。
水をやったら更に徒長するのは目に見えている。
なので基本的に水やりは控えているのだが、さすがに断水して1ヶ月半近くになってくるとヤバそうなヤツが出てくる。

水をやるべきか?
断水を続けるべきか?

日照ゼロになって1ヶ月半。
陽が当たらなくても1ヶ月半徒長しなかったヤツは、水をやっても徒長しないのではないか?



rblog-20160706134250-00.jpg
宝珠に水をやるぞ。
このままだと枯れそうだからな。
rblog-20160706134251-01.jpg
葉先が黄色くなってきている。
しかも下葉だけでなく上の方まで。
これはやらないとマズイな。



rblog-20160706134251-02.jpg
乙女心。
rblog-20160706134251-03.jpg
気根がボーボーだ。
下葉も黄色くなってきているしシワも出ている。
仕方がない。
やるか。
rblog-20160706134251-04.jpg
同じ鉢に植わっている小さいヤツらは徒長している。




rblog-20160706134251-05.jpg
アラントイデス。
コイツには3週前だったか一度水やりしている。
それでもまたシワが出てきた。
やるか。
日照ゼロで水やりしても徒長していないから大丈夫だろう。



rblog-20160706134251-06.jpg

コイツにもアラントイデスと同じタイミング、3週ぐらい前に水やりしている。
そしてやはりシワが出てきた。
コイツも日照ゼロで水やりしても徒長していない。
水やっても大丈夫だろう。



rblog-20160706134251-07.jpg
ゴーラム。
前回水やりしたのは5月22日。
もう1ヶ月半水やりしていない。
それでもあまりシワになったりしていないが、さすがに下葉が枯れてきた。
水をやろう。



rblog-20160706134251-08.jpg
吉祥冠錦。
同じく1ヶ月半水やりなし。
コイツも徒長しないのでは。
下葉枯れ枯れでいつまで経ってもデカくならないし。
仕方がない。
水をやろう。



rblog-20160706134251-09.jpg
テトラゴナ。
1ヶ月半水やりなし。
コイツも徒長しないよね。
シワも出てきたことだし水をやろう。



足場撤去までまだ1ヶ月以上ある。
この辺りでやっておかないと3ヶ月断水ということになる。
今シワになったりしてるヤツだけには水をやっておこう。

もちろん徒長しているヤツらは断水継続。
3ヵ月断水させる。

しかし断水して1ヶ月半、エケベリアやパキフィツムなどは全くシワも出ていないし、下葉も枯れていない。
陽が射さないとはいえスゴイな。
3ヶ月断水にも耐えられそうだ。

逆にセダムなどは3ヶ月断水には耐えられそうもない。


今日水をやったヤツら。
恐らく徒長したりはしないだろうと思うが、どうだろう。
とりあえず様子を見てみよう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.06 13:43:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: