デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.02.10
XML
カテゴリ: カランコエ
アルボレッセンスという多肉を買った。
コレだ。

3本に枝分かれした木のような姿。
ひょろ長い濃緑の葉。

コイツ何者だ?
何属だ?
クラッスラか?
茎を見る限りテトラゴナなどに近いように思われるが。

だがこの葉っぱ。




調べてみよう。

「多肉 アルボレッセンス」で検索。
どれどれ~。

おや?
金のなる木みたいなヤツがたくさんヒットするぞ。

その中に.....。
あった。
コイツだ。

フムフム。
何?
カランコエだと?

しかも塊根ができるとな。

そうなんだ。
カランコエとは思わなかった。
でも塊根。
いいな塊根。


この地面の下にはイモが埋まっているのだろうか?

カランコエだから寒さに弱いのかな?
部屋置きにした方がいいだろうか。
部屋はいっぱいだからとりあえずベランダで様子を見よう。
水は2週に1回ちょっとでいいかな。


アルボレッセンス。
なかなか面白い。
いつか塊根が太ったら出して植えよう。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


hmカランコエ 福兎耳変種 セピア 多肉植物 カランコエ 6cmポット

多肉植物 カランコエ 福兎耳(ふくとじ) 変種

【多肉植物】うさぎのきもち☆真っ白☆ふわふわ☆カランコエ☆多肉植物☆インテリア☆ガーデニング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.07 11:00:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: