さ・る・の・あ・な・た

さ・る・の・あ・な・た

2022.12.25
XML
カテゴリ: 古本コレクション

1938(昭和13)年、実業之日本社刊・『日本少年』より、



野犬に救われて育てられた野生の少年が主人公の連載小説。


『​ ジャングル・ブック ​』(+『ターザン』?)の亜流といえば

戦後間もないころ大ヒットした

山川惣治『少年王者』『少年ケニヤ』、

南洋一郎『バルーバ』シリーズ

など思いつきますが、戦前から児童向き読み物として人気があったのでしょうね。



作者の​ 三島通陽 ​子爵(ペンネーム三島章道)は

日本のボーイスカウト運動に尽力した人物、

挿絵は宮本三郎画伯。

なんと豪華な。


ジャングル(あるいは山や峡谷)で動物に育てられた子
が野生動物の胆力と身体能力に人の知力をあわせもち、
縦横無尽に活躍するストーリーは



まだまだたくさんありそうです。

それにしても
『​​ 狼に育てられた子 ​​』伝説には

神話や旧約聖書もさることながら

『ジャングル・ブック』(舞台もインドのジャングルだし)

の影響が大きいのだろうなと痛感します。


人気ブログランキング


本・書籍ランキング

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.02 09:44:53
[古本コレクション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: