全25件 (25件中 1-25件目)
1
今までの体験が辛いものだと同じ学校の生徒や保護者と会いたくない!と言って少し離れた私のところへお子様を。お話していても、親子でとても不安を抱えていらっしゃるのがすぐわかる。学校の先生の対応で傷ついたのでしょう。少しでも自信と明るさを取り戻せるとうれしいのだけど・・・。まずは信頼関係を・・・。“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ今週末は大阪での視機能トレーニング。まだ受付可能ですので、どうぞこの機会にご参加ください。
2007.01.31
コメント(6)
私の住んでいる所は(=仕事している所)は以前も書いたように田舎です。閉鎖的なところもあるけれど、人情味あふれるところでもある。今日ちょうど仕事場にきた時大家さんと出くわした。外でしばらくお話。「どうや~?」「ぼちぼちです。」「もっと目に付くとこに看板作ったろか?」なんて、心配してくれています。「一人で子供育てて偉いな~。」「ありがとうございます。」「再婚したらええのに・・。」「・・・・・。相手がいません・・・。」オチがついたところで、今日もこれから頑張ります♪“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ今週末は大阪での視機能トレーニング。まだ受付可能ですので、どうぞこの機会にご参加ください。
2007.01.30
コメント(8)
今週も始まりました。週末も結局教室にいたので、週のどこからが始まりで、どこが終わりなのかわからなくなってきましたが・・・。今週末にある学校では実力テスト。ある県では、私立高校の入試。来週は、大阪府で私立高校入試。ある学校では実力テスト・・・。なんだか落ち着かないこの時期です。ゆったりと構えて取り組みたいです。我が家では私の帰りが遅いので真夜中に家族で団欒です。私は夕食、子供達は2回目?の夕食。今日は湯豆腐です。“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ今週末は大阪での視機能トレーニング。まだ受付可能ですので、どうぞこの機会にご参加ください。
2007.01.29
コメント(2)
もうすぐすると生徒達がテストの自習のために教室にやってきます。その前に一息。生徒達の様子を見ていると最近の学校の様子がドンドン様変わりしているようだ。授業も特定の先生の授業はうるさくて先生の説明も聞こえないそうだ。学力低下もこれではしょうがないかと思う。うるさくしている生徒の中には、成績が良い子も含まれている。最近は学力は学校以外でつけるもの。そう思っている保護者や先生までもいる。本当は学校で学んで、より理解を深め、定着させるために自主学習なのですが・・・。では、また“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ
2007.01.28
コメント(2)
静かな週末の朝です。珍しく早朝よりPCに向かっています。実力テストがあるので、教室開放。希望者だけ来て、わいわいと楽しそうに勉強?しています。さて、タイトル「只今戦っております?」は何と???「息子と・・・。」どうして???「本当の自立に向け、ぶつかり合い稽古です。」なんてね。いよいよ本当に自立の時期が近づいてくると親として「最低限ココは押さえとかなあかんやろ?」と言うところを教え込まないと・・・。と力が入ってしまう。もちろん私の事。勉強に関してではなく社会で生きていくための・・・事。一チョ前に高校2年生にもなると私に言い返してくる。時には イタイ所を突いてくる。真剣に言い合いながら時々後ろを向いて 「フフフッ・・・。」と笑う私・・・。「そんな偉そうなこというようになったんやな~。」と当分は続くでしょう、この戦い?ある程度彼の人生の指針が決まるまで・・・。しかし、大変だ。ある意味離婚を決意し、戦ったのと同じくらいのエネルギーを必要とするから離婚経験者はどんなに大変か理解していただけるでしょう。でも、そうしないと後で後悔する人生を送ることになる。もうひとふんばりしよう。ほんと子供を育てるのは大変だHave A Nice Day“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ
2007.01.27
コメント(10)
今日朝、目に飛び込んできた記事。記事になった要因はいくつかあると思いますが、その中の一つ。指導力不足で研修を受けた先生は05年 506名を上回っていたそうです。今回その中で管理職の校長が研修を受けると言うことが大変珍しいケースということ。一般企業では何か不祥事があるとトップが責任を取るのが当然なので、学校においても今まで校長に責任を取っていなかったことが不思議なくらい。ただ、ここまでなる前に何か手立ては出来なかったのか?と悔やまれる。いじめを受けた子が相当に傷つき、不登校にならないとこのような処置は取られない。子供の心の傷を思うと辛い。この記事の中で、NPO法人「子どものための民間教育委員会」の存在を知りました。子供の傷が浅いうちにすばやく対処してあげたい。深刻な問題は急を要します。迷ってないで、子供を命がけで守ってあげてください。“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ
2007.01.26
コメント(6)
軽度発達障害の子供達の支援を行ってみたい。とおっしゃってくださる方が増えてきました。嬉しい限りです。ブログで発信しているだけなのですが、気に留めてみてくださる方がいらっしゃるのですね。必ず面談させていただいてお話させていただいています。スキルや資格より思いの方が大事だから・・・。その後、研修やワークショップを受けていただきます。お子様を指導していただきたい保護者のニーズと地域的に希望が合うかどうかは難しいですが、たくさんの人が育っていけばきっとどこかで出会えるはず。そう思っています。講師スタッフ及び軽度発達障害児指導者講座の説明会もすることにしました。2月4日(日)、11日(日)大阪にて2月25日(日)東京にて参加希望者はお気軽にお申し込みください。こちら今日も無事一日が終わりますように~“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ
2007.01.25
コメント(6)
中学生の彼。最近学校で腕立て伏せが課題なのか?それともクラブでの課題なのか?よくわからないが、ここ最近、教室に来ると腕立て伏せがしたいという。「見てくれ!」というのである。その腕立て伏せはあごを床につけるもの。とてもハードだ。彼は最初全く出来なかった。運動があまり好きではないから余計。でも、少しずつ腕を曲げられるようになった。昨夜は最後にはようやくアゴを床につけることが出来るようになった。もうすぐしたら1回くらいは出来るようになるだろう。「なぜ教室で練習したいのか?」と聞くと「床が板張りだし、寒くない。」そうだ。しかし、我ながら楽しくなる。いろんなことに協力でき成長を目にすることが出来るのだから・・・。しかも自分から進んでやりたいから見てくれという。そういう考えや力が彼に育っていると思うと余計だ。少なくとも彼らの良いところを潰さずに支援できていることに少し自信が持て、こんな私に信頼して子供を預けてくださっている保護者に感謝しています。“Big Circle Project”☆軽度発達障害のこと、軽度発達障害児や周辺児のこと・・・わかってもらいたくて・・・悩んでるお母さんの助けになりたくて・・・z*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ
2007.01.24
コメント(4)
日曜日の視機能トレーニング講座にてまた新しくいろんな教材を教えていただきました。やはり、日々開発されていて楽しいものばかりでした。その中でもおススメはエンジョイジオボード他にも教材をお持ちくださいます。また、手にとって見させていただいてください。*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ
2007.01.23
コメント(4)
今朝友人と電話で話していた友人、「そりゃあ、3歩進んで2歩さがるんやで~、人生。」よく耳にする言葉に自分なりに理解していたつもりだった。でも、よくわかっていなかったのだろう、実際のところ。なんとも言えずようやく納得出来た。自分の経験を通して。1歩1歩前へ・・・。と思っていたが、違うのである。3歩進んでは2歩さがるそれでプラスマイナス1歩前へ進める。と言うこと。進んでいるときは余り意識はないがさがったときがこたえる。心にドスーーーンって感じ。子供の成長も同じ。目に見えて前へ進んだかと思うとどっかで後退する。「学ぶ」と言うことに子供、大人の違いは無い様に思う。人生一生が学びなのだから・・・。では、今週もよろしくお願いいたします。*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介講座人気blogランキングへ
2007.01.22
コメント(10)
ようやく仕事が一段落。これから、明日の準備です。今週1週間は自分なりにがんばったなあ~。と思う。誰も褒めてくれないから自分で褒めます少しづつ階段登るように毎日を頑張る。それは生徒も私も同じ。2段とびや3段とびは出来ません。1段づつ、1段づつ・・・。それでは、良い週末を視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.20
コメント(14)
昨年後半から準備を進めていました。あったらいいなぁ~軽度発達障害児保護者の為の教育機関リレー紹介普通の公立、私立の高校の情報ではなく軽度発達障害児に優しいサポート校や通信制高校の情報などを保護者の方々にご紹介したいと思っていました。このたびようやく第1回目を開催できることになりました。保護者の方々にとって進路先の情報を集めるのはとても大変。しかも普通校には適応出来ないだろうと思われる軽度発達障害児にとってはもっと大変。ですので、そんな保護者のために月1回のペースで様々な学校の生徒の様子、学校の特徴、卒業生の進路など保護者の方々が知りたいだろうと思う情報を提供していきたいと思います。是非、今まだお子様が幼、小学生でも将来のことを考え、どんな風に進んでいくのが子供達の幸せに結びついていくのか?ということを早くから知っておくほうが良いと思います。第1回目 3月11日(日) ドーンセンター 10:00~11:00 説明会 11:00~12:00 交流会 今回 担当校 ECC高等学院 なんば校 校長 金馬氏 参加費 1,500円 (交流会費含む) *お子様連れでも結構です。次回以降 リレー方式でつなげてまいります。 金馬氏がご存知の学校へつなげていただきます。第2回 4月15日(日)予定 協力校未定参加申し込みはこちら なお、軽度発達障害児指導者養成講座は講師の先生の都合上募集対象や内容を変更することになりましたので以前にお問い合わせいただいた方には別途詳細のお知らせをお送りさせていただきます。ご了承の程よろしくお願い申し上げます。*プロジェクトイベント*視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.19
コメント(4)
何かあるごとにふと頭をよぎる先生からの言葉があります。私の息子が1年になったばかりの頃懇談で担任の先生が言いました。「このままではこの子は落ちこぼれる。」同じ先生が2年の時言いました。私「少し、気遣ってやってくれませんか?」先生「無理です。なんなら、その時間だけ養護学級へ行きますか? 公文もいいですよ。」それから私は小学校の先生に一切なにも期待しませんでした。自分で考え、育ててきました。ある軽度発達障害児の支援を行っている機関の方がネット掲示板に書き込まれている保護者に対してご返答していました。「今お子様の軽度発達障害について気づかれたのはとてもラッキーです。十数年前なら何の支援もありませんが、今はいろんなところで支援が受けられます。」と。はたしてそうでしょうか?「ラッキー」ですか?なんだか、少し母親モードが強く出てしまっている今日この頃。きっと受験期が近くお母様方の不安を無意識に感じ取ってしまっているのかも知れません。でよ、よい1日を。*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.18
コメント(4)
今日は、ステキなご本をおススメします。電子出版版『ぼくの場所』 通常書籍『ぼくの場所』 *著者のお嬢様のコメント*私は、いわゆる登校拒否児でした。母親である藤井弥生の事も随分と泣かせてきました。中学校は、2年生から一度も行っていません。いろいろとあり、自分で行かないことを決め、母に行かないと宣言し、本当に行きませんでした。行かなかった2年間は、ずっと部屋に引きこもり。自傷行為を繰り返し、自分も周囲の人も傷つける生活が続きました。母は、2階の私の部屋からコトリと音がする度に『あー良かった・・・。慶子ちゃんはちゃんと生きている』と涙を流していたそうです。高校も、一旦は岡山の高校に入学したものの通うことが出来ず、このままではいけないと思った私は、勝手に東京の高校を受験し転校手続きをとり、17歳で単身東京に出ました。何度も母と泣きながら朝まで語り合ったり、病院に行ったりと、みんなが支えてきてくれたから今があります。問題は違えど、わが子の事で悩み、苦しみ、涙し、私という子供を育てあげたのは彼女です。どんな母親も子育てでは苦労するのだと思いますが、彼女の苦労は、かなり多かったのではないかと思います。そんな、彼女が真剣に取り組み、逃げ出したくなるような現実からも目を逸らさず立ち向かい完成させた本です。彼女が、学童保育の先生をする事に、家族ははじめは反対でした。彼女は、強い人間ではありません。なので、アスペルガーや軽度発達障害の子、本人の気持ちや、そのお子さんを持つ親御さんの気持ちにシンクロしすぎ、ダメになってしまうのではないのか?と家族は心配だったからです。で、やはり心配は的中です。ボロボロになった。が、ダメになってしまう事は無く、泣こうが吐こうが意地でも立って歩き続けてきた7年間が、この本です。ある方からお嬢様をご紹介いただき、この本の存在を知りました。宜しければ是非ご一読ください。*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.17
コメント(12)
先日、中学生の英語の指導をしていたときのエピソード。beautiful という単語が出てきました。長い単語なので、覚えづらそうです。でも、結構良く出る単語でもあるので、ちょっと覚えるヒントをあげて取り組んだもらう。その時についでに beautiful の使い方?も知ってもらおうと試みた?ついでに日本語での使い方?というか「美しい」という認識。私「beautifulはな、たとえば “I am beautiful."っていうようにつかうんやで・・・」生徒「・・・・・。」無言。私「ココは突っ込んで笑うとこやで~。“なんでやねん!”って言うて・・・。」生徒「そうなん?みんなココでわらうん???」今度は日本語の「うつくしい。」へ話題をかえる。私「じゃあ、うつくしいってどんなとき使う?」生徒「・・・・・。」私「花はうつくしい?」生徒「遠くから見てると美しいけど、近くに寄るとそうじゃない!。」彼は、近くに寄ると葉っぱや茎に泥などが付いているから美しくないと言う。彼なりの理論があるようだ。しかし、やはりそこは一般的な理論と少しずれている。ひとしきり説明をして納得してもらった。どうでしょう?皆さんのお子さんにも似たようなことありますか?*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.16
コメント(8)
こんにちは~。さて今週も始まりました。午前中 フジサンケイリビング2007女性起業家ビジネスプランコンペ第3次面接があり、教室までわざわざ来ていただきました。男性お一人と女性お一人の面接官私マイペースなので特に緊張することなくいろいろお話しました。帰り際 男性の面接官が「まあ、何度でも挑戦くださいね~。」とおっしゃってくださった・・・。「もちろん結果を物語っているのではないですよ~」と補足くださいましたが・・・。まあ~、これも経験です。結果は今月末だそうです・・。ドキドキさて、視機能トレーニング講座についての質問Q:視機能トレーニングは軽度発達障害児障害児講座のうちの1回なのですか?A:はい、そうです。 軽度発達障害児指導者講座は全6回。 そのうちの1回 視機能トレーニングとして行います。 それ以外の講座内容は 大阪での講座を参考にしますと *講師 金森博之氏 学校心理士 学校法人山口学園学生相談室カウンセラー 講座内容: 特別教育支援法について 、事例検討 早期発見できなかった生徒への支援法 *講師 三島照雄氏 NPO臨床教育研究所 代表 講座内容:ADHDに有効とされるリタリンについて 指導者が陥りやすい間違いなど *講師 L.O.F教育センター 代表 やまもと まゆみ 講座内容:教材を考える。 保護者へのアドバイスなど です。少し東京では変わるかも知れませんが、大差はないとお考えください。出来るだけ参加者が必要としている情報を提供していきたいと思っています。日程は 3月25日(日)午後(三島氏予定) 4月22日(日)午後(未定)を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします。それでは、今週もよろしくお願いいたします。
2007.01.15
コメント(4)
人が誰かとコミュニケーションをとる時実際は言葉以外のことがとても重要です。顔の表情だったり声の大きさ、トーンだったり、ジェスチャーだったり・・・。それが、軽度発達障害児には難しい・・・。私達でももちろん難しい。言葉を学んでも、ノンバーバルコミュニケーション出来なければ誤解を受けてしまう。だから、私は少し大げさなくらいします。子供達は少し驚くけれど、記憶に残してほしいと思うから。身近なところではあいさつ。笑顔と一緒にしたいものです。言葉を学んで欲しいのはやまやまだけど、良い意味で使う言葉を怒った表情やトーンで言うときっと子供達はそれは嫌な言葉として記憶してしまうでしょう。たとえ言語的な意味を覚えたとしても・・・。それは大人も同じ。子供に当てはまることは大人にも当てはまるのです。。。おかげで私には笑いジワがいっぱいです。キャアー・・・・・。明日は 大阪市内に出かけます。夕方に時間がある方は、お茶しましょう。お子様連れでもいいですよ♪わが子を自慢してください☆私の連絡先をご存知の方だけね。では、Happy Sunday!*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.13
コメント(0)
私の暮らしている地域はとってものどかで子供を育てるのに適した環境だと思っていました。山に囲まれ、緑が多く、季節の虫にたくさん触れることが出来る・・・。でも、今日久しぶりにちょっと用事で町の高台を通る道を通り愕然としました。向こうに見える山がドンドン開拓されているのです。そういえばたくさんの田んぼがドンドン住宅になっていく。小さいときに土筆狩りをした田んぼのあぜ道や蝉取り、かぶと虫取りをした木がどんどんなくなってしまった。私達は緑や自然がたくさんあるほうがいいと思っているのに実際はドンドン反対方向へ向いて動いている。教育だってそう。子供達がのびのび楽しめる教育を学校で行って欲しいと思っているのに全く反対方向へ進んでいく。なぜなんだろう?と思う。なんて人間って愚かなのか?と思う。お金をかけて開発し、お金をかけて修復する。間違った方向へドンドン進んでこれでは行けないと気づいてようやく修復。教育もどうしようもなくなってようやく修復?是正?環境は目に見えるものだから修復しやすいけど教育は目で見えにくい部分だから大変だ。心が荒むと中々元には戻れない。悲しいことです。さて、講座についてのQ&AQ 家庭で出来る視機能トレーニング講座には子供の連れて行っていいですか? 他の方の迷惑にならないよう ある程度静かにしていただけるのなら結構です。 大阪ではスタッフもいるので何かあればご相談ください。*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.12
コメント(6)
私、この時期苦手です。特に2月。寒いのはもちろん、春にはまた環境が変わることに不安を覚えるからです。お母さん方も同じじゃないでしょうか?ようやく一年終わったけど、次 春には小学生、或いは中学生、もしくは高校生。学校が変わらなくても学年が変わり、担任が変わり、クラスメートが変わり・・・。また、最初からのスタートだったりすることが多い。不安、不安、不安。そんなときこそ、人と会い、言霊を放とう。そうすれば、少しは心が軽くなり、力が出てきて、また頑張れる♪どこへ行って話せばいいの???という人にはちょっとお手伝い。ママさん交流会At大阪♪1月23日(火曜日)予定 時間と場所は参加くださる方の都合のいいところにしましょう♪2月4日(日) 保護者の為の視機能トレーニング講座後 ランチ交流会も行います。 ランチ交流会のみの参加も受け付けますよ。気軽に不安や思いを吐露しましょう。ココだけのお話大いに結構。参加希望者はメールください。あっ!視機能トレーニングには北出先生がいろんな教材をお持ちくださることになっています。これも楽しみ。購入可能な物もありますよ。それでは、今日も一日 Happyでした。皆様に感謝☆あなたは???*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.11
コメント(6)
昨日友人のメールで気がついた。今日はえべっさんだったのだ・・・。ご利益があろうが、なかろうが神社にお参りするのは嫌いじゃないから地元の氏神さんへ・・・。昨年くらいからにぎやかなお宮ではなく静かな?氏神さんに参ることにした。お願いではなく、お礼とご報告をしようと思った。お願いしても自分が努力しなければ叶うことなどないのは長く生きていればわかるから・・・。お飾りもしっかり買ってきてしっかり飾っています。さて、教室ではもう新学期の時間割製作に入ります。グループレッスンは少人数なので 出来るだけ生徒の希望を聞いてレッスン時間を決めるためこれが中々難しいのです。その中で一つ今年はアスペルガー症候群の子や高機能広汎性発達障害児を健常児と同じグループレッスンに入れてみようと思っています。大抵のアスペルガー症候群の子や高機能広汎性発達障害児は学力的にしんどいところが少ないし、そのこたちが学びたいのはやはり他の子供達との関わりだったりコミュニケーションだったりするから・・・。だから、個別でない方がもしろいいのではと思うから・・・。グループでもやはり大人数は難しいけど少人数なら私の目も届くし、もしかしたら、アスペルガー症候群の子や高機能広汎性発達障害児の生徒だけになるかも知れないけれどそれはそれで学ぶこともあるだろうと思う。もちろん 何ヶ月も私が個別指導をしてきて生徒も私に慣れているし、私もその子たちのことをわかってきているからなのだけど・・・。今日一人のお母さんの了承を得て、4月~スタートさせる。さてさてどうなることやら・・・。英会話なので楽しんでくれるといいのだけれど今年は子供達が楽しめるイベントも企画したいな~。どんどん夢は膨らみます*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.10
コメント(10)
今日は朝からちょっとブログのフリーページ増やしていました。“Big Circle Project”&“こまったちゃんのmama,papaブログ”“Big Circle Project”はご協力いただいている先生方と簡単な活動内容“こまったちゃんのmama,papaブログ”は私とご縁があってリンクさせていただいている方への応援の意味を込めて・・・。もし、ぬけているかたがいらっしゃたらご連絡ください。私のことだから多分いらっしゃると思います・・・すいません。是非ご自身と子供の様子やお母さん、お父さんの考えが近いと思われる方がいらっしゃったら参考になさってみてください。そんなこんなしていたら、地方紙「ぱど」泉州版と「ケイコとまなぶ」関西版に講座のおしらせを載せていただけることになりました。残念ながら、関西の方だけしか見ることが出来ませんが、また、発売されたらご連絡しますね。どんな風に載せてくれるのかな???ということで今年もいろんなご縁に感謝で始まっております。さて、皆様にお会いできるのはいつでしょう???*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.09
コメント(6)
今日から本格的に通常業務になりました。最初のレッスンは幼稚園児。冬休みの出来事を皆がいっせいにしゃべり始めます。しかも聞いてくれなければ「せんせい、せんせい、せんせい、・・・・あのな、あのな、あのな・・・。」私が知るはずない「○○ちゃんがな、××してね・・・。」とか・・。もう、ほんとみんなかわいいんだから・・・あっ!講座に関して質問をお受けしましたので参考まで・・・。Q、会場は?大阪会場は ココ東京会場は ココQ東京講座の指導者講座の終了時刻は?東京の講座は 指導者はお母さんの講座も参加いただき続けて、指導者講座を受講いただきます。ですので、指導者講座終了は17時予定です。Q全6回参加できない場合はどうすればいいのでしょうか?次回の講座にて同様の講座を参加ください。もしくは割高になりますが、1回、1回申し込みをなさってご参加ください。また、ご質問があればなんなりと~。*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.08
コメント(4)
お正月休みすぎたので今日も仕事場です。明日から本格的に始動です。さて、今年ももう1週間が過ぎてしまいましたが、今年のボヤーーーッと?した目標は一言で言うと「動」です。昨年以上に動き周ってたくさんの子供達やお母さんや指導者の人にお会いしたいと思います。大阪、東京以外にも行って見たいと思っていますのでお近くに行くことがあればよろしくお願いいたします。支援者育成もどんどん行って行きます。塾経営者や講師の皆さんで学んでみたい方は是非指導者講座ご参加ください。京都と奈良での支援者がもうすぐ誕生する予定です。その地域にいらっしゃる方は是非ご相談ください。では、のんびりおすごしくださーーい?b>*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.07
コメント(8)
こんばんは。大阪北風ピュー ピューでございます。明日から週末をお迎えの皆様お風邪注意報でございまーす。そういう私も注意しないとね・・・。さてさて、軽度発達障害児支援の一つ只今募集している講座をもう少し詳しく説明しておきますね。「視機能トレーニング」とはなんぞや???ということですが、今回講師をしていただくのはこのソフト開発にも加わっている知る人ぞ知る北出勝也先生です。日本では聞きなれないオプトメトリストにございます。神戸でJoy Visionという視機能のトレーニングセンターをなさっています。先生は米国にてその資格をおとりになりました。数年かけて学ぶもので、米国では医者と同等とみなされています。なぜ、このトレーニングを軽度発達障害児のトレーニングとして有効かと申しますと学習障害を抱えているこの中に読み書きが苦手なお子さんがいますよね。行を飛ばしたり、ひらがなが続くと勝手に作り読みしたり・・・。漢字を書くときに一本足りなかったり、スムーズに読めなかったり・・・。その原因の一つとして眼球の動きがスムーズに出来なかったり、視機能がどこかでうまくいっていなかったりする可能性があってその事をトレーニングすることで、読み間違い、書き間違い、図形の見間違いなどを改善していこうというものです。トレーニングも教科学習の気分転換にもってこいの子供達が興味を示す楽しいものだったりするのでとってもおススメです。説明こんな感じでわかっていただけるかな???北出せんせー補足があれば、よろしくお願いします。北出先生自ら教えていただく機会は中々ありません。しかもご無理を言って他では教えていただけないことまで教えていただけると聞いています。次回は未定ですので、興味があれば是非ご参加ください。特に東京は会場が小さいためたくさんの人に参加いただけません。先着順の受付になっていますので、定員になり次第締め切らせていただきます。少しづつもうお申し込みをいただいています。では、また明日。*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.06
コメント(2)
遅ればせながらの今年初のブログでごじゃります・・・。家族でのんびり過ごしたお正月でございましたぁ~。半年分は休息いたしました。ということで、数日前から活動はしていたのですが、休むと仕事が溜まる・・・この悲しさ・・・。今年は昨年以上にフットワーク軽く動きますよそのためにはお正月に付いた脂肪をおとさないといけませんが・・・。皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします~とりあえずご挨拶*プロジェクトイベント*軽度発達障害児指導者養成講座(大阪)軽度発達障害児指導者養成講座(東京)視機能トレーニング講座人気blogランキングへ
2007.01.05
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1