2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

我が家の次女、ひかりん。2歳と8ヶ月になりました。あやたんに比べたら、何でもできるようになるスピードが遅いです。おしゃべりもゆっくり。身長や体重は、あやたんより早く大きくなってる気がします。基本穏やかな性格で、手がかからない人です。そのの~~~んびりひかりん。3月29日、日曜日、ついに成功しました!!!!!トイレでおしっこ!!!!今までもなんどか補助便座に座らせてたものの出たためしがなく、、、、(;´∀`)まだ春先で寒いし、夏までにおむつがとれればいいやと思ってた矢先でした。ママがお風呂掃除をしてるとひかりんがやってきて「ママー、おしっこする!」というのでまたあやたんの真似でもしてるのかな?と思ったけどまぁ、座らせてみようと思って座らせるとちょろちょろっと。。。思わぬ展開に私の方がびっくりで(笑)パパもあやたんも呼んで、みんなでバンザーイ!!!って喜んであげました。その後は、、、、一回も成功してませんが、、、、(*ノω
March 30, 2009
コメント(2)

あやたんと、おやつにスノーボールを作りました(*´ω`*)ノあやたんが作ったのはどれでしょう???(笑)バターもたまごも使わないのに、サクサクで、とっても美味しかったです(*ノω
March 25, 2009
コメント(6)

3連休初日。あやたんがず~~~~~~っと楽しみにしていたプリキュアの映画の初日!!!初日の朝一で見せてあげたくて早起きして連れて行きました(*^_^*)あやたんはもちろん、目覚ましなしで、ご機嫌で起きました(笑)今までのプリキュアシリーズ、全部が出てくるオールスターなので知らないプリキュアもいたけどあやたん的には大満足だったみたいです。前回の時もそうでしたが、ひかりんはまだまだ花より団子、、、というか、映画よりもポップコーンの人でひたすらポップコーンをむしゃむしゃ食べておられました(・ω・;A)***2日目。天気もよく、とっても暖かかったので桜を見に行こうということに。とは言っても思い立ったのがお昼前で(;´∀`)お弁当なしだけど、とりあえず、しゅっぱ~つ!!!桜の名所といわれるところに行ってきました。もうちょうど見ごろって感じでしたよ~~~!!!春を感じてきました****それからーーーー。体調不良の我が家のその後ですが。。。私とあやたんのお腹の風邪はすっかりよくなりました。しかしですね、、、土曜日。朝起きてしばらくするとひかりんが「目が痛い~~~~~!!!」と尋常じゃなく泣いて。+゚(゚´Д`゚)゚+。目も開けられないみたいで。急いで眼科へ連れて行きました。どうやら目にゴミが入った時に目をこすっちゃったみたいで少し傷が入ったみたい・・・「こりゃ、大人でも痛いですよ・・・」と医師に言われました(T_T)点眼薬を2種類、寝る前に塗り薬を1種類。もうめちゃくちゃ嫌がるけど、頑張ってさしました。先ほど、眼科をもう一度受診して、もう治ってるみたいなのでご心配なく、、、です(*´ω`*)ノさらに、あやたん。。。土曜日の夜、ご飯を食べ終わったころ、「かゆいよ~~~!!!」といって脇をかいてるので見てみるとめちゃくちゃ発疹!!両脇の下がすごいことに。いったい何???見たことのないものだったので子供の皮膚病の本をひっぱりだしてきて見たところ、蕁麻疹かな、、、と。とりあえず、痒くても少し我慢してね。。。とそのまま寝たんだけど。そのちょっと前に痒いといってて、蚊にでもさされたかなと思って、ムヒを塗ってたんだけどそれは蚊ではなかったみたいで(*+ω+)翌日、すっかり蕁麻疹は引いてたんだけどおでこにまだ出てて、心配なので、小児科のある救急病院へ連れて行きました。結果、原因不明の蕁麻疹。疲れたときとか、体調が悪かったときとかに出るみたいで。かゆみ止めの塗り薬とアレルギーを抑える薬を処方されておしまい。今日現在、だいぶ落ち着いてきてますのでこれもご心配なく(*´ω`*)ノまったく今月は我が家は病院三昧です。小児科、耳鼻科、眼科、外科、内科、、、しばらく、病院はいいです・・・・(o´д`o)=3 ***今からあやたんの終園式に行ってきます!!! up
March 23, 2009
コメント(4)
![]()
またまた更新期間があいてしまいました。最近、体調が悪くて**先週金曜日**前日の夜中、あやたんが「耳が痛い」と泣いて起きてくる・・・また中耳炎かぁ~~~とりあえず、前にもらってた痛み止めを飲ませて寝せると効いたみたい。でも朝になっても痛い!!!と言って泣くので朝一で耳鼻科へ連れて行こうと思ったのだけど予約制の耳鼻科なので朝一で電話してもあいてるのが10時過ぎで、、、あやたんに「もう幼稚園お休みする?耳痛いし・・・」って聞くも「いや、病院行ってから行く!!!」と言い張るので幼稚園には遅れていくことを言って耳鼻科へ。案の定左耳が中耳炎でした(T_T)繰り返すので、一応他の菌が加わってないか検査してもらった。それから、処方してもらった薬を飲んで幼稚園へ。泣きべそをかいてたのに、幼稚園へつくとけろっとして「行ってきます!」だって~。。。途中で帰ってくるかなぁと思いながら過ごすも普通にバスに乗って帰ってきました。降りてくるとあやたんはニコニコしてて。早くお家に入ろうというし、、、どうしたの?って聞くと、「Rくんに、もらったの」って小さな包みを見せてくれました。どうやらホワイトデーのお返しみたいで(*^_^*)いつもならそんな包装紙はバリバリと勢いよく開けるあやたんなのになぜか、そぉ~~~~~~っと包みを開け、中はプーさんのクッキーだったのだけどニコニコして(いや、ニヤニヤして(笑))「おいしいね」ってひかりんと分けて食べていました。(ひかりんに分けてあげるところが、お姉ちゃんになったところです^^)もうねー、4歳児なのにすっかりオトメなんだなぁって思いました。パパったら、打倒Rくんで(笑)土曜日にあやたんが欲しがっていたおもちゃを買ってあげていました。まったく甘いパパ。。。「わ~い!!!パパだ~いすき!!!」とあやたんヾ(*´∀`*)ノこれで、Rくんに勝っただろうと「Rくんとパパとどっちが好き?」とパパが聞くと「両方とも!!!」だって。||||| _l ̄l○ |||||||かわいそうに。。。***ここのろころ、私、体調不良です(*+ω+)日曜日の夜中(もう時計は月曜だった)、胃痛腹痛吐き気に襲われ、朝、もうどうしようもなくてパパに仕事をお休みしてもらうことに。。。あやたんもなんとなく元気がないなぁと思っていたら朝ごはん中に突然嘔吐、、、ママと同じ症状かも。。。小児科へ二人してかかってきました。急性胃腸炎 お腹の風邪でしょうねーということ。ほんとねー、苦しくて。あやたんは午後には回復して元気いっぱい。私は一日中寝て過ごしました。さすが子供の回復力は違う。。。。いまだに私はお腹が痛かったり、耳が痛かったりなんだか不調です。。。。ひかりんは、私が具合が悪くて寝てるとメガネを持ってきて「ママ~、起きて!」と言ったり、あやたんとケンカして泣くと「ママ~~~~!!!」と必死で寄ってきます。まだまだママっこのかわいいひかりんなのです。。。そのひかりんも咳と鼻水で、昨日小児科へ。。。。(T_T)ご心配頂いてるパパは、抜糸も終わり、なんとか痛みも治まってるところ。まったく不健康な我が家です。みなさんも季節の変わり目、お体には気をつけてくださいね。upしてます♪
March 18, 2009
コメント(4)

あやたんが幼稚園に行ってる平日でしたが、実父と妹と姪っ子と、お出かけしてきました♪国立公園です。まだちょっと寒かったけど、ひなたはあったかくてお散歩には良い感じでした(。・ω・。)久々のめいちゃん登場です(笑)二人共背格好が同じくらいになってきました。めいちゃんはとってもおしゃべり上手なんですよ♪いっぱいおしゃべりして、ひかりんと仲良く遊んでくれました。あやたんがいるとここで大騒ぎになったりするんだけど基本おとなしい性格の二人だけにおだやかに静かに遊んでいました(*´ω`*)じいじとメリーゴーランドに乗ったり遊具で遊んだりお外でお弁当を食べたり、すべり台を滑ったり、観覧車に乗ったり、楽しい一時でした。メリーゴーランドを一番楽しんでたのは、妹だったけどね(*´艸`*)いっぱい遊んだので、帰る頃には、ひかりん眠くてダウン・・・夜も早くに寝ちゃいました。あやたんには内緒のお出かけだったのでちょっとかわいそうだったけど、、、ひかりんが「めいちゃんと遊んだよ~。」ってあやたんにお話してたんでドキドキしてました(・ω・;A)今度はあやたんが春休みになったら遊びに行こうね!!!**お知らせ**handmadeの日記は別にすることにしました。興味のある方は遊びに来てくださいね。今後treasure*という名前で活動していきます♪↓コチラからどうぞ♪
March 12, 2009
コメント(5)

**先週金曜日**待ちに待った納車の日。幼稚園にあやたんを迎えに行った後、ディーラーに向かい、エスティマの納車となりましたピカピカの新車!!!あやたんもひかりんも大喜びでヾ(*´∀`*)ノウイッシュに比べたら、大きいし広いし、スライドドアだし(笑)営業の人に一通り取り扱いの説明を受けたり、納車セレモニー(笑)で、写真を撮ってもらったり、プリザーブドフラワーや、遊園地のフリーパスチケットをもらったりで、もう夕方になってしまい、初乗りはお家に帰るだけでした(^_^;)***土曜日。朝一で、交通安全祈願に行ってきました。祈願が始まって、祈祷師の人が出てきた時あやたんったら「ママ、お内裏さまが出てきたよ~!!!」だって(;´∀`)もう噴出しそうでした。それからビューンとドライブへ♪エンジンかけても静かすぎて、エンジンかかってるの???って感じ。スピード出しても全然ぶれないし、快適でした。車内が広いから足を伸ばして広々です(*´ω`*)↑行き先はコチラ♪毎年恒例です。美味しいピザとパスタを食べて、あやたんとひかりんはミッフィーのお店で遊び、帰りに佐世保バーガーを買って帰ってきました。充実した一日でした。そして、問題のパパの春休み最終日、、、パパが仕事に行っちゃうとママはこのエスティマを一人で運転するのに自信がまだないので練習がてらドライブに。あやたんが「イ○ンモールに行きたい!!!」というのを振り切って(笑)北の方に~・・・着いたのは港で、お昼に美味しい海鮮丼でも食べたいなぁと駐車場に車をとめ、お店を探して歩いてた時に事件は起きました。ひかりんを抱っこして歩いてたパパ。膝丈くらいの石柱に気がつかずひっかかってこけちゃった!!!!ひかりんは大泣きで、パパは痛すぎて声も出ず、、、とりあえず、ひかりんはどこも怪我してないみたいだったけどパパの足が、、、ズボンに血が沁みてきてたから慌てて近くの売店のおばちゃんに「バンソウコないですか?」って聞いてもらってきて帰ってきたらびっくり!!!バンソウコレベルの怪我じゃなくて5cmくらいざっくり切れて、肉が見えてるしΣ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ! 大急ぎで売店までまた行って近くに救急病院ないか聞いて。そしたら運がいいことに、目の前に大きな病院が見えて。診て貰うことができましたーーーー。結果、レントゲンでは骨には異常なしだけど、傷が深く、4針も縫うことに(*+ω+)痛そうなパパを見てあやたんもひかりんも心配してた。1時間くらいで帰れることになったけど食欲減退、、、(o´д`o)=3 ママ、久々の高速を、新車でぶっ飛ばして(笑)帰ってきました。何しにいったのやら、、、1週間後抜糸のパパ。それまで禁酒で、お風呂も大変です。。。
March 9, 2009
コメント(4)

幼稚園で作ったあやたんのお雛様です(*´ω`*)かわいい作品です~!!!幼稚園から帰って来て、我が家のお雛様とお内裏様の間に飾ってました(笑)***晩御飯は「ひなプレート」♪*いなり寿司 *お星様コロッケ *鶏肉のソテー *りんご *サニーレタス&トマト*はんぺんと人参とキャベツの和風スープ以上、ヨシケイさんメニューでした♪あやたんもひかりんも大喜びでしたヾ(*´∀`*)ノ
March 3, 2009
コメント(2)
本当ならば、先月末に納車だったのですが、、、先週木曜日に納期が延びたとの連絡今週いっぱい春休みのパパはがっくり春休み中エスティマを乗り回そうと思ってたのにねここはディーラーに一言文句を!!!(笑)マネージャーさんもひたすら平謝りされたけどこれ以上納期は縮まらないみたいなのでガソリン満タンで許してあげました。***お天気の日曜日。新車は待っても来ないので、ウィッシュさよならドライブに行ってきました。ビューンと隣県へ♪ビール工場の焼肉やさんで、美味しい焼肉と美味しいエビスビールを。今回はパパがビールを飲んだので帰りはママの運転。高速道路は未だに嫌な私(・ω・;A)下道をず~~~~~っっと延々と2時間半寄り道しながら帰ってきました!疲れました・・・・。でもまぁ子供達は楽しかったと言ってたし、いいかぁ~♪***うれしいお知らせは。先週金曜日に開催されたlily*mちゃんの1dayshop。たくさんの人が来てくれたみたいです私が出品したものも、7点中4点はお嫁入りしました(*ノω
March 2, 2009
コメント(3)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
