投資逍遥

投資逍遥

2009/04/07
XML
テーマ: 景気減速(209)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ヤマト運輸は6日、「宅急便」の2008年度の年間取扱個数が、1976年のサービス開始以来初めてマイナスになったと発表した。前年度比0.3%減の12億3280万個だった。景気低迷による企業の生産活動縮小などを背景に、法人から預かる荷物や一般消費者の利用が減った。

 08年度の宅配便サービス市場全体も前年度比2%減の32億個程度になったもよう。市場の縮小は1981年に旧運輸省(現国土交通省)が統計をとり始めて以来、初となる。インターネットの仮想商店街や、テレビ通販などの増加を背景に続いてきた市場拡大にストップがかかった。

 ヤマトの宅急便の3月単月での取扱個数は前年同月比2.6%減の9278万個。前年同月を下回るのは08年11月以来、5カ月連続。(日経新聞)


【上記の感想】

今まで知らなかったのだが、ヤマトのウエブサイトを見ると、小口貨物取扱実績を月次で開示していた。
こちら です。
それゆえ、サプライズな記事ではないみたい。

昨年の景況感の悪化がひどかったということだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/07 06:25:45 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

大きいから重かった New! Home Madeさん

2025年11月の運用結果 New! snoozer8888さん

☆乃木坂46♪新曲『ビ… New! ruzeru125さん

日本が生み出したロ… New! karagura56さん

時間の話 New! slowlysheepさん

ごぶさたしておりま… New! ossanpowerさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

「あつまれどうぶつ… New! mkd5569さん

日経トレンディ 202… New! yokohamatarou2001さん

遠かったー New! てがてがさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:個人年金の受取り開始が12月、早いものです。(11/16) 東京-ジャックさんへ ありがとうございま…
東京-ジャック @ Re:個人年金の受取り開始が12月、早いものです。(11/16) おめでとうございます。 26年間で70…
征野三朗 @ Re[1]:尾家産業、九州リースサービスを新規買付(11/12) やすじ2004さんへ コメントありがとう。 …
やすじ2004 @ Re:尾家産業、九州リースサービスを新規買付(11/12) こんばんは これからの展開が楽しみです…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: