能力開発コンサルタントin楽天

能力開発コンサルタントin楽天

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/cgdl10b/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pjxj3ht/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/a9oqngt/ ア…

プロフィール

かめちゃんドットコム

かめちゃんドットコム

カレンダー

2005年09月05日
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: その他
最近、新しいテニススクールに行ってみた。
そのテニススクールの教える打ち方はいわゆるアメリカンテニス(と私は勝手に言っている)である。

以前からいくつものテニススクールを渡り歩いてきた私が感じているのは、フォアハンドの場合、どのテニススクールでも打つ前にネット対して横向きに体を向け、イースタングリップを基本として打点はへそのちょっと前が基本と教えられてきた。

しかしアメリカンテニスは違う。ラケットはやや厚めに握る。そして、 野球で言うアンダーハンドピッチャーがボールを投げるがごとく、ラケットヘッドを縦に振る感覚で振る のだ。こうすることによって、少ない力でボールにスピンがかかりながら飛んでいく。からだの向きはオープンスタンスでネットに正対したまま上半身だけひねってもいい。

これは、アメリカらしいものすごく合理的な打ち方だ。是非この打ち方を身に付けたいと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月06日 00時13分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: