デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.01.16
XML
カテゴリ: フォーカリア
フォーカリア怒涛のつぼみが上がってきたのは12月中旬。


徐々に大きくなり1月5日にはこのように。


咲いたのは多分11日。


リトープス同様コイツの花は昼しか開かない。
朝出勤前にはまだ開いておらず夜帰宅するともう閉じている。
つまり休みの日の昼しか見られないのだ。

バケモノのような姿に似合わないきれいな花。
だがこのときはまだ半開きだったようで1月14日満開に。

ふむふむ。


ちなみにボルキーの花がコレだ。

そっくりだな。
ま、同じメセンだから当たり前か。


フォーカリア怒涛。
ベランダ最前部置き。
水は2週に1回たっぷり。
冬型は今の時期もたっぷりやっている。
朝方0℃近くまで下がる日もあると思うが特に問題は起きていない。
ダドレアもアエオニウムもたっぷり。
リトープスも脱皮が始まっていないものはたっぷり。
脱皮中のものは少量だが。



どうなんだろう?
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


植物界のエイリアン ”フォーカリア”の種 10粒 +簡易説明書付き 【多肉植物】多肉 観葉植物 Succulents Cactus サボテン

◇フォーカリア◇黄花◇2.5寸鉢◇

怒涛

怒涛






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.18 23:37:15
コメントを書く
[フォーカリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: