投資逍遥

投資逍遥

2005/04/10
XML
カテゴリ: 読書
晩年の安岡先生は、折にふれて「わが畢生の仕事として、古今の文献を渉猟して、東洋宰相学を書き遺したい」と洩らしておられたそうです。
もう少し詳しく書くと、「東洋宰相学」、「東洋人物学」、「禅と陽明学」の3部作を書き遺したかったとのことです。
しかし、この望みは叶わずに他界されたため、安岡先生のお弟子さんが昭和23年に刊行された安岡先生の『政治家と実践哲学』の一部を改めたものを、『東洋宰相学』と改題して刊行されました。
この本は、以上のような経緯で、昭和63年に発行されました。

この本では、 清末の哲人政治家・曽国藩(そうこくはん 1811~1872年) について書かれています。
安岡先生と交流があった蒋介石(1887~1975年)も、非常に曽国藩を尊敬していたそうです。

曽国藩は15年にわたる太平天国の乱の鎮圧に功績を挙げましたが、軍陣から子にあてた手紙の内容には、非常に感銘をうけました。
一部を以下に書き写します。



こういったことを書かれているわけで、哲人政治家といわれるのも最もかなと思われます。
私がこの手紙の中で特に惹かれるのは、「贅沢と怠惰とで破滅せぬものはない」という部分です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/10 06:25:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

週休2日は休みがすぐ… New! コウちゃん9825さん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

現状これも入手可能… New! Home Madeさん

法と道徳 New! karagura56さん

ハーバード大学研究…… New! walkman2007さん

dow 39127.8 +15.64… New! どらりん0206さん

鬼滅の刃 柱稽古編… New! yokohamatarou2001さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: