デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.07.23
XML
カテゴリ: アガベ
鉢から根が飛び出したアガベ白鯨。
ちょっと前に記事にした。
その後、飛び出した根はそのまま空中に伸びている。

おいおい。
そんなところに水はないぞ。
そこは空中だ。

う~ん。
このままじゃさらに伸びてジャマだな~。

しかしこんなところから根を出すということは鉢の中は根でいっぱいなんじゃないの?



抜くぞ。

やはり根はぐるぐるに巻いている。
根詰まりというヤツだな。

根をほぐし土を落とす。
枯れた下葉も取り除く。

土は少ない。
根だらけだ。

おや?

白いものが出ている。
これは根じゃないな。
仔か?


白いものは3ヶ所から出ている。
大してデカくないのに仔吹くんだな。
早ええな。


アガベの植え替えでは根を切らないが枯れ根は切る。
無駄な根は減らし少しでも土が入るようにするのだ。


さあ植えよう。

3号ラン鉢に変更。

これで1年頑張ってくれ。


植え替え後は即水やりし1週間ほど半日陰置きだが毎日曇りなので最前部に出す。


アガベ白鯨。
仔も出てきたし順調だな。
去年の7月に買ったからまる一年経つわけだ。
購入時はコレ。

現在。

だいぶデカくなったね。
引き続き順調に育ってもらいたいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



多肉植物:アガベ チタノータ 白鯨*幅8cm 現品!一品限り


ブルーチタノタ

アガベ・チタノタ 選抜品種 レッドキャットウィーズル 3.5号Agave titanota 'Red Catweezle'チタノータ ユリ科 多肉植物 Succulent※他の植物との同梱可

ドワーフ シェラミクスティカ

【現品・現物】 アガベ・チタノタ・ブルーボール(米名:アガベ・チタノタ・ブラックアンドブルー)4号1番2番





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.23 10:45:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: