デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の続きだ。

街中に出るとそこにも色んな植物が.....。


インターナショナル・マーケットプレイス内の巨大な木。

気根がスゴい。
枝から根を出し地面に潜り込ませ本体を支える。
こんなものがショッピングセンター内にあるなんて驚きだ。
ジャングルかここは?

デカいシダ。



カッコいい。
部屋に飾りたい。
入らないけど.....。


ヤシの木に着生し上へ上へと上っていくクライミングプランツ。

切れ込みがある葉はモンステラに似ているが少し違う。

気根を出しヤシの木にへばりつかせることで体を支えているのだ。
スゲー。


モンステラもあったぞ。

熱帯植物園でしか見ないようなサイズ。
葉の切れ込みの数もスゴい。
うちのモンステラもこうなるのだろうか。



サンスベリアも地植えだ。

日本では外で越冬は無理だがハワイだと大丈夫なのだ。
スゲー。


クッカバラも地植え。

さりげなく植え込みに使われている。



フレボディウム的なシダも植え込みに。

ワサワサだね。


サボテン発見。

狂暴なトゲを持つウチワサボテン。

痛そうだな~。
酔っぱらってこの中に倒れこんだりしたら血だらけだ。
あれ?
後ろのミドリの棒状のものはミルクブッシュじゃないか。
何メートルあるんだろう?
こんな木みたいになるのね。
うちのヤツも2メートルにはしたいなあ。


ここにもユーフォルビア発見。

ラクテアだな。
枝を出しまくっている。

隣にも植わっていたようだが、

ハイエナに食われた動物の骨みたいな残骸となっている。
気候がよくても枯れるときは枯れるのだね。


植物的には何も期待していなかったハワイだが意外と楽しめるね。
前行ったときは植物に興味がなかったから全然目に入ってこなかったが今はガンガン入ってくる。
人って変わるもんだね。



ホテルの向こうにはゴルフ場が。
ゴルフしたかったな~。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


【ポイント10倍 12/4 20:00〜12/11 1:59まで】モンステラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.08 09:42:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: