2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
いやー、今日も西日本は暑かった!!!関東の弟の所は、ずいぶん涼しくなったらしい。いいなぁ。今日は朝から、子供の小学校の親子清掃でした。そして、私はその清掃の担当委員長~(-_-;)すっげー暑かったけど、大きなケガもなく、無事終わりましたぁ♪やー、よかったよかった^^これで、ひとつ肩の荷がおりたっすよ(>▽
2007.08.18
コメント(0)
+++写真は、夕暮れのHL時計台。雷がゴロゴロ鳴って、もしかしてパレードナイトヴァージョンは中止!?と思っていたけど、何とか天気はもちました^^ +++お盆休みですねー。7日、私の実家から山口に戻ってきました。10日間の帰省、毎日どこかしら出掛けて、子供も私も、ハードだったけど楽しすぎの帰省でした。海水浴、人体の不思議展、プールetc.・・・・・・中でも、子供らが一番楽しかったのがハーモニーランド(HL)。2歳半の初HL以来、大のパレード好きの長男。この夏はとうとう年間パスポートを作成!(もちろんスポンサーに買ってもらいました;)10日間の間に5回も行ってきましたo(^o^)oHLは乗り物もほとんど子供らだけで乗れるので、私は専らショーとパレードの場所取り・・・・。いやー、パレードは私も何度見ても飽きません(ショーとかパレード好きは私譲り?)長男が自分で撮った写真&ファンレターを踊りのお兄さん(おじさん?)に直接手渡しできたし、最後の日には、長男・次女の熱望により、パレードの人の真似っこメイクをして観たり、いい夏休みの思い出ができました^^ +++私は、HLも良かったけど(すげー日に焼けた・・・)、幼馴染との飲み(飲めないけど)&カラオケが大いに盛り上がったのが楽しかった~♪こっちに帰ったときしか夜はでれないもんねー。あと、人体の不思議展!!これは、ナカナカ楽しめました。でも、子供はすぐ飽きちゃうし、どちらかというと大人向けな感じ。私ひとりで行ったら、おそらく3/4日は持ちます。それくらいぢっくり見たい!って感じでした。もし、地元で開催される方がこれを読んでたら、是非オススメ。・・・内臓とか平気な人の方がいいよは思うけど。2500円の盛りだくさんパンフ(っていうか本)があったので、もちろん購入! +++きのうから、長女は青年自然の家企画の「低学年キャンプ」第2回目に行ってます。テントに2泊、野外炊飯や川登り、沢遊び、天体観測などなど今回もいろいろイイ思い出ができそうです。 +++実は、8月最後の土日にまた別府に帰るのです。実家の町内が、今年の旅行の変わりに、サンフラワー(フェリー)で別府湾1周クルージングを計画していて、町内の人の孫やらじいちゃんばあちゃんでも参加できるというので、行くことに。毎年、子供が楽しめる企画をして欲しいという要望があったので、今年はこのクルージングにしたらしい。子供連れの参加がいっぱいで、なかなかよい企画だったみたい、と母。これまた楽しみ^^ +++明日からはダンナの実家、そして全然楽しみではない親子清掃(委員長だし・・・)、で、月末のクルージング。今年の夏休みもあっという間に終わりそうです。。。
2007.08.11
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

