2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
>明日の園の豆まきにくる鬼(ナマハゲみたいでまじで怖いらしい)が嫌で嫌で仕方が無いから調子悪いのか!?・・・・・と書いた次女も、やはりやはり?金曜日の朝、熱!間違いなくインフルエンザでしょうねー。さっそく処方されていたタミフルを。インフルエンザは可哀想だけど、あんなに嫌がってた鬼には会わずに済んだね(!?)。同日、日ごろ低体温のダンナも微熱気味。夕方、37.6度あったので迷わず受診。普通ならこのくらいの熱ではインフル検査しないところだけど、インフルエンザ一家ということで検査したら、出ました!インフルエンザA(-_-;)次女もダンナも土曜日いっぱい熱があって、日曜日には平熱に。ダンナは滅多に熱もでないうえに、ノドの痛みと咳がひどくて、かなり辛いらしい。熱が下がった今も、ノド痛と咳が治まらず(x_x) +++かくいう私も実は金曜の午後から微熱がっ!土曜もずっと微熱のままで、もちろん病院へGO。・・・・・インフルエンザは、陰性!でも、時期が早くて出ないだけかもしれないし、葛根湯の他に、いちおうタミフルも出してくれた。今まで熱が出て、関節痛とか筋肉痛とかになったことなかったのに、今回はすっごい腰と足がだるくてだるくて、あー、やっぱ感染したかぁ、と思っていたんだけど、葛根湯飲んでたら、日曜には熱が下がって(でも足はダルイ)、今日はすっかり元通り元気^^明日くらいまではもうちょっと用心が必要だけど、まぁ、我が家のインフルエンザは過ぎ去ったかな。 +++土曜いっぱい熱があった次女は、熱が下がった後2日は学校を休んでくださいとの事なので、今日は幼稚園お休み。明日はやっと3人とも登校(園)できるね♪ +++外出ままならない日曜日。久々に大好きな2時間サスペンス三昧!!録っていた浅見光彦シリーズ2本に、再放送されてたサラリーマン刑事、1日で3本ダラダラ見て幸せ~。長男もサスペンス好きなので、2人おこたでゴロゴロして見てました(ロクな生活じゃないねー・・・;)。そう、何を隠そう(別に隠してないが)、私は2時間サスペンスドラマが大好きっ!高校の頃とかから好きかも。連続ドラマより、1回で話が終わる時代劇とか、スペシャルドラマとかの方が気軽に見れるから好き。続き物は、どうもドラマに時間を縛られる感じがして。まぁ、ちょっとは見るけど、だんだん見るのが辛くなるかなー。さー、今から再放送録画してある「犬神家の一族」を見るぞー。(っていうか、早く寝ろって!!)
2007.02.05
コメント(2)
火曜日、長男がインフルエンザに感染!かかりつけの小児科第一号。前日、クラスの子が7人欠席だったらしい。熱が高くてノドが痛い風邪と溶連菌感染だとか。県内でまだインフルはそこまで確認されてないみたいだし、熱の出かたがあまり高くないし、まさかと思ったけど、7人欠席っていうんで、先生がいちおう検査しておきましょう、って検査したら・・・・・出た!先生がすぐ学校に「インフルエンザが出たから、すぐ学級閉鎖したほうがいいですよ」って連絡してた。同じ日にお休みして自宅で様子をみるって言っていたお隣の同じクラスの子に、急いで連絡。その後、受診したら、やはりインフルだったって(第二号)。水曜・木曜と熱なく元気だったから、明日からやっと学校に行けるねぇ、って楽しみにしていたら・・・・・今日、9人欠席だったので、午前中授業になって、明日は学級閉鎖でお休みだって。残念! +++長女は、お約束のように長男発熱の翌日に発熱。結果はやはりインフルA。今日はまだ熱があってきつそうだ。早く元気になるといいけど。 +++次女は、前回の風邪以降ちょくちょく37度ちょいの熱が出てて、昨日も37.3度熱があるからと園を早退した。長女と一緒に受診したけど、反応は陰性(-)。早い段階では反応がでないから、いまから熱が上がるでしょうってことだったけど、家に帰っても、全然平熱だし、元気。今朝も平熱だし元気。たぶん、まだ大丈夫な感じ。明日の園の豆まきにくる鬼(ナマハゲみたいでまじで怖いらしい)が嫌で嫌で仕方が無いから調子悪いのか!? +++それにしても、最近病気運悪いなぁ。今年は厄開けたはずなのにぃ・・・・・って私が感染してるわけじゃないから、厄開け関係ないか。。。
2007.02.01
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


