全26件 (26件中 1-26件目)
1
こんにちは皆様。ブログ開設185日目にして、やっとカウンターが1万回まわりました。これからもなんだか古臭いマンガの紹介を続けて行きたいと思います。ところで、毎日100ヒット有るかどうかのブログなんですけど、昨日は更新もしていないのに、いきなり199ヒットして、今日も現時点で160ヒットほどしています。おまけに誰かがアフィで買い物してくれてるし。以前、楽プロフレンドの曽根スウプさんがカウンター回数の異常な増加の話をされてましたが、そういう事なんでしょうか。昨日BPOの悪口を書いた後にカウンター一杯まわったので、不貞な輩として監視対象になってしまったのではないかとドキドキしています。ここ数日仕事が忙しい・・・というか、久しぶりにするタイプの仕事のせいで身体がボロボロです。あまりのキツさに、昨日は残業終わってから岩盤浴行って来ました。スッキリ。今日は仕事が一段落したので定時終わりで、フラフラとパチ屋に。大都技研の「吉宗3」打ってきました。初代「吉宗」の時は、本当にハマりまくって毎日のように打ってましたねぇ。ボーナス一撃711枚、一ゲーム連、天国モード・・・パチスロで唯一、万枚経験をしたのがこの台でした。で、後継機の「吉宗3」なんですが、現在の規制のなかでは頑張っているんでしょうけど、初代と比べてしまうとイロイロと悲しくなってしまいます。まぁ、つい打っちゃうんですけど。今日は10スロで4000円目でボーナスゲット、600枚ほど出た後にハマり始めて追い銭・・・11000円使った所でボーナス引き始めるもレギュラーばかり、偶にビッグ引いても上乗せ無しで、下皿に少し有る状態で出たり入ったりして、今日は駄目だなぁ・・・と、思っていたら剣豪演出で負け→画面ブラックアウトからのフェニックス登場普段は使わない姫絵柄を揃えろの指示に従って姫をバシッと揃えたら将軍RUSHキター!初めて入った、というか、そんな物が有る事すら知らなかった。上乗せ450ゲームぐらいしてビッグを消化、大盤振舞にボーナス込みでかなり行くぞ~と思っていたら、大盤振舞中に一回もボーナス引けない・・・でも2100枚出たので負け無しと言うか終わってみたら9000円の勝ちでした。よかったよかった。でも明日も仕事だ~。にほんブログ村日記・雑談 ブログランキングへパチスロ吉宗登場大都技研 パチスロ 吉宗 iPhone5ケース (全2種セット) 吉宗アイフォン5ケース ...【2500円以上送料無料】吉宗評判記 暴れん坊将軍 第一部 傑作選 VOL.1/松平健【RCP】
2014.01.31
コメント(0)
昨日に引き続き、嫁さんの本の紹介。私には二人姉がいまして、上の姉はマンガや小説、音楽や映画も好きという私と同じような嗜好なんですが、下の姉は今で言うリア充みたいな感じであんまりそんな物には深く興味を持たないほうでしたが、ひかわきょうこ氏のいわゆる「千津美と藤臣君シリーズ」の藤臣君には、ぞっこんでした。主人公、志野原千津美はドジであわてんぼうで更に要領も悪い、可愛らしいけどどちらかと言えば小学生的な可愛さの、ちんちくりんな高校2年生。昔の少女マンガによくいるタイプです。もう一人の主人公、藤臣功(こう)は剣道部の副主将、長身で愛想が無く喧嘩が恐ろしく強いが別に不良と言う訳ではないイケメン。昔の少女マンガ(ry第一話あらすじ父母を事故で亡くし、姉と二人で暮らしていた千津美であったが、姉の結婚と共に一人暮らしを始める事になった。姉が新婚旅行に立つ際、千津美に帽子を贈るのだが、その帽子は風に飛ばされ彼女の元を去ってしまう。次の日、3年の藤臣が千津美を探していると言う話を聞き、何事かと恐れていると、風に飛ばされた帽子を拾って届けてくれた。放課後、藤臣君にきちんと礼を言おうと校舎裏を探していた千津美を、藤臣の居場所を知っていると、騙して連れて行こうとした不良達を殴りつけた藤臣は、返す刀であんな奴らにのこのこ付いていくなと千津美を怒鳴りつける。とまぁ、こんな感じに話は始まります。どうやらこの話が作者のデビュー作だそうで、凄く短いお話でした。ここから千津美と藤臣君のラブラブ(?)なストーリーが展開する訳です。第一話目は、萩尾望都氏の影響を感じられるタッチがそこここに見受けられるのですが、デビュー作とは思えないほど完成された描画力で驚きます。で、千津美が可愛いです。とにかく、可愛いです。現実にいたら面倒臭い気がしますが、二次元の人だから関係無いです。ほら、こんなに可愛い。ちなみに上のコマの右側にいる男の子は、藤臣君のことをライバル視していた豪法寺君で、藤臣との因縁を晴らすべく頑張るのですが、ことごとく千津美に邪魔(する気はないけどナチュラルに)されて、結局、毒気を抜かれて二人と仲良しになります。基本、千津美のドジのせいでトラブルが起きて、そこに藤臣君が現れて解決、というパターンなんですが、頑張り屋で素直な千津美の姿を見てるとほのぼの出来るので、とても良いマンガだと思いますよ。なんか娘を持つ父、な感じになってしまったですよ。ただ、まぁ、第一話の時点では、なぜ藤臣が千津美を気に入ったのかイマイチ不明な感じでねぇ・・・あのページ数じゃしょうがないか。ほんとうはもっとイロイロ書く事が有るような気がしますが、なにしろ疲れて頭が働きません。ギブアップ。じゃぁ、他の日に書いたら、もっとちゃんとした文章になるのかと言うと、もちろんそんな事は無いのが悲しい所ですな。にほんブログ村漫画・アニメ ブログランキングへ送料無料!!【漫画】彼方から [文庫版] 全巻セット(1-7巻 全巻) / 漫画全巻ドットコム特撮リボルテック No.050 ジェットモグラ[海洋堂]《02月予約》
2014.01.29
コメント(0)
昨日の話。上の息子がインフルなので、下の息子は家の中に遊び相手がいなくて寂しい。友達もインフルだ。アホな頭で考えたのがコレ。「○○君の家にお見舞いに行ってくる!!」アホか!○○君はインフルだろうが!!お前はまだ発症してないだけで潜在的インフル保持者の癖に、更に地雷を踏みに行く気か!!嫁と私に、さんざんぱら怒られてました。ザ・ダムド高校の頃に聴いていた、というほど聴いてなかった。セックス・ピストルズから入った割には初期パンクはあまり聴かないままにその進化系、というかハード・コアやポジティブ・パンク等、の思想や音的にヘヴィな方向の物を好むようになってしまって、一応勉強しておくか、みたいな感じで、随分後になってからCDを買いました。で、聴いてみた感想は、こーゆーのはちゃんと若い時に聴いておかなきゃだよね。速い、というか疾走感が溢れかえった楽曲が気持ち良いです。一番のお気に入りはコレ。代表曲かな。この動画、TV番組の収録ですが、歌ってない&演奏してないので、音源はCD(当時はレコードか)と同じです。口パクはこの手の番組では良く有る事だと思いますが、ちょっとやり過ぎてて客がまったく反応してません(^^;アシュ・ラ・テンペル一時期、友人のおかげでハウス・ミュージックにゲロハマりしてまして、その中に「スエニョ・ラティーノ」という物がありまして、これがまた本当に気持ち良い・・・で、この曲というのが、この「アシュ・ラ・テンペル」のリーダー的な人であるマニュエル・ゲッチング氏の「E2-E4」から楽曲を(多分当然無断で)頂いて作られた曲で、もう、何時間でも聴いてられるよ~な感じなんです。元ネタの「E2-E4を聴いてみたいと思ったんですけど、残念ながら当時は近場でそれを手に入れる手段は無く、今みたいにyoutubeが有る訳でもなく、取りあえずゲッチング氏の作品で手に入るものを・・・と思って買ったのが「アシュ・ラ・テンペル」の1stアルバムだったのです。これが・・・凄い・・・「スエニョ・ラティーノ」とはまったく違う方面でずっと聴いていたい・・ヘッドホンでの視聴をお勧めします。にほんブログ村音楽 ブログランキングへ
2014.01.27
コメント(0)
上の息子がインフルエンザになりました。うつりませんように。さて。嫁は先日、私のマンガ本を引越しに伴って多少なりとも処分せれと仰った訳ですが、昨夜箱を抱えてやってきて、これだけは捨てられないのよね、なんてことを言いなさる。で、この本はその中に入っていたものの内の一つ。「荒野の天使ども」というタイトルから判るとおり、西部劇です。少女マンガで西部劇というのも随分珍しいような気がしますが、今ちらっと調べてみても、やっぱりあんまり無いみたい。拳銃で酒場でポーカーで喧嘩でと、あんまり少女が好む題材ではないでしょうね。ひかわきょうこ氏は、当時の少女マンガの世界の中では、随分アニメ風のかっちりした絵を描く人だったと思います。お話は、アウトローを気取った17歳の3人連れが、こまっしゃくれた8歳の少女と出会うところから始まります。少女が3人に駅馬車強盗が有っている事を伝えるも、3人はそんな事は関係無いから知らないと言って引き返そうとすると、少女は1人の銃を盗んで強盗へ向かって発砲、銃を取り返しに来た3人をまんまと騒ぎに引きずり込んでしまいます。このマンガの凄い所は、なんといっても抜群の安定感です。絵は見やすくてストーリーはきっちりしてるし、ここの流れはこうあるべき!って思った方向にぐんぐん進んでいきます。例えば主人公が大事にしている懐中時計のエピソード。牛泥棒の一味に拾われて、酷い扱いを受けていた少年時代の主人公、牛泥棒達がカウボーイに全滅させられた後、偶然生き残った主人公は、生きるために様々な悪事を働いて、この西部を生き抜いてみせると誓うのですが、たまたま雨宿り先で出会った老人と一緒に過ごす事になって、彼のその先の人生は良い方向に向かっていきます。喧嘩やこそ泥ぐらいはしますが。で、この老人が主人公に古びた懐中時計を渡す訳ですが、みなさん、この時計がどういう風に働きをするか、多分ピンと来るんじゃないでしょうか。こんな書き方をしたら、型どおりの平凡な作品のように聞こえますが、そんな事は全然無くて、予定調和なのに楽しい。いや、西部劇と言われて思い浮かべる要素が、存分に物語りに押し込められている様をみて納得の上に安心して読めるというか。これは褒めてないように聞こえるな。あれだ、水戸黄門のような。違うか。にほんブログ村漫画・アニメ ブログランキングへ荒野の天使ども 第1巻【送料無料】エル・トポ HD リマスター版 [ アレハンドロ・ホドロフスキー ]
2014.01.26
コメント(2)
今日は「英語で発表会」当日。朝から後輩(ノロ疑惑)の姿は見えず・・・やはり駄目だったかと思っていたら、上司が、後輩は遅れてくるという旨を。フラフラしながらやって来ました。ノロなら医者が会社行きを止めるだろうし状況的にはノロの疑いは無いとは言わないが大丈夫だろうとの事。みんなして「帰れ」と言いましたが。まぁ、これで当初の予定通りの範囲で頑張れます。発表用の会議室で通し稽古をやっただけで、先日まで上手く行っていたのがガタガタになったりしましたが。で、本番。自分の出番は3分ぐらいなのに、なんか汗かいてるし足も震えてるよーあっという間に終わり。上手くプレゼン出来たようで、内容も良かったと、偉いさん達に褒められました。ああ、良かった。爽やかに新年会行って来ます(^^にほんブログ村日記・雑談 ブログランキングへ【10%OFF】送料無料!!新品未開封【Blu-ray ブルーレイ】トップをねらえ!Blu-ray Box [BCXA-422]
2014.01.24
コメント(4)
ついに明日に迫った英語での発表会!朝から参加者の後輩が1人来てない!!上司に聞いたら病欠との事、もしかしたらノロにやられたって!!!おいぃぃぃぃいいぃ!!4人で発表なんで、1人減ると読まなきゃ行けない分量が増えるんじゃよーおまけにこのタイミングかよ!!泣きながら3分割して練習始めました・・・多いよ・・・さっき、件の後輩からメールが来てて、どうやら生牡蠣にあたった模様。医者はノロじゃ無いんじゃね?と言ってるらしく、本人も何とか出てくるつもりのようだが、微妙に熱があるそうでどうなる事やら・・・取りあえずブログのネタにする事を承知させて、寝れと伝えときました。まぁ、頑張るしかないよね~終わったら夜は新年会だし~残念会になりませんように~ならないよっ!この日記を書きながら、先日掘り起こした「プロジェクトA子」のサントラ聴いてました。↑動いているの久しぶりに観たなぁ。クリックお願いしますにほんブログ村ぐうたら日記 ブログランキングへ※新入荷続々【メール便180円】【宅配便350円】SALE OFF!新品北米版DVD!【プロジェクトA子】
2014.01.23
コメント(4)
昨日「あさひなぐ」というマンガを読んだ。高校の薙刀部をテーマにした作品である。非常に面白かったので、後日紹介したいと思う。思います。昔はマンガのネタのなるスポーツといえば、野球、柔道、ボクシング、空手少し時代が進んでサッカー、ラグビー、バスケット、少女マンガのほうでバレー、バレエ、テニス、みたいな感じだったんじゃなかろうか。いや、適当ですけど。野球は昔は国民的スポーツで、人気も有ったしTVでもしょっちゅう中継やっていたからそうだよね、と思います。つらつらと思い出しながら書き出してみただけでも、「巨人の星」「誓いの魔球」「アストロ球団」「アパッチ野球軍」「プレイボール」「侍ジャイアンツ」等々。・・・古いなぁ。他のスポーツはどうかな?柔道なら「柔道一直線」「柔道部物語」「YAWARA!」とか、空手は・・「空手バカ一代」ぐらいしか思いつかない「コータローまかりとおる!」?空手はマンガ自体には良く出てくるけど、メインになっているのは直ぐには出てこないなぁ・・・ボクシングは「あしたのジョー」「ストップ!ひばりくん」(オイ)や「がんばれ元気」「はじめの一歩」・・・このまま続けてもしょうがないな。で、何の話かというと、最近はスポーツや部活動などに関するマンガが細分化されて、昔なら出てこないようなジャンルが出てきたよね、という事をやりたかったのよ。冒頭に紹介した「あさひなぐ」の薙刀、先日紹介した「ボールルームへようこそ」の競技ダンス、「弱虫ペダル」のロードレース部、「ましろのおと」の三味線、「ちはやふる」の競技カルタ、更には「帰宅部活動記録」で帰宅部を取り上げたり。くらもちふさこさんも弓道物を描いていたなぁ。コレまでも取り上げられてきて自分が知らなかっただけかもしれないけど、上に挙げた作品は、どれもこれも面白い。知らなかった世界を覗けるという知的好奇心を満たしつつ、マンガとしても非常にレベルの高い部類に入るのではないかと思っている。(ここから超展開入ります)昨今のこういった部活マンガ(?)の大元、というかニッチな作品を(編集が)求める根源に「けいおん!」が有るのではないかと私は睨んでいる。原作は読んでいないのだが、少女達が軽音部でキャッキャウフフする様を描いたこの作品、アニメ化で人気がドーーン!売り上げドーーーン!出版社には版権料ドドドーーーーンと入ったんじゃなかろうか。この人気を見て、ちょっと変わった部活動がイケるんじゃね?と考えた他所の編集部が、あまりこれまで扱われなかったような題材にスポットを当てて、・・・・・書くのが辛くなったのでヤメマス。にほんブログ村漫画・アニメ(全般) ブログランキングへ【リボルテックタケヤ 迦楼羅 木調版】海洋堂 リボルテックタケヤ No.016EX 迦楼羅 木調版(D61...【初回限定ポストカード付き】 1/16 機動歩兵[千値練]《発売済・在庫品》
2014.01.22
コメント(4)
数日後に会社で改善活動の発表会があるのだが、何故か「英語」でそれを行わなければいけない。で、ここの所その準備をしているのだが、当然のごとく英語なんぞ喋れないので、準備してもらった資料にカタカナで読みを追加しながら発音の練習をしているのである。もーね。1420をさ、ワンサウザンドフォーハンドレットトゥェニィとか。なんなのこれ・・・頑張るけどね・・・。ちなみに日本語訳がないと意味がまったく分かってない模様>オレがにほんブログ村
2014.01.21
コメント(2)
本日は川原泉氏の「メイプル戦記」の紹介。知らない人を混乱させるために、わざわざ3巻の表紙から。このタイトルでこの表紙絵となると、ファンタジー系の架空戦記物のような感じに思えるでしょうが、内容はプロ野球を扱って有ります。もともとは「甲子園の空に笑え!」という作品がありまして、九州の片田舎にある、豆の木高校に赴任した生物教師、広岡真理子が理論野球で弱小野球部を甲子園に連れて行く、というような話です。こちらの作品を読んでいる事が前提ですので、もし機会が有りましたらそこのところを頭に入れておかれた方が良いかと。「甲子園の空に笑え!」でブログネタ一本使えばよかったんですけど、なにか記事にしにくいイメージが。文章力が無いだけですが。で、本題の「メイプル戦記」ですが、野球協約第83条の改定(※)に伴い女性のプロ野球参加が可能になったことをうけて、札幌に本社を置く「スイート製菓」が、プロ野球球団「スイート・メイプルズ」を設立。(※)「医学上、男子でない者は支配下選手になれない」という条文の削除プロ野球と宝塚歌劇団が大好きな球団オーナーは、入団資格を女性であることと定め、女性だけで構成された球団が誕生する事となった。監督は豆の木高校を幾度と無く甲子園に送り、名監督として有名な女性、広岡真理子が抜擢された。世間的には名監督と呼ばれているものの、結構いい加減というかズボラな広岡は、球団社長に全権委任されていた事をいい事に、好き勝手選手選考したりします。たとえば、「女性に限る」入団資格を「体は男でも心は女です」なオカマのピッチャーを一存で入団させたり。これがリボンがトレードマークの瑠璃子(源氏名)ちゃんです。高校野球で抜群な投球を見せ、プロ入り確定と噂されていたものの、女房役(キャッチャー)への思いが、友情でなく恋愛である事に気付き、友への思いを胸に行方をくらましオカマバーで働いていたが、周囲の応援に背を押されて、野球の世界に戻ってきた一番の変り種です。選手には一癖ありそうな人間が集まっていますが、たとえばセ・リーグの雄「東京タイタンズ」のエース仁科雅樹の度重なる浮気にキレて離縁を宣告し、元旦那を打ち崩すために入団を決意した仁科紘子や、川原泉氏の代表作「笑う大天使(ミカエル)」の舞台になったお嬢様学校、聖ミカエル学園からバッテリーが入団していたり、「甲子園の空に笑え!」の豆の木高校で活躍した4つ子の妹の4つ子も登場しています。子供8人で更に4つ子×2とか凄い設定だな(笑まぁいろいろとファンタジーですね。ファンタジーというか川原氏の得意な、ほのぼのギャグマンガですけど。たかが女、と馬鹿にしていた他の球団を蹴散らして勝ちまくるメイプルスですが、残念ながら順風満帆という訳には行かず、瑠璃子ちゃんの恋愛に関するゴタゴタや、仁科選手の夫婦対決等々、様々な要素が絡んで波乱万丈な試合展開になるのでありました。今回読み直して、やっぱり面白かったのですが、一つだけ気になったところが。野球モノという事で、フォーム、というか描き方が似てしまうのはしょうがないと思うのですが、なんだか真面目に試合しているシーンが水島新司氏のものに見えてしょうがない。参考にしたのかなぁ?全然そんなことは無いのかもしれませんけど、これは読んだ人に感想を聞いてみたいなと思うところです。追記先ほどwikipediaの川原泉の項を読んでいた所、こんなページを発見。http://www.kibun.co.jp/brand/uogashiage/manga06.html練り物で有名な「紀文」のサイトで、川原氏が愛する「紀文の魚河岸揚げ」の紹介として、「メイプル戦記」の1ページが掲載されています。聖ミカエル学園組みが生み出した、必殺魔球に関するページです。「笑う大天使」の時はウルトラマンや鉄腕アトム、超人ロックが突然現れて驚きましたが、今回登場した「ハクション大魔王」、きっちりマルシーがついてました。私は紀文の人間じゃないのでスルーしていたのですが、成る程あちらこちらに描いてあるものだなぁ。にほんブログ村1,500円以上お買上げで送料無料!!【漫画】メイプル戦記 [文庫版] 全巻セット(1-2巻 全巻) / ...レビューでおまけプレゼント♪ メイプルタウン物語 DVD-BOX 【Part1】デジタルリマスター版 ...
2014.01.20
コメント(4)
超ダラダラして過ごしました。あー、休みの日は何時もか。更に明日も休みなので、もっとダラダラします。昨日は朝から、お茶出しをかねて家の進捗状況を見に行く。消費税アップ前の建築ラッシュのせいで、棟梁一人でやってるそうで、まだまだ長くかかりそうな感じでした。母がまた入院したので見舞いに。先日手術した部位が痛むという事で、検査入院的なことですが。後輩に牡蠣を買ってきてもらう。超小ぶり。しかし1kg(殻付き)で300円。安いからまぁ。レンジでチンですませる。嫁と子供に食べさせながら、自分はビール(のような物)を開けて、飲みながら食べる。あたりませんように。あたりませんでした。500ml一本で、結構フラフラになりつつブログ更新。文章が下手な上に、途中で方向を見失う癖を何とかしなければと思いつつ何ともならない事がわかっているので、まぁ、いいか。で、今日も中途半端に終わるわけだ。にほんブログ村【送料無料】プリザーブドフラワー/Jewelry Box/文字変更可/卒業 卒園 花 ギフト 誕生日 フラワ...[季節限定商品]赤穂市坂越の綺麗な海で1個、1個に愛情をかけて育てました。検査済みで、安心安...
2014.01.19
コメント(0)
借りてきたマンガの紹介。現在「月間少年マガジン」で連載中の「ボールルームへようこそ」です。ボールルームってなんじゃろ?と思って調べるとこんな答えが出てきましたballroom ボールルームとは 舞踏室の意味ですが 当時日本に舞踏室が無かった為に 【社交】と当て字されて ボールルームダンスを【社交ダンス】と当て訳された。で、このマンガは社交ダンスの魅力に取り付かれた中学生、富士田多々良を主人公として、彼の成長を描いてあります。カツアゲされたりパシリやらされたりな少年が、ある出来事から新しい目的を見つけて、更に天性の才能を持っている・・・少年漫画では王道で、それに超有能でオレサマな先輩も付いてくるとなれば、同じく講談社で連載されている「はじめの一歩」を思い出させますね。一歩は自分の生きる道にボクシングを選び、多々良は社交ダンスを選びます。社交ダンスといえば、少し前にハリウッドでもリメイクされた映画、「Shall we ダンス?」がありますが、同じ社交ダンスをテーマとしている映画となると、自分は「ダンシング・ヒーロー」をお勧めします。「ロミオ+ジュリエット」等で有名なバズ・ラーマン監督のデビュー作であるこの作品、社交ダンス界の伝統(?)に立ち向かう青年が描かれた佳作なのですが、一度は国内でDVD化されたものの、作中でシンディー・ローパーの楽曲が無断使用してある等の問題で、再ソフト化が難しいみたいです。・・・買い損ねたんだよ・・・大幅に話がずれましたが日本ではなじみが薄いジャンルで、どちらかといえばネタのされる傾向の強い社交ダンスですが、「ボールルームへようこそ」の中にもそういった偏見の目の事も描かれています。そういった文化の無い日本ではしょうがないのでしょうが、残念な話です。で、このマンガはといえば、とっても面白い!作者の竹内友氏は女性で、この作品が初の連載モノのようですが、とても安定してマンガを楽しむ事ができます。先輩やヒロイン、天才(&努力)ライバルに熱血ライバル、型にハマッた感じも受けますが、コレこそ王道のスポ根です。そう、社交ダンスという名前に騙されますが、主人公も途中で言い直しますけど競技ダンスなんですよね。優雅に見えますが姿勢、ステップ、パートナーとのシンクロ等々、いろんな要素の混ざり合ったダンスを、ぶっ続けで踊るのには大変な体力がいるようです。更に大会ともなれば何種類ものダンスを踊る事になり、中学3年から始めた多々良が、幼い頃からダンスをやっている人々との体力差を痛感する描写なども作中の出てきます。ちょっと集中力が無くなって来てますけど(何時もね)、何が言いたいのか分かりますよね?面白いから読もう。です。結構メロメロになるよ。にほんブログ村送料無料!!【漫画】ボールルームへようこそ 全巻セット (1-5巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム【送料無料】ウッチャンナンチャンのウリナリ!! 芸能人社交ダンス部 DVD-BOX [ 南原清隆 ]
2014.01.18
コメント(2)
前回のあらすじ何か凄い物に触れたような気がしたお猿さんは、勢いでベースとアンプを買ってしまうものの、好きな曲が結構変態な感じだったので、耳コピもへったくれも無く(基本やれよ)、あっという間に部屋のオブジェと化してしまうのであった・・・・更にその数年後、「BLANKEY JET CITY」のある曲に触発されて「赤いギター」を買っちゃったお猿さんは、今度は真面目に教本だのビデオだのを買い込んで練習する振りをしたが、いかんせん指が短すぎてコードを押さえるのが非常に困難だと分かり、結局部屋のオブジェが増えるだけであった。「ドカベン」の殿馬くんのように水かき切除するぐらいの根性が必要だったと思う。「YBO2」の中心人物であった北村昌士氏は、一部クリムゾンファンのバイブルと呼ばれた「キング・クリムゾン 至高の音宇宙を求めて」を25歳の時に発表、音楽評論家として名をあげた人であった、らしい。音楽雑誌「FOOL'S MATE」の初代編集長として、プログレやニューウェイブを中心にサブカルや音楽論を発信していた。そうだ。残念ながら、自分が「FOOL'S MATE」を買い始めた頃、既に北村氏は元、という肩書きで、偶に文章を掲載しているのを読む程度であった。当時の北村氏を知る人の話によると、本当にプログレ関係に詳しく頭も切れまくるので、実に凄い文章を書くいい評論家だったそうな。その後、凄くつまらない音楽やってたみたいだけど、と続いていたが。まぁ、私はその凄くつまらない音楽に熱狂していましたけどね。2ちゃんのスレで、彼のような頭の良い人が、素晴らしいプログレの名曲に沢山触れてきて、自分のやっていること(音楽)との差異に関してどうやって整合性をとっていたのだろうか、という趣旨の文章が書き込まれていたが、実際そこら辺どうなんでしょう。自分も絵を描く(というのとは少し違うけれど)仕事をして、何にも納得出来ずに結局仕事を辞める事になってしまったので、分かる部分はあるのだけれども。ネガティブな事ばかり書いてしまったけれど、自分の中での「YBO2」はその周辺の事象も引き込んでくれた素晴らしいバンドだと思っています。北村先生のやっていた別ユニット「Canis Lupus」で島尾敏雄の「死の棘」をモチーフにした曲があって、それ自体はあまり好きではなかったのだけれども小説はすぐに買って読んで感銘を受けた(その数年後映画化されて話題に)。また、彼が立ち上げたトランスレコード(後のSSE)からは「ZOA」や「黒色エレジー」など多くの優れたバンドがアルバムを発表してくれたし。残念ながら北村昌士氏は、2006年に49歳という若さで亡くなられてしまって、もう新しい活動を知る事が不可能になってしまった。訃報を知った日、泣きながら酒を飲んで「YBO2」を聴いたよ。多分、血縁者でない人が死んで泣く事は、もう無いだろうと思う。にほんブログ村
2014.01.17
コメント(2)
えーと。なんだか文化人扱いされている漫画家が大嫌いな私です。漫画家の癖にマンガ描かずにテレビのコメンテーターばかりとか最悪です。さらに、マンガ自体も面白くないとかどうしようもないですね。挙句思想が(ryさて誰の事でしょう。西原理恵子氏のマンガはクソ面白いので、上のには当てはまらないですね。まぁ最近のマンガは知らないんですけど。「恨ミシュラン」あたりで潰される気がしてたんですけど、作品が何度も映画化されたりなんだり。さっき本人ブログに行ってみたら萩尾望都氏と遊んだとの記事があって、人生前半のマイナス分を物凄く取り返しているなぁ・・・と。なんか包装ぐらいにしか役に立たない新聞で連載してるそうで、結構文化人枠に入れられてしまいそうですけど、相変わらず毒を飛ばしまくっている感じが素敵だと思います。「まあじゃんほうろうき」は何で買ったのかは覚えていない。表紙が可愛かったからかもしれない。内容は極悪だったけど。書いてて思い出したけど、当時買っていた4コマ誌に「ぼくんち」が載ってて、それが好きだったからのような気がしてきた。一巻の一話目の絵の下手さは凄いなぁ。よくこんなのを商業誌に載せたものだ。サイバラ氏のキャラクターの面白さを編集長が見抜いていたのだろうか。麻雀のルールも知らないのだが(でも、「ぎゅわんぶらあ自己中心派」も買った)マンガを楽しく読むためにルールを覚えるのもいいかもしれない。はっ!今思い出したけれど、そんな事を考えて大昔に「初級 麻雀」の本を買ったのだった・・・全然読んでないけど。で、「まあじゃんほうろうき」のなかのサイバラ氏も、自分と同じぐらい麻雀知らない状態でマンガ描いてる、というか打ちまくっている。仲間と打ち、プロと打ち、街中の雀荘で打ち、毎度毎度とんでもない額を負けている。作中で鼻血やら耳血やら出まくっていたからどんなもんだろうかとさっきwikipediaで確認したら、10年間で5000万円負けたとか。おいおい。おいおーい。マンガ的表現としてはいいだろうけど、こーゆーのって警察としてはどうなんだろうね。それは言わない100年の約束なのだろうか。にほんブログ村【送料無料】毎日かあさん【Blu-ray】 [ 小泉今日子 ]【送料無料】ぼくんち(全) [ 西原理恵子 ]
2014.01.16
コメント(0)
いろいろシリーズ化しながら全然続きを書かないブログです。まぁいいじゃん、にんげんだもの。今日はここ数年にハマッた曲の紹介。バンド、ユニット等の情報は全然知らない状態です。ALEX GAUDINO - Destination Calabria コレ好きにならない男は居ないんじゃないかというPV。作ったやつ偉い。Taylor Swift - I Knew You Were Trouble'なんだかアメリカですんごく流行った人らしい。超金持ち。0.8秒と衝撃。- 町蔵・町子・破壊ちょっと卑怯だと思うぐらい好き。女Voが美人過ぎる Boys of Bedlam - Tavern Boys 先日紹介した「YBO2」が初期にカヴァー(?)していた英国の民謡こっちの方がいいんじゃないかと思ってしまったよ八十八ヶ所巡礼 - PALAMA・JIPANGギターの兄ちゃんと曲の展開がたまらん。Thirty Seconds To Mars - Up In The Air 後半の展開以外が良い。というか、このVoみたいな顔に生まれたかった。特にテーマは無いです。じゃなくて、テーマ決めて書くと物凄く疲れるので、今日は息抜き(手抜き)というのが正しい。・・・あら、1時間以上経ってる。にほんブログ村SA-80II ジュビリー ゴールドラッカー Bass SaxSelmer セルマー バスサックス Serie II Super A...楽器って高いのね和包丁 和庖丁 販売 通販 楽天 業務用 送料無料 3-0185-0310【ポイント10倍】【送料無料】【堺...包丁って高いのね
2014.01.15
コメント(0)
今日こそマンガ紹介か先日書きかけたYBO2の続きをやろうと思っていたが、楽プロフレンドのkajun2011氏のブログで、長崎のトイザらス閉店のニュースを知り、取りあえず何か書かなきゃな気分になりました。長崎ザらスは大体14年ぐらい前まで、かなり頻繁に通っていました。雑誌やインターネットで新商品の発売日が発表されると、平日でも仕事が終わった後に2時間近くかけてザらスまで行って、商品がゲット出来れば良し、無かったら泣きながら同じ時間かけて家に帰るみたいな。自分の家からだと、店舗が反対方向にある上に右折レーンが無いので、毎回(後続車が居ませんように+反対車線の車が途切れますようにと)祈りながら右折していたです。で、駐車場に入るとこれまた狭い。休日になると、おもちゃ屋なので当然家族連れが多くやってくるのだけれども、流行り始めたミニバンに乗ったお母ちゃんには、狭くて離合が難しすぎる造りで、何時も渋滞してたなぁ。しかし、車停めてしまえばこっちのモノ、後はおもちゃの楽園へダイブですよ。自分が通っていた頃は、丁度コレクター向けの商品の日本製と米国製の商品の割合が半々ぐらいの時期だったと思う。通い始めの頃はウルトラマンや仮面ライダーなどの定番商品以外は、ハズブロやトイビズ、マクファーレン等のいわゆる「洋トイ」が多く売られていたけど、フィギュアブーム以降、日本製のクオリティの高い商品が続々と入荷し始め、どんどんブリスターに入った「洋トイ」は「スターウォーズ」関連以外を残して少しづつ姿を消していった。その頃、多分嫁を貰っておもちゃを買う量も減り、買うにしても確実に手に入るインターネット通販にシフトしていったように思う。さらに、買ってもちょっと眺めて押入れにしまってしまうだけなのに気付いてしまったせいで、ついに、おもちゃ自体を買わなくなってしまった。自分がおもちゃにハマッたきっかけは、友人宅に遊びに行った際に読んだ激レア激ヤバ即ゲット!!!とか書いてあるフィギュア専門誌で紹介してあった「スポーン」に衝撃を受けたからである。特に「ゾンビスポーン」と「エグゾスケルトンスポーン」の格好良さは現在でも全然通用する凄い代物だと思う。海外サイトより無断転載ちょうど福岡に遊びに行く予定があったので、衝撃を受けた「スポーン」のフィギュアを手に入れたいと、数件の店を巡って分かった事は、おもちゃなのにプレミアが付いていて値段が言い値になってるという事だった。若者向けの服屋に飾られていた「ゾンビスポーン」は多分7800円ぐらいしたんじゃなかったかなぁ。こんな高いんじゃ買えないよ、と諦めて帰るために博多駅に行ったら、そこの駅ビルの中のおもちゃ屋で「エグゾスケルトンスポーン」のカラバリ発見。レッズ取り扱いの正規品で、通常価格だったので3個ぐらい買ったはず。そこからおもちゃ買いが始まった。続かない。多分。にほんブログ村【新品】F424 SPAWN ウルトラアクションフィギュア ZOMBIE SPAWN【スポーン特製シール付!】スポーン・ウルトラ・アクションフィギュア レッズ エクゾスケル...
2014.01.14
コメント(0)
実家に帰るたびにマンガ本掘ってブログで紹介出来るように読んでいる。表紙と目次と内容が分かるようにスマホで写真撮って。今日、後輩にその写真を見せたら、もうちょっと分かりやすいマンガの紹介したらいいんじゃないですか?最初の目的忘れてるでしょ?と。何度か言っている事だが、家を建てるのにお金がいるからアフィで何とか小銭が稼げないかというのがこのブログの立ち上げ理由だったのだが、やり始めたら何かどうでも良くなって、マイナーなマンガ&バンドの紹介ばかりする集客の見込めないブログになってしまった。いいんだよ。楽しいから。お金はロト6で当てることにするよ。で、紹介しようと最近読み直した本。○十三夜荘奇談 吉田秋生○櫻の園 吉田秋生○変奏曲 竹宮恵子○マイルド寿庵 後藤寿庵○絶対安全剃刀 高野文子○天馬博士の愛の渇き ひさうちみちお○混淆世界ボルドー 市川裕文○戦え!軍人くん 吉田戦車○サーベル・タイガー 星野之宣○まあじゃんほうろうき さいばらりえこ○銀のロマンティック・・・わはは 川原泉○ささやかな疑問符 森脇真末味○空色冷蔵庫 森脇真末味○林檎でダイエット 佐々木倫子○粋なトラブル 夏目房之介本当はもう少し読んだのだけど、書く気にならなくて除外。さて何処から手をつけようか。先日初めて「幽遊白書」をよんだんで、そーゆーのを書きなさい!と後輩に言われたのだけど。にほんブログ村
2014.01.13
コメント(2)
今日は上棟式という事で、朝7時半に大工さんに挨拶しなきゃとの事。前日から実家に泊まる。朝早く起きて外で大工さんたちを待つ。寒いよ・・・。嫁は大工の棟梁とは既に会っているのだけれども、自分は初顔合わせで、やってきた棟梁の最初の一言は「え~っと、クレーン屋さん?」でした(笑その後、工務店さんからの勧めで、大工さん達の前で間抜けな挨拶をしました。クレーン屋さんもやってきて作業開始。あっという間にガンガン組みあがっていきます。10時にお茶もって行ったり、作業見物に来てる近所のおじさんと雑談したり、そうこうしているうちにお昼ご飯。近くのお店に頼んだ会席弁当を大工さんと一緒に食べる。昔ならここでビールも入るのだろうけど、やはり今は飲酒運転関連がとっても厳しい(あたりまえ)ので、最近はそういう事はしませんねぇ、と工務店の人がいってました。午後4時、朝は基礎しかなかったのに、家の形になりました。凄い!!これなら後1週間ぐらいで完成しそうでしょ?でもここからが長いんですよ~、と、これまた工務店さんから。だいぶ予定がズレズレで、3月末だもんなぁ。家族を呼んで、棟梁さんの読む祝詞を聞いて柏手打って上棟式終わり。さて餅まきだ。人が集まってくれるか心配だったけれど、ざっと数えて30人程の人が。ありがたや。自分と父と息子二人でバッサバッサとまきました。大き目のビニール袋4袋有ったんだけど、みんなちゃんと拾えたかなぁ・・・4隅の餅(少し大きめ)も投げたんだけど、コレが当たると痛いぞ~と思ってたんですが、頭とかで受け止める人がいなくて良かった・・・小さい頃から知っている近所のおばちゃんが、片手ではっしと掴んでたのがとてもナイスな思い出になりそう。拍手を貰って終了。大工さん達に飲めなかったビールをおみやげに、棟梁さんにはお酒とお礼を渡して全部終わり。ああ、疲れた。といって休んでいられない、ご近所さんから棟上の祝いでお酒なんかを頂いていたので、母が作った赤飯を持って挨拶回り。それらがすんだら、母の80歳の誕生日会がスタート。とにかく忙しい一日でした。アパートに帰って、ビール一本飲んだらばったり。にほんブログ村大好評につき延長決定!!午前9時までのご注文で当日出荷!期間限定!!2014年1月31日23:59ま...新品【冷蔵庫保存もらくらくサイズ。新品】クール便は有料です。【店主おすすめ豪華人気プレミ...
2014.01.13
コメント(0)
朝から息子達が「Red Faction Guerrilla」で遊んでいる。主に、ハンマー1つで革命を起こすスーパー廃品交換業者の話である。建物を壊し、車も壊し、敵兵はハンマーでぶっ飛ばす。ついでにストレスもぶっ飛びます。自分もPC版をクリアしているので、最初の方のミッションをクリア出来ないで涙目になってる息子に、こんな所で泣いてたら、この先絶対クリア出来ないぞと叱る。明日は新居の棟上式なので、本当はこんな事をしている場合ではない。のだけれども、じゃあ何するのと言われて、何するのだろう。取りあえず、明日は餅を投げるぜ。赤も白も。赤も白もだ!! にほんブログ村【即納】【14時までのご注文で即日発送!】XBOX360ソフト Red Faction Guerrilla 【北米版】 【...2個入り紅白餅上棟式・餅投げ・お祭り・イベント一袋紅白2個入り200袋(内5円入り50袋サービス...
2014.01.11
コメント(2)
今日の日記には通常より多くの妄想や願望が入っているような気が。先日の日記でCDの片付けをしていると書いたが、大量にCD触っていたら、ついつい、あの曲なんだったかな?とかでyoutube観始めちゃう。で、レコードは持っているけどCD化されなくて、長いこと聴けなかったインディーズのアルバムが丸ごとアップされてあるのを発見して聴きこんでしまう。そりゃまぁ、何時になっても終わらんわなぁ。そんなこんなでスイッチ押されてしまったので、今日は私が一番好きなバンド、「YBO2(本当は2乗表記)」の紹介をしたいと思います。高校生の頃、新しい音楽を知る為の方法として、音楽雑誌と言う物はラジオに次いで重要な物でした。ある日書店で見つけた「FOOL'S MATE」を立ち読みして、何かこの本は変な感じのバンドを一杯紹介してあるようだ、コラムも面白い、買おう。と。ニューウェイブやプログレやサブカル等々をメインに、尖った情報を提供してくれる本誌を定期的に購読するようになったのだが、アルバム紹介の中に、一枚非常に気になるものがあった。「FOOL'S MATE」初代編集長の北村昌士氏のバンド、「YBO2」の「ドグラ・マグラ」という作品だ。確かこんな事が書いてあった。キング・クリムゾン、ディスヒート、サイキックTV、パンク、ノイズ、メタルすべての物がこの中にある。近くにインディーズのレコードなど買える場所は無く、長崎市まで足を伸ばして眼鏡橋近くに当時あったレコード屋で「YBO2」のアルバムを手に入れた。残念ながらその時は「ドグラ・マグラ」が無くて買えず、代わりに「太陽の皇子」を買い、帰ってすぐにリッスン!!「太陽の王子ホルス」の主題歌のカヴァーと言う事で、映画は観て無かったが知ってはいたのでどんな物なのかと思って聴き始めたら・・・・・なななな何だこりゃぁっっ!!それからズッポリ・・というか、まぁ本当に中毒のようになりました。「ドグラ・マグラ」も手に入れ、元ネタの小説を読み、夢野久作にもハマり、その名前をもじったマンガ本のタイトル「夢のQ-SAKU」に惹かれ丸尾末広を知り、衝撃を受けてさらに捻じ曲がり・・・・YBO2というバンドのせいで、私の人生は美しく爛れて行った訳です。こんな凄いバンドは他にはいない。そしてオレはそのバンドと出会ってしまった。九州の片田舎に住む青年は自分の幸運に感謝し、自分には音楽を見極める素養が有る!なんて、大きな勘違いをしてしまいました。そして、残念ながらその時点での私の音楽に対する知識は確かに欠落していて、彼らの、というか北村昌士氏の音楽的源流に後に触れた時に大きな失意に陥る訳ですが。続くにほんブログ村【Aポイント+メール便送料無料】 インディーズ・ライブ・セレクション 86 TO 87[CD][2枚組]《フールズメイト》北村昌士編FOOL'S MATE フールズメイト Vol.14 1980年11月号 総特集:キ...
2014.01.10
コメント(2)
昨日の夜カウンターが7777を過ぎたですけど、楽天からアクセス数のメール来てないなぁ。今日も実家で読んできたマンガの紹介をしたいと思います。確か20代の頃、耕野裕子氏にハマっていました。そのきっかけとなったのが今回紹介する「あの頃に逢いたい」です。主人公「ゆずる」はデザイン学校に通う18~19歳。ある事情で家を離れ、一人暮らしをしているのだが、同じ学校の桃山君はいつも「ゆずる」を起こしに来てくれる。学校の皆は「ゆずる」と桃山君が付き合っていると思っているが、桃山君は「ゆずる」に恋愛感情を抱いているのだけど、「ゆずる」には心に秘めた思い人がいて、その人は「ゆずる」の義理の兄である冬久であった。という風に書くとなんだか大仰な感じだなぁ。ここから時代が遡り、「ゆずる」と冬久の子供の頃から話が始まるのだが、兄を持つ妹、妹を持つ兄の心情、行動が丁寧に描かれています。私にはどちらもいませんので、それが本当なのかどうか分かりませんが。ここから先、一度長々とストーリーを書いてみたのですが、なんかどうしようもなくなったのでボツ。兄ちゃん大好きっこだった少女は、13歳の時に兄と血の繋がりが無い事を知り大ショックを受けるものの、冬久の荒治療で関係は元に戻り、その事をネタにして楽しむぐらいに家族の中で受け入れられていくのですが、「ゆずる」は冬久に、兄への愛情以上の愛を密かに暖めていったのです。ある日、ちっとも彼氏が出来ない「ゆずる」に冬久はからかいながらしょ~がないな、それじゃ兄ちゃんが嫁にもらってやるよ。あ、でも兄妹だから無理だな~と言うと、「ゆずる」は小さな声で、しかしハッキリと、でも、血は繋がってないじゃん!!と言って走り去っていきます。恋心を口に出してしまった妹と、知ってしまった兄。このあたりの描写が本当にいいんです・・・。物語が兄妹だけの二人で進むのではなく、父や母の思いも凄くうまく取り入れられている点も、この作品に深みを与えていると思います。(例えお前と血が繋がっていなくても)親の愛情を疑うな、と父は言いました。冬久は、その言葉を受けて家族の一員として、「ゆずる」の兄として一生懸命振る舞おうとします。だからこそ「ゆずる」に愛を告げられた冬久は、兄妹じゃないか、家族なんだ、と自分の「ゆずる」への思いを殺して「ゆずる」を拒絶するしかなかったのです。まぁそこからイロイロ有るのですけど、本当に心を痛め、隠し、でも溢れる愛に身を引き裂かれるような日々を過ごす二人の生き方に、物凄く惹かれました。「ゆずる」を好きな桃山君、そんな彼に引かれている同級生。大阪の大学に進んだ冬久に会いに行ったときに出会った千名君、冬久を愛する先輩等々、登場人物がそれぞれに青春の悩みを抱えている。そんな作品に弱いだけかも知れません。にほんブログ村2000円以上で送料無料。通常24時間以内発送【漫画全巻】【中古】CLEAR(クリア)[ワイド版] ...《送料無料》アニメ ママレード・ボーイ アニバーサリーDVD-BOX(期間生産限定)(DVD)
2014.01.08
コメント(0)
昨日、嫁さんがしみじみと「お父さん。少しづつでも荷物の整理をして下さいね・・・。私は分かりませんから」と言ってきた。実際、引越しが何時の時期になるのかは分からないけど、家自体は2月の半ばから3月までには完成する予定になっている。しかし、私の部屋には相変わらず何とも知れないものが山のようにゴチャゴチャとしていて、どうしたものか思案中なのである。いや、考える時間はもう無いのだが・・・。取りあえずマンガ本を何とかしようかと思ったのだが、手放すのは嫌だし、それでは自炊か・・・と思ったのだが、本をバラすという行為に抵抗が有り過ぎるのよね・・・。今のアパートに有る本なぞ、冊数にすればたかが知れているのだけれども、それを一枚ずつスキャンするとなると、考えただけで具合が悪くなってしまう。それ専用(?)のスキャナーを買えば効率よく作業が行えるようだが、物を無くす為に物を買うのもバカらしいし・・・。じゃあ、CDと、相変わらず捨てきれずに取っているビデオテープを処分するためにちょっと動こう。処分と言ってもデータはパソコンに取り込んだ後にケースからカバー等を外してCD保護バッグにCDとカバー、歌詞カードを一緒に入れ込もうかと思っているだけなのだが。流石にプレ値が付いてる系は、そんなことは出来ないのだが・・・。で、ビデオテープの方も、ちょっと前に同僚から貰ったビデオ+DVD機でDVDにダビングしてしまおう。画質が異常に落ちるけどしょうがない・・・。こちらもオクに流せばそれなりの金額になる物も有るので、困るのだが。取りあえず、物凄く昔に友人がダビング(時効だよな)して送ってくれた「アギ 鬼神の怒り」をDVDへ。ビデオ再生した時点で凄い事になっていたので、ダビングしたらまともに観れ無いんじゃないかなぁ。さて、マンガはどうしよう。クリックお願いしますにほんブログ村【送料無料】【カード払いOK】【数量限定】DC-210N CARL/カール事務機 ディスクカッター(A4)/裁...【送料無料】【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】DX BROADTEC DXR160V ビデ...
2014.01.07
コメント(2)
艦これが燃料足り無すぎで出撃できないので、先日友人から頂いた「BORDERLANDS 2」を始めました。前作は英語版に有志の作った日本語化ファイル入れて遊んだのですが、今作はメーカー様の日本語入り、というか吹き替えまで入ってます。自分はPC触る時は基本ヘッドホン着用なので吹き替え音声で楽しんでいるのですが、萌えキャラっぽい声の人が居て耳がこそばゆい・・・と思っていたら、禁書目録の「ラストオーダー」の人でした。前回は一般的な射撃手を選んだので今回はマッチョキャラで・・・とサルバドールを選んだのですが、前作では殴り系のキャラだったのが今回は銃の両手持ちになってました。失敗したかも・・・相変わらずグチャグチャした世界観で、簡単に言うと未来惑星版「北斗の拳」・・・・違うか?ヒャッハー過ぎて爆弾持って叫びながら突っ込んできて自爆する敵や日本だったら絶対、人権団体()が青筋立てて非難するような体型のキャラたちが暴れまわっています。意味不明なことを喚きながら。見た目はFPSですが、内容はRPGなのでお使いしながらキャラの育成や武器のパワーアップ(?)をしていくのですが、とにかく武器が山のように出てくる&エレメント要素があるのでしょっちゅう武器の交換やってます。というか、それがメインのゲームな気が。炎系や酸系の武器で攻撃を敵にあてると、絶叫しながら死んでくれます。ヤバイです。前回紹介したように、トゥーンシェード使ってあるから、あまりリアルにならなくて良いんですがね・・・マップ自体は広くて、お使いであちこち行く事になるので車は必須です。人間だけではなく、謎の野生動物も襲い掛かってくるので、車にも武装が施されていて、殆んど無双状態で楽しめます。そんでまぁ、何もかもが濃いです。キャラ登場する時には、ババーーン!と名前付きの止め絵で出てくるし。そこがいいんですけど。取りあえず素敵な女性キャラを二人紹介して、今日は終わります。前作にも登場したMoxxi今回登場したスーパーグラマー。兄貴から禁断の愛を求められるんじゃないかと家を出たとか・・・そんな情報要らんわ。にほんブログ村【取り寄せ】【メール便対応可】XBOX360 北米版 Borderlands 2 Game of the Year Edition (ボー...ART OF BORDERLANDS 2 SC
2014.01.05
コメント(0)
今年一発目のマンガは、「ヘルシング」「ドリフターズ」で人気沸騰中の(?)平野耕太氏の初期短編集「拝(Hi)テンション」です。今調べてたら絶版で手に入らないそうで、他所のブログではヤフオクで10万で落札されたとの記載も。大事にせねば(再販されるか?)。元々この本、自分も発売当初手に入れられずに、友人宅で雑談中に「買えないんだよねー」とか言ってたら、丁度遊びに来ていた友人の友人がやにわに立ち上がり車でどっか行ったなと思ったら、「有ったよ」と言って買って来てくれた物です。殆んど喋った事もなかったどころか、どんな繋がりの人かも知らなかったんだけど、おかげ様で私のところに本があります。ありがたや。で、内容はと言うと激エロです。表紙の右下に光る「成年コミック」のマークは伊達じゃあありませんよ。基本バカエロギャグマンガがメインになっていますが、南北戦争をテーマにした作品では、奴隷解放側の黒人兵士が前線に立つと、敵軍も前線には黒人しか居ないという不条理な状況が描かれていたりとか、真面目な作品もいくつか見受けられます。まぁエロシーンは入ってるんですが。しかし危ないネタも多くて、中東に逃げたナチス兵士が主役で村娘を襲っているイスラエル兵士をメーターモーゼルで撃ちまくった後の台詞、「ナチナチ五月蝿いぞ、この・・・・・Jude(ユダ)が!!」とかこれマズイよなーと読んだときに思いました。このナチス兵士、「ヘルシング」の後半に出てくる人狼さんと同じ名前な為に、「初期大尉」とか呼ばれている模様です。あと、旧軍の慰安所で兵隊さんを喜ばせるために特訓する話とかスーパーバカなノリだけど、731を想像させる部隊出してきたり・・・・・・・・あー、やっぱ再販は無いかな?そんなこんな有様なんですけど、やはり面白いです。お勧めは「テクノ番長」でしょうか。気が狂ってます。なんか、あの凄さを文章にして紹介するのは不可能なんだよなぁ・・よっぽど1ページ分だけでも写真にとって載せようかと思ったデスケド、取りあえず止めときます。とにかくテクノ番長が操るマシンから流れるテクノを聴いたら「思考回路は回路全開!」な感じで、変なポーズをとりつつ無敵の戦闘マシーンになってしまうみたいな・・ちょっと違うか? 今では投資目的でも買ってよいようなプレ値付いてるみたいなんで、ラッキーな事に古本屋で定価以下とかで見つけちゃったりしたらソッコーで保護しておきましょう。内容は激エロですけどね。にほんブログ村【送料無料対象商品】コスパ HELLSING 戦争 Tシャツ ブラック 【メール便対応】ヘルシング アーカード 手袋-L(再販)[コスパ]《取り寄せ※暫定》平野耕太 HELLSING 王立国教騎士団 インテグラ アーカード[2014年1月下旬再販予約]ヘルシング...
2014.01.04
コメント(2)
ここ最近のゲーム関連の話。steamで年末年始セールが来てたのですが、残念ながらあまり欲しい物が無いかなぁ・・・とか思っていたら、先日の日記でイロイロあって買わなかった「Dishonored」を、友人Aがギフトで送ってくれた!!ひゃっほう。ネットで調べて日本語化しようとしたら、必要なファイルがtorrentでしか手に入らない・・・という事で、ちょっと二の足を踏むものの、大泉洋ばりに「ままよっ!」と叫びつつDL・・・した途端に、謎のソフトがガンガン落ちてきて慌てて終了、中文のソフトとかが見えてたので危なすぎると判断してシステムの復元をする羽目になりました。日本語化は諦めよう。手順見てたら凄く面倒臭そうだったし。その後、「Borderlands 2」のセールが有ったときに同ゲームにハマっている同僚から買え買えとメッセージがくるものの、まだ時期が早い(もっと安くなってからでいいや)と買わなかったのだけど、これまた友人Aがギフトで送ってくれていた!ありがたやありがたや。前作は凄くハマって、シングルなのにアイテム探しまくりで120時間ぐらい遊んだのだ。トゥーンシェーディングという技術を使ったアメコミ風のキャラ、背景が特徴のこのゲーム、見た目と違って部位破壊で頭がパーンと無くなったり結構表現的にグロイです。RPGなのに操作はFPSなので、FPSダイスキーな自分にはとっても楽しいゲームでした。2の方は更に楽しいだろうなぁ。で、年末年始は「艦これ」一色でした。1-4が辛い・・と思いつつ常に満身創痍状態になりながらプレイしていたら「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」とのコラボイベントでの限定キャラ「イオナ」(伊401)をゲット!使ってみたらコストかかりまくるものの、超強くて良いなぁ・・と思っていたら、イベント期間が終わったら消滅する模様。というか今知った。まあ、敵の爆雷を謎シールドで無効化する辺り、ゲームバランス壊す感じの強さではあるし、使えなくなるのもしょうが無いのかなぁ・・・イベント期間中は特別ステージで遊ぶか・・と考えていたが、消えてしまうのならこのパワーを生かして通常ステージの攻略を進めたほうが良いかも。何にしろ燃料使いまくって全然戦闘に出れない。現在主力の重巡洋艦メインの運用が間違っているのだろうということはよく分かっているのだが、すぐに大破までもっていかれる駆逐艦を艦隊に入れるのは心臓に悪いのよねぇ・・・やっと軽空母とかがドロップするようになったけど、やはりなんといっても重巡洋艦の「筑摩」姉さんが強い!殆んど無傷で常にキラキラ状態を保っています。頼りにしてまっせー。にほんブログ村年中無休/無料ラッピング対応/TS優良認定取得/【新品】[Xbox360]ボーダーランズ2 ゲーム・オブ...【エフトイズ 1/2000 艦船キットコレクション Vol.3 南太平洋1942】【3A】 エフトイズ/F-TOYS ...
2014.01.03
コメント(0)
あっち行ったりこっち行ったりで正月は忙しいです。行った先で寝てたりするのですが・・・自分の住んでいる地域では、正月の二日に初売りというセールが有りまして、最近では他所から入ってきた店舗(イオンとか)のせいで元旦から開いている店が多くなってしまったものの、やはり買い物は二日に、という感じで、それに合わせて元旦の夜中からカラオケで時間を潰して、明け方から買い物に走る、という友人達との交流が随分長く続いています。最近は買い物はしないけれどカラオケはやろうという風になり、毎年集まるようになっております。今年は岐阜から帰省する友人が諸般の事情で帰れなくなり、おっさん5人で夜中の一時から朝六時までのオタカラマラソンです。特撮、アニメ、パチ、ゲームと、殆んど一般人が知らなさそうな歌ばかりで自分も知識としては知っていても聴いた事が無い歌が多く、勉強不足だなぁと思いつつ、殆んど東方プロジェクトのヴォーカルアレンジを歌ってました。最近は飲んでへべれけ状態でのカラオケが多かったので、素面だと声が出なくて・・・明け方、友人達と別れて帰宅。昼過ぎまで寝て、親戚宅に行き新年の挨拶。その後実家で皆で夕食、一年分の蟹を食べる。その後、これまた毎年恒例のビンゴ大会。各家庭で3000円分ぐらいの菓子類を買い込んで大会の商品にします。↓重なってるからよく分からないけど、これで9000円分ぐらいあるのよ大体、提供した分ぐらい回収した後に、百人一首→坊主めくり→トランプという流れで、年始の恒例行事が終了。さぁ、一年頑張るぞ、と。にほんブログ村【一人deカラオケ】おもちゃ・ホビー・ゲーム >> おもちゃ >> 電子玩具(電子ペット・カラオケ...送料無料!!【漫画】ちはやふる 全巻セット (1-23巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム
2014.01.03
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今年も引き続きオタクな話を続けますので、皆様よろしくお願いします。 今年はマイホームの新築とそれに伴う引越し等々、前半は超忙しい感じになるのが分かっているので、ブログの更新もままならないと思いますが、「継続は力!」という言葉を胸に、忙しさにかまけてフェードアウトしたりすることが無いように頑張りたいと思います。それにしても押入れ一杯のおもちゃをどうした物だろうと考えると頭が痛いです・・・もう少し資金があったら屋根裏部屋とか作っても良かったんだけどなぁ・・・しかし屋根裏部屋を作ると、そこに有る木箱の中のから(サスペリア的ry)にほんブログ村
2014.01.01
コメント(6)
全26件 (26件中 1-26件目)
1