デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.03.16
XML
ブツが届いた。
ネットオークションで落札したヤツだ。

マジョール錦。
大群生株だ。

群生というのも悪くないが結構デカいので今回は仔株を切り離して植えることにする。

まずは本を読む。
この本だ。

多肉植物ハオルシア 美しい種類と育て方のコツ [ 林雅彦 ]
ハオルシアに特化した本。
ここに書いてある通りに株分けする。




一つずつ手で取り外していく。

12個もあったぞ。
スゲーな。


ほとんどは根が付いているが、

根がないものも2、3。


切り口にはトップジンMとルートンを半々に混ぜたものを筆で塗る。


親株にも。


切り口を乾燥させなくてもいいのか気になるが翌日植え込み。

親株は3号鉢に。


仔株も3号ぐらいの鉢2つに植え込む。

水はすぐやらない方がいいだろう。



とりあえずこれで作業は終了。

できあがった鉢をながめる。

ふむふむ。
なかなか良いカタチだ。
カクカクの角に盛り上がった窓。


斑って入ってたっけ?

葉に入るこの黄色い筋が斑か?

普通のマジョールには確かにこの黄色い筋はない。
普通のマジョール。

白っぽい。

まあよくは分からないがそのうち特徴が出てくるのかもしれない。

のんびりと待つとしよう。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


多肉植物 ハオルチア トロピカルナイト 7.5cmポット 観葉植物 インテリア


◇ハオルチア◇ウイミー交配種◇2.5寸鉢◇

黒部(クロベ)【ジュエルプランツ】ハオルチア属 多肉植物 9cmポット

多肉植物:ハオルチア 月影*幅4cm

多肉植物:ハオルチア 阿寒湖*幅4cm
※ハオルチア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.17 16:55:38
コメント(0) | コメントを書く
[ハオルシア (ハオルチア)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: