HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2005.10.27
XML
カテゴリ: 学校/教育
学年合唱の出入りは何とかなった。

うちの学年は舞台に並ぶ順番で座っている。

その方がスムーズに出入りできるから。

合唱コンクールをやっていた前任校では当たり前。

しかし、他学年は背の順に座っているらしい。

よく分からない。

今日も8時過ぎまで学校にいた。

最近、財務省が教員の給料を下げようとしている。

教員の給与は人材確保のため他の公務員より11%高く設定されている。



だから、その腹いせか?。

この国は全く教育を軽視している。政治家は皆、自分の存命中のことしか考えていないのか。

情けない。

一般公務員と給料を同じにするんだったら、

1.残業手当、休日出勤手当も同じように付けろよな!!!!。
2.もっと人員配置して有給休暇を取りたいときに取れるようにしろよな!!!!!
3.昼休み、休息時間を子どもから切り離してしっかり取れるようにしろよな!!!!!!!!

そうすれば逆に給料は上がって快適な職場環境になるかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.29 04:56:26
コメントを書く
[学校/教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: