デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.09.17
XML
8月末から9月頭にかけて腐れが連続で出た根挿し玉扇。

腐れ野郎は抜いてしまったのでまばらな感じ。
4、5本抜いただろうか。
今では鉢がデカすぎる感じになってしまった。

腐れがでているのに鉢がデカすぎるのはマズイ。
土がスカッと乾くようにしてやらなければならない。

植え替えよう。
鉢を小さくするのだ。


抜く。


発芽し生育中のものが3本。
発芽していないが生きている根が1本。
葉挿しが3つ。
根は腐ったが頭だけ生きているヤツが1個。
6本発芽したのに3本になってしまったぞ。


発芽した3本。

根を触ってみると真ん中のヤツは下半分がフカフカになっている。
マズイな。
でも、あれっ?

葉の元から根が出てきている。

これは大丈夫かもしれない。



未だ芽が出ないヤツ。

触ると固い。
まだ生きている。
一応植えておくか。


葉挿しは3つのうちコレだけ芽も根も出ている。




芽は出るだろうか?
とりあえず植える。


芽が出て成長したが根が腐ってしまい頭だけになったヤツ。

コイツも植えるが小さいので根が出るかは分からない。


ヤバそうなのもいるが生きているヤツは全部植えちゃうぞ。


完成。

ちょっと小さい鉢。
1辺が8cmくらいか。
これならいいだろう。

すぐに水やり。

今後は2週に1回やるつもり。

以前は表土が乾いたら即水やりしていた。
本に根挿しは水を切らさないようにすると書いてあったからだが、そうしたら腐ったので少な目にするのだ。


さて、コイツら腐らずに育ってくれるだろうか?
うまく育ったら記事にしよう。
全部腐ったら何事もなかったかのようにやり過ごそう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


多肉植物 ハオルチア 玉扇特大型7.5cmポット

多肉植物:ハオルチア 玉扇 獅子舞*幅4cm

naハオルチア 玉扇2 福屋氏実生 多肉植物 ハオルチア 7.5cmポット

多肉植物:ハオルチア 玉扇*幅6.5cm 現品!一品限り

多肉植物:ハオルチア 玉扇*幅6.5cm 現品!一品限り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.17 08:10:41
コメントを書く
[ハオルシア (ハオルチア)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: