デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.03.12
XML
カテゴリ: ガステリア
2方向にしか葉を出さないガステリア。
成長はゆっくりだし見た目は地味だしつまんねえ。
と以前は思っていたが実はじっくり眺めると非常に面白いカタチをしている。
臥牛、ピランシー、グロメラータ。
今ではすっかりお気に入りだ。
子宝錦はコイツらに比べるとカタチの面白さという点では若干劣るがそれでもなかなかカワイイやつなのだ。

現在2鉢ある子宝錦。
コイツらの成長具合を見てみよう。

ともに植えたのは昨年9月。



そして現在は、

かぶって後ろのヤツはよく分からんが手前のヤツは葉が6枚から8枚に増えている。

コイツ左半分は真黄色だ。
葉緑素が少なく成長がものすごく遅そうだが半年で2枚の葉を出しているからまあまあの成長具合じゃないだろうか。


180度鉢を回してもう一個を見る。

コイツは片側4枚ぐらいだったのが片側6枚ぐらいに。
8枚から12枚。
4枚増えたようだ。
斑が少ない分成長が早いのだな。

一番上の2枚にはほとんど斑がない。
その代わりと言っては何だが白い点々模様が入り出した。




昨年9月。


現在。

コイツらも多少葉が増えたかな。



右の小っちゃいヤツも少し子宝らしくなってきたし左のヤツは真ん中に黄色の太いライン。
なかなかカッコいいではないか。



終日室内、水は2週に1回たっぷり。

成長具合はまあこんなもんだろう。


そういえば富士子宝っつうのもいたな。
コイツ。


12月22日の購入だからそんなに成長してないかな?
12月22日。


現在。

やはり。
ほんの数ミリだ。
全体的に白っぽく葉緑素は極めて少ないだろうから仕方ないね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


多肉植物:ガステリア 子宝錦*幅3cm

◇ガステリア◇臥牛錦Xベッケリー◇3寸鉢◇

多肉植物 ガステリアガステリアhyb錦HY-249cmポット W=7.0cm

臥牛錦

多肉植物:ガステリア ピランシー錦*幅10cm 現品!一品限り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.12 11:03:58
コメント(0) | コメントを書く
[ガステリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: