全54件 (54件中 1-50件目)

こんにちは~^^こちら知多半島今日は曇っています。。朝の内は晴れていたのですがね。。今日は寒い!ガスの値上げや電気の値上げという情報が入ってきますがそんなの我慢は無理!と言う感じでエアコンに縋っています。。今日のお昼はすき焼きにしました。すき焼きって油やラードを溶かしてから材料やお肉を入れますがここはLDLコレステロールを下げるぞ!の観点からそんなのは無し!でございます~まずは材料をドバっと入れて水なしでお鍋の蓋をしっかりとして蒸しの感じにしました。お水の代りに料理酒を投入^^そして味醂と醤油と出汁の元で味付けです^^しっかりと「すき焼き」になっておりました^^・牛肉・たまねぎ・とうふ・ごぼう・えのきだけ糸こんにゃく入れようと思いましたが食べちゃっていてありませんでした^^;そして・梅干し・焼き海苔・ご飯となりました^^今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛お出汁はこれ!「茅乃舎のだし」いつも美味しくいただいております。感謝^^いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月31日
コメント(2)

おはようございます~^^今日は1月31日。1月最後の日となりました。。早いものですね。。。あっという間にそのうち年末になるのでしょうね。。。時間 日 は過ぎる速度を増すようにも思ってしまいます。。さぁ今日の禅の言葉は「喫茶去」(きっさこ) 誰に対しても 「どうぞ お茶をめしあがれ」 と言える。分別のない禅の世界。分け隔てなく! そうできたら 世界の紛争も少なくなるのだろうな・・今日も元気に良き日となりますように~💛より頂いております^^いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月31日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島風が少し強く寒いです。。まぁ晴れてはいます。今日は息子の誕生日これからの日々も元気で過ごしていけますように~今日のお昼は・玉子焼き・大根 鶏モモ肉 人参 牛蒡の煮物・焼き海苔・ご飯今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛煮物は美味しいね^^頂いた出汁で一層美味しく感じます。今日はトロットロに煮込めました^^「茅乃舎のだし」夕方からの教室に備えてしっかりいただきました^^いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月30日
コメント(0)

おはようございます~^^今日もなんとか晴れています^^今日も活発な日であったらと期待しています^^今日の禅の言葉は「主人公」(しゅじんこう)主人公とは 本来の自分のことどんな時も本来の自分を見失わないでいることが大切ということらしい本来の自分って難しい気がします・・よく小説などで「主人公」って使われるので自分本来のこととは思いもしなかったです^^今日も良き日となりますように~💛より頂いております^^いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月30日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島快晴でございます^^寒いですが・・朝の時間は明日からの教室仕様に変えました^^何分狭い空間を如何に広く使うか?結局狭いものは狭い・・・になってしまいますが・・((+_+))まぁ一応完成^^今日のお昼は・サバの昆布締めの焼き焼き・ゆで卵&糸こんにゃく&ごぼう&エノキダケの煮つけ・味噌汁(ワカメ&切り干し大根)・焼き海苔・ごはん今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛味噌汁などの出汁は先日生徒さんから頂いた出汁を使っています。「茅乃舎のだし」美味しく頂いています^^味噌汁などの汁物は袋を破りそのまま振りかけて煮込みます^^ほんと美味しいもの有難いです^^感謝です^^いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月29日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も元気です^^今日は明日からの教室設定に励もうと思います^^(01.29)今日の禅の言葉を書いてみた^^ 禅ごよみよりは「和敬静寂」(わけいせいじゃく) お互いが和み 敬い 清らかな心で 静かな空間を作り出しているということらしい。。この中で大切なのがおたがいにということではないのかなって思う次第一人住まいのかたはお友達かな?^^今日も良き日となりますように~💛より頂いております^^いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月29日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島良く晴れ穏やかな日となっています。昨日んお買い物や掃除当番が済んだので今日はのんびりしています^^;いつもじゃないの?まぁその通りなのですが・・^^;今日のお昼は・ホタルイカ&豚肉の湯引き 生姜酢醤油でいただきました これがあう!!!!💛 まぁ お酒などが合いそうです^^ お昼だからだめですが・・・玉ねぎのレンジチ~~~~ン 薄切り輪切りにして、酢醤油 かつお節を掛けていただきました 今日は3分強かな・焼き海苔・ご飯今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月28日
コメント(0)

おはようございます~^^今日は良い天気になっています^^今日も元気で良き日となりますように~今日の禅の言葉は「和気満高堂」(わき こうどうに みつる) おだやかに 和気が満ように 感謝の言葉を忘れずにらしいおだやかに やさしく 過ごせるならそれに越したことはないですね^^感謝の言葉は忘れがちこれまた反省いたします。。今日もおだやかな日でありますように~より頂いております^^いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月28日
コメント(0)
![]()
こんにちは~^^段々と曇りが増えてきました。。夕方から雨の予報です。今日は先週行けなかった買い物。本日行ってきます^^冷蔵庫の中はもうすっかり空っぽになっています。タマゴすらない。。たまねぎも・・・ウフフ切り干し大根もありません・・今日で終了。。切り干し大根やワカメは重宝します^^腐らない!のが私的には最高^^今日のお昼は昨日と同様になっちゃいました^^;今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ!ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>スマホ版では下の方になるかとお世話になります<m(__)m>
2025年01月27日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も寒いです^^;しもやけは依然と治っておりません。。今朝は掃除当番。。頑張ってきます^^今日の禅の言葉は「直心是道場」(じきしん これ どうじょう)道場って?自分を磨く場所何処にでも自分を磨くところはあるとのこと素直な心が大事ですよね^^反省多しです^^;( ;∀;)今日も良き日となりますように~💛より頂いております^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月27日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島よく晴れています^^今日の禅の言葉書いてみました^^なかなか難しい・・お眼汚しです<m(__)m>今日のお昼はお魚が続きます^^今日は・塩サバ・味噌汁(切り干し大根・ワカメ・ねぎ)・梅干し・焼き海苔・ご飯です^^いつも変わり映えしない内容です( ;∀;)冷蔵庫に何もない・・・玉ねぎも大根も・・・な~~~~~ンにもない・・・こんな時切り干し大根やワカメは重宝です^^腐らない!のが私的には最高^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月26日
コメント(0)

おはようございます~^^こちら知多半島晴れています^^今日も良き日でありますように~寒さはわが身に忍び寄る・・・みたいな^^:足の指がしもやけがひどくなってしまいました。。。このあいだ内科にかかった時あまりの結果の嬉しさに言い忘れてしまった。。。しもやけの薬くださいと・・・そのせいで今ポンポンです。。。痛いし辛い・・・歩くのだって指が当たるといたいのです。。今 メンソレータムを塗っていますがなかなかです。。。( ;∀;)さぁ今日の禅の言葉は「一期一会」作品はまだない・・・<m(__)m>です。今日書いていきます<m(__)m>この時期になるとこの言葉が身に沁みます。。その人との関わりを今のこの時点で大切にということですよね。そうありたいと思っています^^きょうも良き日でありますように~いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月26日
コメント(0)
![]()
こんにちは~^^こちら知多半島晴れています。今日は寝坊から始まり図書館へ行ってきました。この図書館とってものんびりと過ごすことが出来ます^^椅子に座りますと外の風景を観ることができ桜の樹が並んでいてこの建物は水上に建てられているのでみなも水面を見ていると時間の経過を忘れるようです^^穏やかな時間~あっというまに1時間過ぎちゃいました^^;まぁ 何しに行ってんの?という天の声が聞こえてきそうですがまぁお許しを^^今回お借りしてきたのは黒鉄ヒロシさんの「千思万考」面白そうでしょ^^そして面白そうなので読んでいきますね^^ということで今朝の『禅の言葉を書いてみた』が抜けております<m(__)m>今日は「和気似春風」(わき しゅんぷうに にたり) 場の空気がとても大切だと思います。 いつも穏やかで春風のようにその場が 温かみがあればいいですよね^^しっかりと心に刻みたい言葉です^^そして今日のお昼は挑戦はまだまだ続けたいと思っています^^がんばります!LDLコレステロールは見事に基準内に入りましたのでこの食事が良いのだと確信しました^^そしてHbA1Cは薬休薬という言葉をお医者さんから貰いましたがもう少し下げたいのでこれまた継続です^^きょうのお昼は・サバの煮つけ・味噌汁(切り干し大根・わかめ)・焼き海苔・梅干し・ご飯となりました。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月25日
コメント(2)

こんにちは~^^こちら知多半島今日は晴れています。寒いのは寒いのですが穏やかな日となっています。さぁお昼作るよ!という段階で今日は何する?と考えましたが紫白菜の存在・・・葉っぱの先のみ見ていてまだ大丈夫!と思っていたのですがぁ・・・根っこの方から腐っておりましたぁ・・・((+_+))勿体ないことをしてしまいました。ごめんなさいぃ・・・<m(__)m>ということでハクサイと豚肉の煮物にしようと思っていたのですが大根との煮物に変わりました。。そこにダイズを入れました^^あとは定番!梅干し焼き海苔ご飯となりました。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛これを今いただいています^^しょっぱいですが美味しい^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月24日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も寒いですね^^の言葉からです^^;今日も教室日。がんばります!^^今日の禅の言葉は「老松多壽色」(ろうしょう じゅしょく おおし) 置かれた場所で 精一杯生きる。 そんな人生がよいとのこと。私の置かれる場所 環境とは?なんて考えちゃいますね^^私は 教室をするのが緊張もするけれど、楽しい。筆を持つ子らの真面目な眼差しに惚れています^^これが私の生きる場所かな~~~なんてね^^今日も良き日となりますように~💛より頂いております^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月24日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島晴れたり曇ったりです。朝の教室が終わりました。少し遅いお昼となっています。今日のお昼は昨日炊いたマサバ大根と豚肉の煮物梅干し焼き海苔ご飯です^^梅干しスーパーで買おうとパックに詰められた物をみるとハチミツや色々なものが入れられています。。単純な塩とシソのみ がいいんだけれどね。。。そこで見つけました!これを今いただいています^^しょっぱいですが美味しい^^今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月23日
コメント(2)

おはようございます~^^寒いですね^^今日は午前から教室があります。一層気を引き締めます^^なんちゃって~結構気楽にやっていますがね^^;今日も元気でいけますように~今日の禅の言葉を書いてみた^^は「「老鶴万里心」(ろうかく ばんりの こころ) 鶴は老いても 遠くまで飛んでいこうとする心を 抱いている。 いくつになっても 志を失ってはいけない。わぁ~~耳が痛い言葉です。志・・・・がんばります!!^^より頂いております^^今日も良きとなりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月23日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島寒いですが晴れています^^毎日寒い寒いと言っています^^:こんな時の風邪には注意していきたいと思います。一期一会去るもの追わず 来るもの拒まずということで新しいお子さんの教室の問い合わせがありました^^有難いことです感謝<m(__)m>新しき子らの手をとり 学ぶ 吾れがんばらないと!ですね^^今日のお昼はマサバを沢山買ってきたので醤油 味醂 お酒 生姜で味付けして煮込みました。結構美味しく出来上がり~^^今日はそれの一切れそして豆腐 切り干し大根 わかめの味噌汁焼き海苔 ご飯 です^^今日お味噌を変えました^^どのお味噌もそれなりの味を持っていますね^^これも美味しかったです^^「フンドウキンの無添加味噌」今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月22日
コメント(0)

おはようございます~^^今朝も寒いですね。昨日の血液検査の結果がうれしくってしもやけのお薬を貰うのを忘れておりました( ;∀;)しもやけ子供の病気のような感覚ですが大の大の大人になってまで罹っております・・・足の指・・・ぷっくらと赤く腫れた指・・・痛いし・・痒いし。。。みなさんは大丈夫でしょうか?今日の禅の言葉を書いてみた^^は『破雲寒月明』(くも やぶれて かんげつ あきらかなり) どんな迷いにも必ず吹っ切れる時がある!そのチャンスをしっかりと捉えたいものです・^^今は教室のみなさんの手本継続手続き中。。生徒さんの一期一会を思いながら去る人の寂しさを思いまた継続する方のご縁を感じ・・の繰り返しの時期でもあります。自分をふっと思い返す禅の言葉の一つ一つ奥深さを感じずにはいられません。自分の欲と執着。。どうとらえるか!今の自分の課題でもあるような~・・より頂いております^^今日も良きとなりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月22日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島晴れてきました^^わたしの心も晴れました^^というのは血液検査の結果が良かったのです^^ありがとうございます<m(__)m>HbA1Cが私初めての数値に下がりました^^血圧も異常なしLDLコレステロールも基準値に入りました^^やったぁ~~~~です^^とっても嬉しいです。ということで糖尿病の薬も一旦休止ということになりました~~^^うれしい~~~でもねまた様子をみるということで2か月後に再診だそうです。。。まだまだ食事は続けますね^^今日のお昼はししゃもを焼きましたそして切り干し大根にしめじにねぎの味噌汁梅干し焼き海苔ご飯となりました~今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月21日
コメント(0)

おはようございます~^^今朝も寒いですね。今日は医院に行く予定。血液検査の結果を訊きます。。不安です。。。LDLコレステロールを下げるぞ!!これが出来ているか。。出来ていなければお薬を勧められると思います。薬は嫌!!!だから不安です。。スタチン系の薬って色々な情報があってね。。飲みたくない。。のです。。さぁどうなるのかしら??今日の禅の言葉を書いてみた^^は「春日多佳気」(しゅんじつ かき おおし) 外歩きで春を感じましょう~ということです^^まだまだ寒いばかりなのですが花の数も多くなり新芽も出だしているのかしら?車でパ~~~~ではなかなかわかりません・・・((+_+))歩くというのも大事かなって思います^^より頂いております^^今日も良きとなりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月21日
コメント(0)

こんにちは~^^もうこちらは晴れてきました^^お昼になっても腹痛は少し残っています。。整胃剤と整腸剤を服用しながら様子見しています。消化のよいものと思いましたが結果は?です。。今日は挑戦82日目です^^たまねぎをレンジでチ~~~~ン好きな調理法です^^;かつお節と醤油をかけて~これ結構いけるのよ^^お酒を飲む人にもおすすめです^^そして大根と鶏ミンチを炊きました。梅干しご飯お腹に優しいかな?^^今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月20日
コメント(2)

おはようございます~^^こちら知多半島夜には雨だったようで地面はしっとりとしています。朝にはもう雨の様子はないです。昨日後半から腹痛と下痢状態になってしまい力がでません・・・熱はありません。今朝は何となく力が出ませんし少しお腹は不調かな?の感じ。。。でもしっかりとご飯は食べられる!^^;整腸剤を飲んで様子をみようと思います。きょうの禅の言葉は『山呼萬歳声』(やまはよぶ ばんせいのこえ) 全力を出し切った後は 心地良さ爽やかさがあるということらしい。これだけ一所懸命にしたのならそうであろうなって思います。こういう言葉を見るにつけ自分に振ってみる。どう?と自分に尋ねる。振り返れば死ぬほど努力したことがない。。。これ実感。。少しでも近づけたらと願望のみにしておこうと何と甘い私が存在しております( ;∀;)より頂いております^^今日も良きとなりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月20日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島相変わらず寒いです^^午前中は書き書きしていました~思いの作は出来ず!ですがこれは毎度の事。。そうここで諦めの境地に入ってしまいます^^;ここで踏ん張ると違ってくるのでしょうね~わかっちゃいるけど!!!ですね^^;今日のお昼はマサバを焼きました^^自動でお焦げが出来るのを防いでくれるレンジ。。。これも有難迷惑の時ってありますよね。わたしは少し焦げ目をつけたい!派。何度も点火スイッチを押しました^^美味しかったですよ^^そして今日は湯豆腐。かつお節をかけました。そしてちりめん山椒焼き海苔ごはんとなりました。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月19日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も寒い日のスタートですね^^はい!今日も寝坊のスタートでもあります^^;今日の禅の言葉を書いてみた^^は「一枝梅花和雪香」(いっしのばいか ゆきにわして かんばし) やっかいなことの中に大きな喜びがかくれているとのことだそうです。やっかいな仕事や難しいことを成し遂げたら喜びが待っている~今日は私の作品の仕上げをしたいと思っています^^やっかいな仕事かな?^^;がんばります!^^今日も良き日となりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月19日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島寒くって晴れています^^今日でHbA1C&LDLを下げるぞ!!挑戦80日目 ^^となりました~何に気をつかって料理するか!ですがううううと考えた結果マヨちゃんを止めました。前にも書いたと思いますがマヨちゃん自作すると大いにわかるのですが油の量が半端ない!のです。だから油を止めたといって良いかもです^^そしてオリーブ油もヤメマシタ。そしてチーズやヨーグルトや牛乳をヤメマシタ。砂糖や甘いものをヤメマシタ。が他は変わりません。肉も食べるし魚は頻繁になりましたし野菜もよく煮付けます^^今度の火曜日に医院にいくのでそれまでの血液検査の結果をきくということになります。この間に医院から何も連絡がないので異常はなかったと信じていますが^^今日のお昼は・シシャモ・ちりめん山椒・焼き海苔・大根と糸こんにゃくと豚肉の煮物・ご飯となりました~^^今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛ちなみにネットでこんなの見つけました。lokalaboって書いてあったかしら。。<m(__)m>またググってみてね。ご参考までに~^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月18日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も寝坊助からスタートです^^;夜が遅い・・・なんでか???わかりません・・・昨日は教室が3つ結構 結果疲れます。??の内容はこれしかない!と思います^^;教えて数十年これだけ年数を経ていても相手が変われば対応も変わるものだから・・・神経使っている自分を感じます^^;まぁ今日はゆっくりDAY!楽しみます^^今日の禅の言葉は「寒松千歳色」(かんしょう せんざいの いろ) 千年生きている松も青々としている。時を超えて 変わらないものが 真理であるという意味らしい。真理に気づくことが、大切だとか・・難しい・・・今日も良き日となりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月18日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島晴れてきました~風は強く吹いていましたよ・・実は近くのスーパーじゃなく少し遠い所にあるスーパーまで行ってきました。歩いてね^^;ちょっといきなり無謀。。かな?とも思いましたが毎日の事じゃないし。。。と歩いたわけです。。風の抵抗もありで結構疲れました^^;なんで?行った?ですがそこには100均コーナーがあるんです。そこに医療用のテープが¥100で売られているのよね。。それがお目当てでした^^ひっつく包帯^^これが欲しかった^^というわけで今日のお昼はもう腹ペコでございました。・大根と人参と豚肉の醤油煮・豚肉のステーキ・焼き海苔・ごはんとなりました~^^今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月17日
コメント(2)

おはようございます~^^今日も寒いですね。こちらは強風の印がはいっておりました。外出が鈍る気持ちになってしまいます。。^^;今日1月17日の禅の言葉は「慶雲生五彩」(けいうん ごさいを しょうず) 慶雲はめでたい雲 五彩は無限の色 最高度のめでたさをいう言葉らしいですよ^^今日も良き日となりますように~💛1995年1月17日午前5時46分52秒に発生した兵庫県南部地震は、死者6433人、家屋の全壊10万戸をはじめ戦後最大の被害を出しました。 その災害は阪神・淡路大震災と呼ばれています。私のこどもも小さかった時です。この時間には絶対と言っていいほど起きない私。。でも横に寝ていた子供に覆いかぶさったことを思い出します。怖かった。。。被害者に・・・黙祷いたします。いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月17日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島今日は寒くって曇っています。どうも寒いのは苦手です^^;今年干支のへび実はぁ・・年女・・・の所為でしょうか・・寒いと余計にじっと!が好きになっちゃいます^^;まぁ今日は朝から教室。身体の低温は回復しなくっちゃですね^^動きます!午後からもあります!がんばります!今日のお昼はHbA1C&LDLを下げるぞ!!挑戦78日目 ^^となりました!午前の教室が1時前に終わったので残り物というか多く煮ていたイワシ煮の登場。もうこれで最終となっちゃいました~^^;そして湯豆腐焼き海苔ちりめん山椒煮ご飯となっています。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月16日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も寒いですね。。風邪やインフルやコロナVや間接性肺炎などなどお互いに気をつけていきましょう~今日は気が入る日でもあります^^そう教室日!がんばります!^^今日の「禅の言葉」は『鶴舞千年松 亀遊萬年岩』(つるまうせんねんまつ かめあそぶまんねんのいわ)鶴も松も亀も岩も変わらない長寿のものお祝いの言葉として代表のような言葉ですね^^1月はお祝いの言葉が続きます^^今日も良き日となりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月16日
コメント(2)

こんにちは~^^今の知多半島は曇ったり晴れたりで雨にはなっていません^^ガソリン 入れてきました^^明日から政府圃場が減らされるということで値上がりするって言っていました。まぁあんまり車には乗らないのですが週1や2くらいしか。。でもガソリンは必要です^^;今日のお昼は2025.01.15HbA1C&LDLを下げるぞ!!挑戦77日目 ^^・イワシの醤油煮・鶏のもも肉の焼き焼き・ちりめん山椒煮・大根&人参の味噌あんかけ・ごはんとなりました。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月15日
コメント(0)

おはようございます~^^今日の知多半島はどうも雨だったようです。。( ;∀;)雨降りは見ていませんが地面は濡れています。相変わらず寒い。。ネットのニュースを観ていたらガソリンの値上げが目に入ってきた。。。。16日から・・・明日じゃん。。。私の車ももう残り少なくなっている。。入れようと思っていたけれど・・・給油のために並ぶのもなぁ・・・まぁ今日は隙間時間にスタンドの付近を走ってみようと思いました。今日1月15日の禅の言葉は「彩鳳舞丹宵」(さいほう たんしょうに まう) 五色の鳳が赤くそまった空に舞っているおめでたい言葉今日も良き日となりますように~💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月15日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島寒い!です^^;晴れています^^今日は近くのJAまで行ってきました。くじ引きがあったためです^^まぁはずれでポケットティッシュくらいなのだろうな~と行ってきました。ところがなんと!!!!1等と1番違い!!!まぁ結果は外れでした^^;そこでティッシュはティッシュでも普通のティッシュ5パックも頂けたのでもうびっくり!有難い!!!^^感謝です^^今日のお昼はいわしを醤油煮にしました。生姜を入れて~2パック10匹!すべて煮ちゃいました。一度が何分便利ですものね^^買って来た時に中骨を全部取っていたので今回は食べやすかったです^^そしてきゃべつの梅肉和え焼き海苔ごはん味噌汁にはわかめ・切り干し大根・ねぎを入れました。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月14日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も良き日となりますように~^^今日も寒いですが暖かく温かく過ごせたら最高ですね^^今日の禅の言葉は『春座天地尽只茶一碗』(はる てんちにざして ただ ちゃいちわんを つくす) 春は天地自然のなかにすわり、悠然として、ただひたすら、一碗の茶を飲みつくす全体のバランスがぁ・・・・((+_+))力不足です。。。反省します^^;お眼汚しで<m(__)m>お茶を飲みながら心の安寧を大切にいたします。^^本日もよろしくお願いします。いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月14日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島相変わらず寒いですが今日もいい天気です^^今日は買い物DAY!しっかりとお魚中心お肉中心野菜中心で買ってきたいと思います^^中心が多い・・・!(^^)!今日はちりめんじゃこを炊いてみました。山椒は兄宅からもらったもので湯がいて冷凍しておりました。それを一緒に入れて~^^今日のお昼は・ちりめん山椒・大根&糸こんにゃく&鶏ささみの煮物・湯豆腐・焼き海苔・ごはんとなりました~^^今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ありがとうございます<m(__)m> (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月13日
コメント(4)

こんにちは~^^今日も寝坊から始まりました((+_+))でも今日も元気にいきたいと思っております^^今日の禅の言葉は「白鶴宿老松」(はっかく ろうしょうに やどる) 鶴も松も長寿の象徴。 白い鶴が、雪の中で青々とした葉を茂らせる老松に止まっている、 めでたい風景に長寿を願う。今日は「成人の日」「二十歳の集い」選挙権が18歳になったのでこの成人の日というのはちょっと頭の中が???が舞ってしまうけれど二十歳のつどい とされれば納得しちゃう。二十歳!おめでとうございます~^^今日の禅の言葉 書いてみました^^半紙の大きさに収めるのに苦労。。でも書くのは面白い!^^へたっぴんですが見てやってください~<m(__)m>ありがとうございます<m(__)m>いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月13日
コメント(0)

こんにちは~^^朝の冷たい雨から今はもう晴れとなりました^^寒いです。。。毎日寒い寒いと言っていますがこればかりはやめられない・・・毎日エアコン三昧。。ちょっと後ほどの請求書が怖い・・・今回書いてみようかなと思い書いてみました。禅ごよみの言葉。1月12日の言葉「日々新又日新」(ひびにあらたにしてまたひにあらたなり) 毎日が新しい日 いつも新らた気持ちで 今日も全力でという言葉。新たな気持ちで~^^今日のお昼は「LDLコレステロールを下げるぞ」の74日目となりました。今日は豚肉料理です^^お魚はない・・・・豚肉とたまねぎの味噌煮・人参と大根と豚の角切の醤油煮・焼き海苔・ご飯となりました。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月12日
コメント(0)

おはようございます~^^こちら知多半島小雨から始まっています。寒さは一層増した感じでしょうか。昨日図書館で借りてきた本の中の1冊。『禅ごよみ』というもの。枡野 俊明 という曹洞宗徳雄山建功寺住職さんが書かれた物なかなか良い言葉がいっぱいだ。こよみなので毎日の言葉が違う。どれも感謝の気持ちが大切!と言われている。有難い言葉たち。今日1月12日の言葉は「日々新又日新」(ひびにあらたにしてまたひにあらたなり) 毎日が新しい日 いつも新らた気持ちで 今日も全力でという言葉。時間はあっという間に過ぎちゃう。このごろは特にそう思う。60歳過ぎたらもう加速度がついた感じ。あっという間に70過ぎ。もう残り少ないと思うとこの言葉が染みわたる。今日も全力。がんばりましょう~~^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月12日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島今日は風もおさまり晴れとなっています。午前中は月命日が近いので墓参りをしてきました。3連休もあってか結構お墓に参られている姿がみられました。南無大師遍照金剛と唱えて今日の無病を感謝してきました。そして図書館へ実はこの図書館の一室で展覧会というか発表会が催されています。特選のみの展示とか子供たちに訊きますとクラスで1名だけが特選ということらしいです。それは選ばれたっていうのはすごいことだね~~なんて言いました。わが教室からもその話から数名が入っているとのこと。そりゃ!!!見にいかないとね!!!って言うと子供たちの顔がパ~~~~っと明るくなります^^可愛いです^^というわけで見に行ってきました。はい!数名の子供の名前が書かれた作品を見ながら良く書いたね^^って心の中でね^^図書館ですから~~~無言です^^そして久々に本をお借りしてきました。何年振り?コロナ騒ぎが出てから行かなくなっていましたからね・・新しい本がいっぱいはいっておりました^^早速読んでいきたいと思っています。今日のお昼は・鯖の醤油煮・納豆・湯豆腐・焼き海苔・ごはんとなっています。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月11日
コメント(0)

こんにちは~^^まだまだ寒い!東海地方も雪が積もっているとのこと・・・名古屋でもうっすらと雪景色らしい。。こちら知多半島はまだ大丈夫みたいです^^今日のお昼はさばを醤油煮にしました。美味しかった~~^^そして玉ねぎを輪切りにしてレンジでチ~~~ン~~~かつお節とそばつゆをかけていただきました~^^これまた手間いらず^^私好みでございます^^;味噌汁にはわかめ 豆腐 ごぼうを入れました。そしてあずきごはん赤飯じゃないの?と思われますがご飯です^^というのもモチ米はない。。うるち米で炊くのであずきごはんとなります^^塩は炊く時にいれれば善いそうですが私は食べる時にかけました今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月10日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も寒いです^^晴れています。。昨日の教室は初教室!みんな元気で来てくれているはず。。。。ところが今流行っていますよね・・インフルエンザ コロナウィルス リンゴ病 それから中国で流行っているという肺の病気・・・こんな中での鼻水グスグス・・・ちょっと気になるところでもありますが・・・熱はないのでしょうね。。と諦めていますがちょっと気になるところ。新年の挨拶もしっかりとしてくれます^^これは嬉しい行動でした^^今年も始りました!!がんばります^^この頃ちょっと体重減少があったのですが留まるようになりました。人って面白いものです。体重が増えては 困ったって思うし逆に減りすぎても困った。。。なんてね。そこでBMI(Body Mass Index=ボディ・マス・インデックス)[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で算出される値。この表からするとわたし標準でした^^しっかりと食べたいと思います^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>
2025年01月10日
コメント(0)

こんにちは~^^よく晴れてきました^^今日のお昼は黒豆ご飯を炊きました^^この黒豆ごはんには想い出があります。亡き母が良く行っていました。「黒豆ごはんって、美味しいよね^^」ってね。それまで私は料理したことなく「どうするの?」って訊きました。こうするのよって教えてくれましたが乾燥したお豆を使っていたものだからそんなにやっかいなことは私。。。できません!!^^;ので水炊きの黒豆を買ってきてね^^使いました。お砂糖が入っているのはだめです。。。水だけで!煮たものです。結構売られていますよね^^うれしい商品です^^それを使いご飯を仕掛ける時に一緒に入れちゃいます^^そしてあとはお任せ~~~^^今日のお昼は・黒豆ごはん・焼き海苔・人参&大根&鶏ミンチの味噌煮鶏ミンチにはタマゴと片栗粉と塩コショウを入れました。・サバの塩焼き今日も納得!!ごちそうさまでした~~^^「このブログに投票」というマークをクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月09日
コメント(0)

おはようございます~^^というか・・こんにちは~~~^^の時間帯でした^^;今日も寝坊から始まりました。実は大人のかたのお休みがあり午前の教室はお休みとなりました。だ・か・ら・・・・寝坊でした^^;なんという言い訳でしょう・・・こちらは相変わらず寒いですが晴れています。ニューースでは北側は雪。。。大雪だとか風景をみるとそれはそれは大変そうでした、、、なにとぞご無理なさらないようと祈るばかりです。夕方からの教室のみとなった本日。それまで何をしよかな?なんて考えています^^本日も習字のホームページでのクリックしていただけると嬉しいです<m(__)m>いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月09日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島晴れて寒い!です^^;もう少し晴れてるから気温も上昇すると思いきや寒い!!!外に出る機会が一層少なくなっちゃいますね^^;今日のお昼は今日で70日目となりました。結構お魚食べていますね^^今日はマサバを塩焼きしました。そして大根と昆布と大豆と人参を醤油煮にしました。いつもは夜に食べている納豆も今回はお昼に移動~~~そして焼き海苔ご飯となりました。今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月08日
コメント(0)

おはようございます~^^今日も寒いですね・・晴れていますが・・昨夜はなかなか眠れずあっという間に夜中・・草木も眠る・・・なんていう時間かもしれなかったと思う。。だから^^と言うわけでもないけれど今朝の目覚めは8時。。((+_+))まぁしっかりと寝ていた!ということなのでしょう。昨日には条幅半切課題!!書きました!!!がこれまた観峰先生のお手本とは違いすぎる!!!まだまだ練習しないと!!と思っています。半紙課題は 小学生の課題。今日ももう少し頑張りたいと思っています^^いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月08日
コメント(0)

こんにちは~^^こちら知多半島強風ですが晴れています。。寒い!HbA1C&LDLを下げるぞ!!1月7日は挑戦69日目 お昼です^^きょうのメニューはイワシを生姜煮にしてみたのですがぁ・・・それがね・・・焦がしちゃいました((+_+))( ;∀;)(ノД`)・゜・。ガスコンロが勝手に切れちゃうものだから???が頭に浮かんでましたが・・焦げてた!!!でしたぁ・・・((+_+))またその上に料理酒を追加してお焦げが目立たないように工夫?^^:しました~~~^^;という事で・イワシの生姜煮 味はごまかせましたっ!!!^^・湯豆腐・焼き海苔・ご飯今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月07日
コメント(0)

おはようございます~^^昨日は一日中雨ふりでした・・買い物に行く日だったのでこの雨は少し嫌でした。。視界が狭まるからです。。久々にワイパーを使った感じですが~まぁ車は綺麗になりました!(^^)!昨日は書きました!課題書き。残りは条幅作品。。ちょっと体力をつけて!なんてね・・後回しになっています。今日!!!がんばります!!!いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月07日
コメント(0)

こんにちは~^^今日のお昼の写真がぁ・・・ありません・・・((+_+))どうやら削除?してしまったようです・・スマホの写真を削除したのは覚えていますがクラウドまでの保存まで削除したのか・・・???((+_+))写真がない・・・すみません<m(__)m>初失敗です^^;今日のお昼は2025.01.06HbA1C&LDLを下げるぞ!!1月6日は挑戦68日目 お昼です^^ ・生鮭の塩焼き・大根と昆布と豚肉の味噌煮・焼き海苔・ご飯まぁ写真がなくても一緒かな?^^今日も完食^^ごちそうさまでした^^💛いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月06日
コメント(2)

おはようございます~^^今日はこちら知多半島は、雨から始まりました今日も寒い!!^^:教室の月のお手本書きが途中の状態年末年始はそれなりに忙しかった^^;それで~~~なんていう言い訳がもう始まりました((+_+))あの年始の目標はなんだったのだろう?と自分でも呆れちゃう・・きょうは書かなくっちゃ!って思っています小学3年生までのお手本は書いたのであとは4年生からとなるのだが。。残りの方が多い・・((+_+))まぁやるか!と思っています!これほんと!^^私に「やる気」と「生きる力」ください~~~~<m(__)m>いつも習字教室のページのポチ! ↑ (ここをクリックしてページに入ってね<m(__)m>)ありがとうございます<m(__)m>ホームページに行かれましたらこのような所がありますので矢印の『このブログに投票』をポチお願いします<m(__)m>
2025年01月06日
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)
![]()
![]()