神奈川県伊勢原市 整体院すいっちのブログ

PR

プロフィール

aman0103

aman0103

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は元々短気ですが、最近はそこまで激しく怒るようなことはありませんでした。しかし久々にTV出演していた“専門家”の意見を聞いて腑が煮え繰り返りました。

詳細は動画にてご確認いただきたいですが、ワクチン推奨派の方でも専門家の二枚舌には気づいてほしいと思います。

「副反応が激しく、大変な思いをした方はどう感じるのだろう?」という意見でした。また、そもそも開発者の方への礼儀を欠いているとも思います。

当院のお客様でも接種済みの方が大半ですし、それに対しては私は何も言いません。あくまで任意であり、個人の判断だからです(今のところは)。

ところで昨年、12月24日に文科省が「オミクロン株の濃厚接触者は大学受験を不可とする」という発表をしました。さすがに抗議があったのか27日にそれを撤回しました。

そして12月23日に専門家による分科会が今年の3月を目処に5〜11歳の子どもを対象に
ワクチン接種を始める厚労省の方針を認めました。このニュースはご存知でしょうか?

日本における年代別の被害状況は調べればすぐに出てきます。10代、10歳未満の被害をぜひ調べてみてください(動画ではお話しています)。

妥当で合理的な判断か、今、大人が考えることが大事だと私は思います。



大人は自分で考えられます。しかし、子どもたちは知識にも限界があります。大人の言うことを聞くしかありません。

どうか今、ご自身で調べて考えてみてください。



https://www.youtube.com/watch?v=PWpCy5p8V14





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.07 12:54:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: