倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sound_moon810

sound_moon810

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:「祖国のために戦えますか」櫻井よしこの件。(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ふぉるもさ@ Re:故美空ひばり氏。高度なAI再生でも“不気味の谷”を超えられずの件。(11/27) 「こんなの美空ひばりじゃない!」って泣…

フリーページ

2025年11月21日
XML
カテゴリ: TVゲーム


このBTと呼ばれるマシンに搭乗するシーンに私はしびれました。そうか、マシンがパイロットをつかんでシートに座らすのか、と感心しました。この辺りは日本のガンダム・ゲームなどはあいまいだったと思います。

 このゲームではパイロットがマシンから降りて生身の兵士として肉弾戦を展開します。本当に自分はマシンに乗っているのだと強く印象に残る演出です。ガンダムですと事実上機体とパイロットは同一ユニットです。アニメではアムロがガンダムを降りてシャアと肉弾戦を繰り広げる場面がありますがそれを完全に再現されたゲームはなかったように思います。

 機外に出たパイロットはクローク機能を駆使して姿を消しつつ敵を排除していきます。面白いのはいくら敵兵を殺してもスコアは上がりません。殺さなくてもいいということになります。

 壁伝いに駆け抜けることができますのでスピード命で戦いを進めることができるので無駄な殺生は避けられそうです。しかしそうはいっても敵からの攻撃は熾烈なので殺さないと前に進むことは難しいですね。

 私は最高難易度のマスターも攻略してドハマりしました。かなりお気に入りのタイトルですがこのシステムでぜひ日本のロボットアニメをゲーム化してほしいと思いました。最初のエピソード「ガンダム大地に立つ」なんかすごく面白くなると思いますね。それとパイロットはTPSで表現してほしいです。

Destiny OPDestiny 体験版を遊びつくしてみた。
貴婦人貴婦人の乗馬他 オーケストレーション
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村
↑ストーリーをつくるのは本当に面白いです。これでオリジナルな漫画かイラストが書けるといいのですが・・・がんばります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月21日 12時05分08秒
コメントを書く
[TVゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: