デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2018.01.17
XML
カテゴリ: 寄せ植え
アロマティカスが枯れてしまったので、
rblog-20180117154411-00.jpg
この鉢に色んな多肉のカット苗や葉っぱをぶちこんだ。
rblog-20180117154411-01.jpg
昨年10月9日のことだ。



あれから3ヶ月強が経過。
現在の様子はどうか?
rblog-20180117154411-02.jpg
う~ん。
相変わらずショボいな。
3ヶ月も経っているのに全く良くなってない。
どれどれ。




まずはコレ。
rblog-20180117154411-03.jpg
星美人だったか月美人だったか忘れたが、痩せてペラッペラになっている。
本来はプクプクでかわいいヤツなのだが、こんなに痩せるとかわいくもなんともない。
根が出ていないのだろうか?
rblog-20180117154411-04.jpg
この様子、水を吸っていないことは間違いない。



コイツはどうだ?
rblog-20180117154411-05.jpg
東美人。
いや違うか?
何だっけ?
外側の葉にシワが出ている。
上のペラッペラ野郎よりはふっくらしているが大して生長はしていないようだ。




rblog-20180117154411-06.jpg
これも東美人?
いや月美人?
それとも星美人?

コイツもそこそこふっくらしているがあまりキレイじゃないな。



次、レティジア。
rblog-20180117154411-07.jpg

紅葉もきれいだし多少は生長もしたみたいだ。
しかし単独植えのレティジアとは雲泥の差、単独植えの方は3ヶ月でスゲーデカくなってるぞ。



これはヤバイな。
rblog-20180117154411-08.jpg
アロマティカス。
1本だけ生き残ったしぶといコイツも葉が黄色くなってきた。
アロマティカスは外では越冬できない。
以前外で越冬させようとした際も枯れてしまった。
だが他のヤツらは全部外の方がいい。
かわいそうだがアロマティカスには犠牲になってもらうしかない。



葉挿しも全体的に生長が遅い。
rblog-20180117154411-09.jpg
コレなど根は出ているものの芽はいまだ出ていない。
3ヶ月経ってこれだ。



この生長の遅さ。
素焼きだからかな?
この3ヶ月、プラ鉢の多肉は結構生長した。
コイツらが生長しないのは素焼きに植えているからかもしれないな。
春になったらプラ鉢に植えてやろう。



寄せ植え。
ベランダ最前部で管理。
水は3週に1回。



ショボい寄せ植えだが勉強にはなったな。
これで次の植え替えの方針がよりはっきりしたぞ。
生長させたいヤツはプラ鉢に植え元肥も入れる。
徒長しやすいヤツは素焼きに植え元肥なし、水やり辛め。
これで行こう~。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.17 15:44:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: