デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2018.08.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
プラ鉢とテラコッタ。
プラ鉢の方が断然生育が良い。
そこを敢えてテラコッタに植えているヤツら。
9鉢ある。
旺盛に成長してほしくないのでテラコッタに植えている。
4月30日に植え込んだコイツら。
どうなっているだろうか?
ちなみに前回記事は コチラ
その前が コチラ コチラ
前回記事では「2号テラコッタ軍団復活」などというタイトルをつけ復活した姿を自慢気にさらしているが、本当に復活しているのか?
早速見てみよう。



まずはアラントイデス。
6月14日。
rblog-20180820111153-00.jpg
下葉に多少のシワは残るものの上の方は張りが出てプクプク。
かなりいい状態だ。

そして現在。
rblog-20180820111153-01.jpg
うわっ!
シワシワ!
6月に復活したと思ったらまたコレかよ?

ひどい状態だ。



次。
黄麗。
6月14日。
rblog-20180820111154-02.jpg

現在。
rblog-20180820111154-03.jpg

これも水吸ってないか足りないかどっちかだな~。



続いて銘月。
6月14日。
rblog-20180820111154-04.jpg

現在。
rblog-20180820111154-05.jpg
シワッシワ~。
なんかみんなこんな感じだぞ。

天使の雫も、
rblog-20180820111154-06.jpg
こんなだし、

ファンファーレも、
rblog-20180820111154-07.jpg
シワッシワだ~。

蒼星も、
rblog-20180820111154-08.jpg
やはりシワシワ。

星美人。
rblog-20180820111154-09.jpg
順調に回復していった星美人だったがここにきてまたシワが。



プラ鉢だったらこうならないのかな?
プラ鉢は水持ちがいい。
一方テラコッタはすぐ乾く。
夏の直射日光を浴びあっという間に乾き吸うひまがないのか。
もしくはそもそもこの時期は休眠しており水を吸わないのか。



あまり成長してほしくないからテラコッタに植えているわけだがこれはひどい。
来年はプラ鉢にするか。
プラだとここまでひどくはならないはずだ。



2号テラコッタ軍団。
全てベランダ最前部。
水は週イチ。



みんなシワシワだけど死ぬわけじゃないんだよね。
秋には戻る。
でもこれじゃかわいそうだね。
来年じゃなく9月に植え替えてやろうかな。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

oriセダム アラントイデス 多肉植物 セダム 6cmポット
価格:538円(税込、送料別) (2018/8/19時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

多肉植物ポット苗  黄麗錦
価格:1500円(税込、送料別) (2018/8/19時点)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.20 11:12:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: