全23件 (23件中 1-23件目)
1

ブライトリングは、個人的にかなり好きなメーカーのひとつ。 数々の人気機種があるが、その中で08年1月頃に買ったのが、 クロノ・スーパーオーシャンの日本限定モデル。 限定300個だが、限定に惹かれて買ったわけでなく、 文字盤のかっこよさに惹かれて、ほとんど衝動買いしてしまった。 冷めた目線で言ってしまえば、 人気のクロノマットを約2ミリほど小さくした感じである。 ただ、この大きさが日本人にはちょうどいいと思っている。 クロノマットの径43.7ミリは、正直大きすぎ。 あれだけ大きいと、時計だけかなり浮くと思う。 ショップ店員がしているのを見ても、腕にまったくマッチしていない。 ショーケースに飾る分には、申し分なんだけどね。 ということで、クロノスーパーオーシャンは、 適正サイズだと思っている。 ただ、それでも分厚いので、 細い腕の人は使いこなせないと思います。 買ったときは、ステンレスブレスだったが、 ポリッシュ仕上げのため、あまりにも派手すぎるので 自分でレザーに交換。 個人的には、かなりいい感じになったと思う。 ブライトリングは、ほかにもナビタイマーとか、ヘリテージとか、 気になる時計がいろいろある。 ブライトリングと、もうひとつ好きなメーカーのゼニスは、 今後もコレクションが増えていくだろう。 <クロノスーパーオーシャンが買えるショップ>ブライトリング クロノ スーパーオーシャン / A111G49PRS 【新品】【送料無料】ブライトリング クロノ スーパーオーシャン / A111B83PRS 【新品】【送料無料】【更に4%OFFあり!】ブライトリング クロノ・スーパーオーシャン A111C16PRS ペトロールブ...★1年間の保証付!★【送料無料】ブライトリング●クロノ・スーパーオーシャン メンズオートマ... ブライトリング エアロマリン クロノスーパーオーシャン クロノメーター ブラック メンズ A11...【新品】ブライトリング クロノスーパーオーシャン SSブレス AUTO ブルー 《クロノグラフダ...ダイバーズ・ウォッチの代名詞「スーパーオーシャン」のクロノグラフ・モデルブライトリング・...★特価★【新品】ブライトリング クロノスーパーオーシャン SSブレス AUTO シルバー 《クロ...◆送料無料◆BREITLING ブライトリング スーパーオーシャン クロノグラフ A111B83PRS(メン...
2009.04.30
コメント(0)

かなり、ごっつい。 まさに金属の塊。 男の時計ですね。 この時計は、アメリカ軍のために製造し、支給したもの。 現在も支給していて、その余剰分が一般販売されている。 そのため、余剰分がでない限り、販売されない。 日本のショップでは販売されていない。 といったことで、希少な時計ではある。 ただ、生産終了品ではなく、タイミングが良ければ手に入るので、 希少性ということでは、まあまあのレベルといったところか? そのルックスも特徴的だが、もうひとつの特徴は文字盤。 「H3」(トリチウム記号)と、放射性マーク。 危険な時計なのである。 それをアメリカ軍が買い、余った分を一般にも売っているのだから、 一体何を考えているのか。 殺す気かと。 極微量の放射性(日常生活レベル以下)らしいので、 人体に害はないらしいが、外人にはアホが多いとしか思えない。 で、そのアホが気に入って、買ってしまったアホな私なのである。 次に、使用感について。 腕にはめたときのインパクトは、かなりある。 しかも、丈夫。 ケースのステンレスについても、 ステンレスの中でも硬質なものを使用するだけはある。 なかなかキズがつかない。 ただ、重いのが苦手な人や、分厚い時計が苦手な人は、 おすすめできない。 持て余すと思う。 この時計は、自動巻とクォーツがあり、 私はクォーツを選択(写真のもの)。 それはなぜか? 国内で売られていないので、部品調達が難しいと思ったから。 自動巻の場合、ムーブメントはETA2824-A2だから、 国内でも問題ないだろうが、 リューズ、ベゼル、風防が壊れた場合、 修理はかなり面倒くさいと思う。 売った海外のショップに送ったり、送り返してもらったり、 その費用だけでもバカにならない。 だったら、あまりリューズやムーブメントをいじらないクォーツのほうが、 価格も安いし、壊れにくいと思ったのである。 最後にスペックを。 ◆ケース径39.5mm (クラウン・ガード含む43.0mm(クラウン除く)) ◆サファイア・クリスタル ◆316Lステンレススチール・ケース ◆スクリュー・バック ◆30気圧防水 ◆トリチウム・バイアル発光 1989年のアメリカ軍スペックで製作されたモデルGALLET【ギャレット】MARATHON【マラソン】手巻...【マラソン MARATHON】ナビゲーターズ 2003年製 ”未使用品” クオーツ w-1140【文字盤カ...
2009.04.29
コメント(0)

GUINAND(ギナーン) この時計のメーカーを知っている人は、 かなりのミリタリー時計好きだと思います。 ギナーンというメーカーは、 ミリタリー時計界では人気上位のドイツのメーカー、Sinnの 創始者ヘルムート・ジンが立ち上げた小さな時計工房です。 で、この時計はクロノグラフタイプとなり、 ムーブメントはお馴染みのバルジュ7750。 かなり多くの時計に採用されているムーブメントです。 時計ファンの中には、7750搭載というだけでケチをつける人も多いようですね。 たぶん、数が多すぎて、希少価値がないからでしょうね。 でも、このバルジュ7750は、以前にも書いた通り、時計界を代表する名機です。 しかも、数が多いため、メンテナンス面も安心なのです。 ロレックスと同じくらい、部品調達が楽なムーブメントのひとつであり、 どこの修理屋さんに出しても安心。 料金もそれなり以下でやってくれるでしょう。 そのバルジュ7750を搭載しているので、中身は問題なし。 外見のデザインも、硬派な男時計って感じで、かっこいいと思ってます。 ステンレスベルトが付いていましたが、ラバーベルトに交換。 こっちのほうが、引き締まった感じがして、お気に入りになってます。 ジーンズにTシャツとか、アウトドアカジュアルに最適な時計です。 最後にスペックを。 |自動巻 |ステンレスケース(ブラスト艶消し仕上げ) |ケース直径・41ミリ/厚さ・14.5ミリ |球面サファイアガラス(裏スケルトン・平面サファイア) |20気圧防水 <ギナーンの時計が気になったら、下記のショップへ>ギナーン社のクロノグラフの中では希少モデルGUINAND 41.50-02Rギナーン社のもっともスタンダードなクロノグラフGUINAND 40.50-01ヘルムート・ジン氏、92歳の誕生日記念モデルGUINAND 31.hs-20.SM
2009.04.27
コメント(0)
インパクトのある時計です。 ミルガウスを思わせるグリーンの風防が、 時計好きの心をぐにゅっとつかみますね。 エポスは高品質なのに低価格という、 じつにユーザー目線で時計を製作するメーカー。 そして、このダイバーウォッチは、マレーシア限定222本という、 かなり希少価値の高い時計。 しかも、しっかりとした作りなのに低価格! ごくわずかだけ日本に入ってきたようで、 今年4月に入ってから、ネットショップで時々見かけるが、 すぐ売り切れになってしまう。 それも納得できるほど、かっこいいデザインと高品質なのである。 <いまなら下記のショップで売っている>【通販】【限定品】【222本限定】エポスEPOS 3396S LTD222ダイバーウオッチかっこいい文字盤
2009.04.24
コメント(0)
![]()
直木賞を受賞した天童荒太の、映画化された小説。 天童ファンが口を揃えて、 「家族狩り」「永遠の仔」とはテイストの違う作品だと言っている。 そして、それでも天童らしい視点があるとか、読み応えがあるとか、 多くの天童ファンが、この作品に肯定的な意見をしている。 で、私はというと・・・ 中高生向きな小説、かなと。 中高年じゃなくてね。 大の大人が読むには、あまりにも幼稚すぎるかなと。 さらに、白い包帯をアイテムにして、物語を繰り広げるアイデアが、うさん臭い。 この臭い、メディアミックスしてお金儲けをしたい作者や出版社の商売臭じゃないよね?? 白い包帯という、ちょっと印象的なアイテムを盛り込んだだけで、 じつはパッとしない高校生の日常をダラダラと描いているだけでは? 社会に毒された大人が読むと、こういう感想になってしまうのです。 <「包帯クラブ」が気になったら・・・>包帯クラブ包帯クラブ(1)包帯クラブ プレミアム・エディション[2枚組](初回限定生産)ポニーキャニオン 包帯クラブ
2009.04.23
コメント(0)
![]()
【破格 送料無料・無料ラッピング・弊社1年保証】Hamilton KHAKI (ハミルトン カーキ) H6451...ハミルトンというメーカーは、昔から積極的にデザイン展開をするメーカーという印象がある。さまざまなデザインの時計を多数ラインナップし、20代から30代に向けて、とても魅力的な時計を製造している。そのひとつが、写真のハミルトン カーキ・キング スクーバ。これは国内未発表のもので、数年前から日本以外のアジアなどで販売展開した。【送料無料】【国内未発売モデル】ハミルトン / HAMILTON 腕時計 Khaki King Squba(カーキキン...自動巻とクォーツがあり、文字盤やベルトも数多くのバリエーションがある。きっと、売れているから、多くのバリエーションがあるのだろう。残念ながら、日本での正規販売は、いまのところ予定なし。並行輸入ものを購入するしかない。だが、とても惹かれるデザインだからだろう、ネットショップでもすぐ売り切れてしまうようだ。気に入ったら、即買いしないと、なかなか入荷しないと思われる。黒文字盤の自動巻タイプは、すでになかなか見つけられない状態である。(写真のはクォーツタイプ)<下のショップでも格安で買える>●送料無料!!ハミルトン国内未発売モデルハミルトンカーキキングスクーバH64511133文字板ブラッ...●送料無料!!ハミルトン国内未発売モデルハミルトンカーキキングスクーバH64511733文字板ブラッ...【破格 送料無料・無料ラッピング・弊社1年保証】Hamilton KHAKI (ハミルトン カーキ) H6451...
2009.04.22
コメント(0)
![]()
アメリカン・スク-ル改版昭和29年下半期の第32回芥川賞受賞作 今から55年前の小説。 リアルタイムに読んでいたら、きっと感想は違っていただろうが、 2009年に読むには値しない、と個人的に思った。 戦後まもなく、日本人の英語教師がアメリカンスクールを見学する話。 まったく面白くない・・・。 なんだかアメリカ軍を風刺しているようだが、現代ではまったく通じない。 当時としてはアメリカ軍を風刺した描写に、読者も痛快を感じたのだろうか? 個人的には、時間の無駄だった。 ほかにも短編が7編あるが、そのうちの1編も読んでみたが・・・ やはり、個人的には、時間の無駄だった。
2009.04.20
コメント(0)
![]()
【オメガ OMEGA】シーマスター ブラック 1960年代 自動巻 Cal.565 w-650 【文字盤カラー...オメガのアンティークは、品質のわりに低価格で、 時計ファンの間でも、根強い人気がある逸品。 この写真のオメガも、かなり惹かれるルックスである。 オメガ シーマスター ブラック 1960年代 自動巻 Cal.565 オメガはいまでこそETAムーブメントを搭載しているが、 アンティークに搭載されているcal.560系は、 とても評価が高く、精度もかなりよく、頑丈でもあるらしい。 そのcal.560系の最終形を搭載したアンティークを発見。 オメガのアンティークでは定番のシーマスター。 スピードマスターもいいが、オメガは昔のほうが好きという時計ファンは多い。 この写真を見ていると、それもうなずける。
2009.04.20
コメント(0)

文字盤のクリスタルブルーに惚れて購入したのが、このGSX 601BTS。セイコーが開発した「キネティック」という機械を、 オートゲイナというネーミングに変えて搭載。 なぜネーミングを変えたのだろう? 別に変えなくてもいいのに。 妙なプライドで変えたのか? なんだか、オートゲイナ(大人げないな)・・・なんちゃって ちなみに、オートゲイナ=キネティックとは、 自動巻の構造を利用し、巻き上げによって蓄電し、 その電力で針を動かす機械式クォーツのこと。 機械式のアナログ感と、クォーツのエレクトロ感を融合させ、 しかも精度は月差約+15秒。 GSXというメーカーについても、ちょっと説明を。 時計ファンならご存じだと思うが、GSXは日本のメーカーである。 ホームページなどでメーカーの企業理念を読むかぎり、 品質にこだわり、しかも適正価格でユーザーに提供する、という感じである。 で、GSX 601BTS。 GSX601シリーズはクッション型のケースが特徴だが、 このデザインは、とても好き。 ただ、パネライのラジオミールを意識したと思われ、 黒文字盤のGSX601BBK、GSX601SBKなんか、かなり狙っている感じ。 それはちょっと野暮でしょうと思いつつ、 GSX601SSV、GSX601NTLは、かなりいい感じ。 値段も適正価格だと思うし、普段使いの時計のひとつに加えようと、 年内購入を計画中です。 まだ生産中止になっていなくて、いつでも買えるので、 購入の順番が後回しになる気がしますが・・・。★正規品【送料無料】GSX601SSV★正規品【送料無料】GSX601NTL★正規品【送料無料】BLACK MODE COLLECTION/GOGGLE...★正規品【送料無料】GSX601SBK で、今度こそ、GSX 601BTSの話。 06年に限定200個で発売され、おそらくショップに新品はないと思う。 |09年2月にデッドストックが出たが、もう売り切れたと思う |と思っていたら、新宿のベストに今日(4月8日)行ってみたら、 |1台、ショーケースの中で売れ残っていた。 |たぶん、2月のデッドストック販売の売れ残りだろう。 純正品のベルトから、白ステッチのコードバンベルトに交換したが、 こっちのほうが、カジュアルな感じになったと思う。 カジュアルな服装が多いので、これが一番しっくりくるかなと。 601BTSは、文字盤が鮮やかなブルーだから、それなりにインパクトがある。 インパクトがあるだけに、たとえば半袖の腕からモロ見えるような感じより、 長袖シャツの袖からチラッチラッとと見えるほうが、一番かっこいい着こなしかなと。 さりげなく、鮮やかなブルーがチラッと見える感じ。 これがおしゃれかなと。 夏より、秋から冬の時計かなと。 ベルトもステンレスやラバーよりも、レザータイプが似合うので、 汗をかく夏向きではないと思うが、いかが?<BTSに興味が湧いたら、こんなBTSもおすすめ>正規品【送料無料】333本限定 日本製/限定品/自動巻きモデル/BTSモデルGSX221BTS SMART no,89
2009.04.18
コメント(0)
![]()
書評 「告白」湊かなえ告白登場人物たちの告白形式でつづったサスペンス小説。最後まで一気に読める。小説としては、とてもよくできた話だし、よくできた構成になっている。第29回小説推理新人賞を受賞した作品。物語は、幼い娘を校内で亡くした女性教師が、終業式のホームルームで犯人の生徒を全員のまえで教えるシーンから始まる。犯人の名前は伏せているが、クラス全員がわかる表現で打ち明け、そこから始まる登場人物たちの心の葛藤を描きながら、事件の真相が暴かれる。女性教師、学級委員の女子生徒、犯人の生徒、犯人の家族たちが、それぞれ語りながら事件の真相が少しずつ明らかになる構成は、奇抜ではないが、わかりやすく描かれ、とても読みやすい。読み終わったあとの感想は--- 登場人物全員が、「人間の悪意」の一面をそれぞれ違う形で見せていて、悪の根源を探ることの無意味さを教えさせられる。犯人の歪んでしまった性格は、彼の親のせいであり、だが、その親も誰かのせいで歪んだものを芽生えさせられていた・・・と、登場人物全員がどこか心に歪みがあり、その歪みが悪意として他人に向けられ、悲劇へとつがっていく様子が描かれている。間違ったことの根源は、その人が生まれる遙か前から、脈々と受け継がれたものであるのだということか。何か解決を見いだすような作品ではなく、人間の持つ“普遍の悪”の一面を描いたのではないだろうか?著者のほかの作品も読んでみたくなってきた。 少女
2009.04.18
コメント(0)

ゼニス レインボー フライバックは、 36,000振動/h(10振動/sec) という「エル・プリメロ」を搭載した自動巻き時計。 エル・プリメロの特徴については、 精度が出しやすいだの、でもハック機能がないから不便だの、などなど あらゆる人が、同じようなことを繰り返し語っているので、 ここでは割愛することにしますね。 一度、別のレインボーフライバックをオークションに出したことがあるのですが、 買った値段の15%マイナス程度で出品したのに、 ものすごいアクセスがあり、すぐ落札されたのには、正直びっくりしました。 あらためて、すごい人気の時計なんだと痛感したものです。 装着感は、個人的には、あの重さも厚さも、とてもしっくりきます。 機械式のクロノグラフをはめている実感がありますかね。 文字盤のチープさはありますが、でも、逆にそれがクラシカルな雰囲気を放ち、 今の時計にはない存在感があります。 バックルの留め具がやわいと指摘する人もいますが、 私のレインボーフライバックは、しっかり留まってます。 私のは正規品ですけど、やはり中古でも正規品を手に入れることをおすすめします。 レインボーフライバックに限らず、ゼニスの時計は正規品の修理が安いですから。 並行輸入品に比べ、40%ほど安くオーバーホールをしてくれます。 エルプリメロはちょっとクセのある機械だそうですから、 オーバーホールはメーカーに出したほうが無難です。 となると、おそらく正規品で約5万円、並行輸入だと約8万円ですから、 やはり正規品を見つけたほうが、ずっと使い続けるにしても、売ってしまうにしても、 アドバンテージになります。 【中古】ゼニス レインボーフライバック エル プリメロ Ref.02.0480.405(ZENITH RAINBOW FL...価格:288,000円(税込、送料別)《送料無料/返品可》 ゼニス レインボーフライバック 【中古】 【smtb-TD】【saitama】【05P...価格:268,000円(税込、送料込)【中古】自動巻き ステンレス(ブラック文字盤,ブレスレット)ゼニス(ZENITH)レインボーフライ...価格:358,000円(税込、送料別)ゼニス レインボーフライバック 01/02.0470.405 自動巻【中古】価格:344,400円(税込、送料別)
2009.04.18
コメント(0)
![]()
ドイツの時計メーカー、Tutima チュチマかなりマイナーな時計だが、ミリタリー系では、まあまあ有名なメーカー。もちろん、物はしっかりした時計を製造している。昨年、代金を支払う寸前までいったほど、いまも気になっているメーカーである。(↓これが、購入寸前までいった時計)【送料無料】TUTIMA [チュチマ] FX UTC クロノグラフ 自動巻き メンズ腕時計 741-51TUTIMA チュチマ腕時計FX UTCクロノグラフ 741-51自動巻き機械式腕時計 メンズ月々11300円...最近、このチュチマの気になる時計を見つけてしまったので、紹介してみることに。シンプルで、ドイツウォッチらしいデザインがいい。かなりソソられる。ドイツ製Tutima【チュチマ】FX自動巻きビジネスでも着用できるシンプルな3針モデル加坪屋なら送...ドイツ製Tutima【チュチマ】FX自動巻きビジネスでも着用できるシンプルな3針モデル加坪屋なら送...ドイツ製Tutima【チュチマ】Pacific Automaticコンパクトなボーイズサイズの自動巻き加坪屋なら...【チュチマ】【TUTIMA】FX UTC ”未使用品 質実剛健「ドイツブランド」”自動巻き 未使用新品...
2009.04.18
コメント(0)
![]()
時代小説は、わりあい好きで、 現代小説の合間に、気分を変えるためもあり、 よく読むジャンル。 好きな時代小説家は、白石一郎、池波正太郎、司馬遼太郎。 この3人の作品を読み、時代小説が好きになりました。 で、昨日読み終えたのが、宮本昌孝の「春風仇討行」。 短編4本をまとめたもの。 感想は・・・物語の善し悪しは別として・・・なんか文体が読みにくかった。 時代小説は、史実という「点」を、空想という「線」で結ぶ世界。 面白くするためなら、ある程度テキトーに歴史を変えてしまっても、 おとがめのない世界と言えば、そう言えるかも。 なぜなら、だれも本当のことは知らないのだから。 戦国時代のものとか、中国の三国志とか、 ほとんどが空想で成り立っていると思う。 ちなみに、好きな時代小説家・白石一郎は、 海に生きる男たちを主人公にした小説がおすすめ、というか有名です。海狼伝海王伝孤島物語航海者(上)航海者(下)
2009.04.18
コメント(0)

Sinnは、ミリタリー系時計の中では、それなりに有名はメーカー。 シンプルで質実剛健なイメージが漂う時計を作っている。その中で EZMシリーズは、さらに剛健な時計ばかりを発表。 メーカーの発表によると、ドイツの警察などのために開発し、 計測機器としての時計を提供したらしい。 まあ、そんなエピソードに惑わされたわけではなく、 EZMシリーズのシンプルで硬派なデザインが気に入り、 現在2個を所有している。 そのひとつが、sinn 403 EZM2 GSG9 |スペック |SSケース(マット仕上げ) |直径41mm厚さ11.4mm 総重量84g |クオーツ/ETA955.612 |ハイドロ・テクニック(シリコンオイル充填) |サファイアクリスタル |500気圧防水 |付属品:SSブレスレット 計測機器でありながら、赤と黒のコントラスが、渋い。 ほかの時計にはないインパクトのある存在感が、いい。 限定もので、たいそうなメタルボックスに、ビデオやら、ナイフやら、 ステンレスの替えバンドなどが付いている。 使い勝手は・・・ クォーツなのは、やはり楽。 防水もしっかりしているので、雨の日やハードなことをやるかなと思ったとき、 時間合わせもせず、さっとはめて出かけられるのは、やはり楽。 機械式こそ時計の真骨頂と叫ぶ輩もいるが、 個人的な意見としては、クォーツとかキネティックとか電波時計も、 機械式に勝るとも劣らないほど優れた時計だと思っている。 |クォーツが席巻していた80年代だったら、 |逆のことは言っていただろうが・・・ sinn 403 EZM2 GSG9は、とても気に入って、 かなりの頻度ではめているが、 一度も同じ時計を見たことがない。 でも、けっこう知名度はあり、人気が高いらしいので、 世の中は広いなあと、あらためて感じている。 まあ、何度も見る時計は、 男ならロレックス、オメガ、カシオ、セイコーがほとんどだけど。 そのほかは、1日に同じメーカーを2度見たことだって、ほとんどないけれど。 --ほかにも、こんなSinnのEZMシリーズがある-- ★レア★【USED】Sinn(ジン) model UX GSG9 EZM2 Uボート・メタル/SSブレス クォーツ 《ミリ...【更に4%OFFあり!】【高級ウォッチケース付】ジン 603.EZM-3/603.010(EZM-3) SSブレスレッ...テギメント・ブラックPVD加工の回ベゼルを備えたプロ用ダイバーズウォッチジン Sinn U2 SDR (EZ...【正規代理店品 2年保証付き・稀少品】Sinn Model 603.EZM3 特殊時計ジン EZM-5 U2.S / Ref.1020.S 【新品】【送料無料】ジン EZM-5 U2.S / Ref.1020.S 【新品】【送料無料】【更に4%OFFあり!】【高級ウォッチケース付】ジン UX(EZM2B)/403.030 クロノメーター・クォ...【正規代理店品 3年保証付き】PVDモデルSinn U1000S EZM6 クロノ 100気圧防水 ドライカプセ...【正規代理店品 3年保証付き】Sinn U1000 EZM6 クロノグラフ 100気圧防水 ドライカプセル付き
2009.04.15
コメント(0)

ゼニス レインボーフライバックの黒文字盤。 10年ほどまえに生産終了しましたが、いまだ人気が衰えない時計です。 このレインボーは、私に機械式時計の魅力を教えてくれた時計です。 この時計の特徴はというと・・・ 時計好きの方ならご存じだと思いますが、最大の特徴は、 数あるムーブメントの中で、最高傑作との誉れ高いエル・プリメロを搭載していること。 それと、スポーツウォッチとして、そのデザインが秀逸なところでしょう。 ほかのメーカーにはない、この時計にしかない絶妙なデザインバランスだと思います。 まだ生産終了して10年ほどしか経っていませんが、 どことなくクラシカルなスポーツウォッチを漂わているところも、いいですよね。 この文字盤のほかに、オレンジなどカラフルな色を配した文字盤タイプもあり、 そっちも同じくらい人気があり、あれもインパクトがあって魅力的ですが、 私はこの黒白の文字盤タイプが、デザイン的にすっきりとして好きですね。 こっちのほうが、経年変化した場合、クラシカルな良さが出てくると思います。 【中古】ゼニス レインボーフライバック エル プリメロ Ref.02.0480.405(ZENITH RAINBOW FL...価格:288,000円(税込、送料別)《送料無料/返品可》 ゼニス レインボーフライバック 【中古】 【smtb-TD】【saitama】【05P...価格:268,000円(税込、送料込)【中古】自動巻き ステンレス(ブラック文字盤,ブレスレット)ゼニス(ZENITH)レインボーフライ...価格:358,000円(税込、送料別)ゼニス レインボーフライバック 01/02.0470.405 自動巻【中古】価格:344,400円(税込、送料別)
2009.04.15
コメント(0)
![]()
先日、セイコーSBBN007の生産終了を伝えたが、 どうやら、1000m防水のSBBN011も生産終了らしい。 正直、迫力はSBBN007よりもSBBN011のほうが上。 お金に余裕があるなら、やはり上位機種のSBBN011を選びたいところ。 スペックは、かなりすごい。最強のダイバーウォッチだと思う。 しかも、SBBN007は風防がミネラルガラスだけど、こっちはサファイアガラス。ミネラルはすぐキズがつくけど、サファイアならキズの心配なしだから。ただ、ケースも含めて、各スペックが数倍良くなっている分、値段も定価で倍以上だけど。もうひとつの懸案は・・・ケース径が48mmなだけに、普段使いはかなり難しいそうだってこと。 まあ、セイコーさんも、普段使ってもらうために作ったんじゃないだろけど。 だが、使わなくても、飾って観賞用にしても、十分満足できそうな気がする。 やっぱ、普段はめて使うには、そうとう不便だろうが、 けど、なんか気になるその存在力。オーラともでも言いましょうか。 男って、こういう“塊”な感じ、好きなんだよねえ ごっつくて、金属の重量感がにじみでるモノに、正直弱い。 思い切って買っちゃおうか、、、、かなり迷ってる・・・【即納。生産終了決定、お急ぎのご決断を・・・】SBBN011 1000m飽和潜水DIVER ▼飽和潜水にも対応したプロ仕様の1000m防水性能!セイコー プロスペックス SBBN011 マリンマ...【送料無料】【ラッピング無料】【代引き手数料無料】【キャッシュバックキャンペーン中】☆新...激安!期間限定新生活応援セール送料無料SEIKO(セイコー)マリーンマスター プロフェッショナル ...【送料無料 30%オフ】セイコー プロスペックス マリーンマスター プロフェッショナル SBBN011...【代引手数料込み】【5P13Apr09】【送料無料】セイコー プロスペックス(メンズ)PROSPEX SBBN011リアルなスポーツシーンやアウトドアシーンに対応した、本格機能のスペシャルティー・スポーツ...
2009.04.12
コメント(0)
![]()
セイコー名機 マリンマスター プロフェッショナル SBBN007 生産終了決定!セイコーの名機、マリンマスター・プロフェッショナル(SBBN007)が、 なんと生産終了決定してしまった! |スペックはつぎの通り |300m飽和潜水DIVER |飽和潜水ダイバー |ケース:直径47ミリ 厚さ14ミリ 115g |クォーツ 電池寿命5年 精度月差±15秒以内 |ステンレスケース(スクリューバック) |定価63,000円(税込)かなりインパクトがあります。 時計店のショーケースで見たとき、 その存在感にうっとりし、即買い寸前だった。大きいかなと思ったけど、あるとき、ロレックス系を売る時計屋さんの男性店員がはめているのを見て、けっこうかっこくて、この時計を見直したこともあったっけ。(1000mタイプのSBBN011だったけど)だが、ほかに興味をそそる時計を見つけてしまい、すっかり忘れていたのだが、 先日、生産終了のニュースを聞き、再度購入を計画中!次期モデルは10万円超らしいから、SBBN007はプレミアがつく気がする。SEIKO正規商品300m飽和潜水用防水機能付きです!大きなフェイスが男らしくカッコイイ一品です!...SEIKO正規商品★★300m飽和潜水用防水機能付きです!大きなフェイスが男らしくカッコイイ一品で...全国送料無料!スポーツ・アウトドアシーンに対応した、本格機能のスペシャルティウォッチマリ...
2009.04.12
コメント(0)
![]()
書評「告白」湊かなえ登場人物たちの告白形式でつづったサスペンス小説。最後まで一気に読める。小説としては、とてもよくできた話だし、よくできた構成になっている。第29回小説推理新人賞を受賞した作品。物語は、幼い娘を校内で亡くした女性教師が、終業式のホームルームで犯人の生徒を全員のまえで教えるシーンから始まる。犯人の名前は伏せているが、クラス全員がわかる表現で打ち明け、そこから始まる登場人物たちの心の葛藤を描きながら、事件を真相が暴かれる。女性教師、学級委員の女子生徒、犯人の生徒、犯人の家族たちが、それぞれ語りながら事件の真相が少しずつ明らかになる構成は、奇抜ではないが、わかりやすく描かれ、とても読みやすい。「選考委員全員を唸らせた新人離れした圧倒的な筆力と、伏線が鏤められた緻密な構成力は、デビュー作とは思えぬ完成度」と、ブックレビューでは書かれている。読み終わったあとの感想は--- 登場人物全員が、「人間の悪意」の一面をそれぞれ違う形で見せていて、悪の根源を探ることの無意味さを教えさせられる。犯人の歪んでしまった性格は、彼の親のせいであり、だが、その親も誰かのせいで歪んだものを芽生えさせられていた・・・と、登場人物みんながどこか心に歪みがあり、その歪みが悪意として他人に向けられ、悲劇へとつがっていく様子が描かれている。間違ったことの根源は、その人が生まれる遙か前から、脈々と受け継がれたものであるのだということか。何か解決を見いだすような作品ではなく、人間の持つ“普遍の悪”の一面を描いたのではないだろうか?著者のほかの作品も読んでみたくなってきた。
2009.04.12
コメント(0)
![]()
「笑う警官」佐々木譲よくある展開の作品ではあるが、 最後まで退屈することなく、面白く読めた。美人警察官が殺害され、付き合っていた刑事が指名手配に。 だが、その刑事は濡れ衣を着せられたと、同僚刑事に助けを求める。 同僚刑事は彼の言葉を信じ、捜査本部には内緒で真犯人捜しを始める。 やがて、濡れ衣を証明する事実が次々と見つかっていく。 真犯人を見つけるまでのタイムリミットは、翌朝10時(だったと思う)。 ある事情から、翌朝までに見つけなければならず、 夜から翌朝までの同僚刑事たち(途中から協力者が加わる)の行動を テンポ良く描いている。 冒頭で言ったように、よくある展開の作品だが、 面白く読めたのは、作者のテクニックのなせる業だろう。 作家が、コンスタントに“読ませる作品”を書き続けるには、 テクニックというか、小説の方程式というか、小説の決まり事を うまく物語に盛り込められるかにかかっている。 それを習得し、巧みに物語に盛り込められる者だけが、 小説家として生計を立てられるのだと思う。 この「笑う警官」に引き続き、 同作者の「警察庁から来た男」も読んだ。 個人的には、こっちのほうが面白かった。
2009.04.12
コメント(0)
今回は絶対お値打ちの時計を紹介しますこれです。 横浜タイヤAVS(YOKOHAMA AVS Racing)が数年前に製作し、 でも、おそらくまったく売れずに在庫となり、 昨年からいろいろな時計店でデッドストック品として格安販売しているもの。 バルジュ7750搭載で、4万円を切る価格設定の店もあり、 格安を通り越して、超特価で販売している。 この価格なら、コレクターも、そうじゃない人も、時計にあまり興味ない人も、 なにも考えず、まず買って、それから考えても(?)損はしないはず。 私は昨年、白文字盤と黒文字盤を買ったが、値段以上の作りに、感心しました。 4万円弱で、ここまで作り込まれていれば、文句なし。 メーカー希望小売価格は 147,000円だからね。数年きれいに保存し、オークションで売ったら、もと取れるかもしれない。 なぜなら、あと2年でバルジュ7750など、ETAというムーブメントは 限定されたメーカーにしか供給されないようになるから。 じつはこれ、時計業界にとってはかなり深刻な問題で、 そのETAを囲っているのがスウォッチグループなのだが、 2010年以降、むやみに供給しないと宣言したから、 世界の時計メーカーは、大変な状態に。 なんせ、スイス時計の8割がETA系ムーブメントだと言われているのだから。 まあ、この問題は、別の日にもっと詳しく書くとして、 そのETAの中で、バルジュ7750は、そうとう優れたムーブメントです。 聞きかじりの評価じゃなくて、実体験だから間違いなし。横浜タイヤ以外にも、数機もってるがど、ローターの動きとか、日差精度とか、そうとう精度高い。正直、いろいろなクロノグラフのムーブメントの中でも、レベルは上位に絶対入るでしょう。 しかも、ほかの上位のムーブメントに比べて、格安なのがスゴい! ということで、横浜タイヤAVSのクロノグラフ、黒文字盤、白文字盤、ゴールドケースの3タイプがある。 どれも個人的には、買いの時計だと思う
2009.04.12
コメント(1)

アルピニスト4S15のアイボリー文字盤は、ダークグリーンを買うときから気になり、ダークグリーンを買っても、やっぱり気になって頭から離れないので、じゃあ買っちゃえ、となった時計。このアイボリーを買ったことで、ダークグリーンはお蔵入りとなってしまったが、やはり日差の狂いにイライラしながら1年ほどはめていた。つけていたときは、いろんな人から「かっこいいね」と言われていたっけ。アイボリーの文字盤と、ゴールドの時刻表示部分の組み合わせは、厭味がなく、でもインパクトがあり、買ってよかったと思ったものでした。だが、やがてガラスの風防が欠け、ケースもベルトも擦りキズがついてしまい、裏蓋も、買ったときのシールをつけたままだったので、サビがついてしまった。買ってから一度もオーバーホールをしていないので、使用するならオーバーホールをしなければいけないが、いまはコレクションとして保管中。 <この時計が気になったら、下のショップへ>セイコー自動巻き アルピニストSARB013【0126PUP2F】 週末限定特価★セイコー メカニカル アルピニスト オートマチック アイボリー メンズ SARB013大自然を歩むパートナーにふさわしい信頼性セイコー メカニカル アルピニスト SARB017SEIKO アルピニスト SARB015 ブレスレットSEIKO アルピニスト SARB017
2009.04.11
コメント(0)

機械式に興味があったわけでなく、 そのルックスが気に入って購入したセイコーアルピニスト(4S15)。 現行品はキャリバー6R15を搭載しているが、 精度という観点でいうと、べつに4S15だろうが、6R15だろうが、 どっちのムーブメントも大差ないと思う。上の写真は現行品のアルピニスト。ほぼ忠実に復刻している。このルックスが気に入ったのなら、現行品であっても遜色なし!性能面でも、この現行品で十分! ただ、4S15が評価されているのは、精度以外の部分なのである。 |1.駆動部のゼンマイに、耐久性の高い独自開発材を装備 |2.衝撃や振動の負荷を分散させ、テンプを守る独自機構 |3.繊細な歯車や部品などを保護する衝撃吸収機構 これらの構造を組み込み、それなのに廉価な機械式に搭載されたことが、 コレクターの人たちに評価されているのです。 そういえば、この時計を購入したころは、いま以上にロレックス信仰がはびこってましたねぇ。 ロレックスをちらつかせて、 「どうだ、すごいだろ」的に見せびらかす人がウヨウヨいましたっけ。 いまもいますけど、もっとウジャウジャといた気がします。 で、そのウジャウジャの中には絶対に入りたくなくて、 「日本にはセイコーがあるじゃない!」と、ちょっと意地になってセイコーを買ってました。 でも、まあ、日本にロレックスを浸透させた戦略には、脱帽ですけど。 生産終了品が定価より高く売買される状況って、あ然ですよ。 それって、適正価格なんすっかね? ロレックス好きには、適正価格なのでしょうけど・・・ まあ、それは置いといて、 この時計は数カ月使用して、アイボリーを買ってしまったのと、 けっこうケースや風防にキズがついてしまったので、お蔵入りに。 今回、蔵から出してきたら、 こげ茶のレザーベルトがボロボロになっていて、取り外しました。 もし、使うならオーバーホールに出さねば。 でも、使うことはないだろうなあ・・・<この時計が気になったら、下のショップへ>セイコー自動巻き アルピニストSARB013【0126PUP2F】 週末限定特価★セイコー メカニカル アルピニスト オートマチック アイボリー メンズ SARB013大自然を歩むパートナーにふさわしい信頼性セイコー メカニカル アルピニスト SARB017SEIKO アルピニスト SARB015 ブレスレットSEIKO アルピニスト SARB017
2009.04.11
コメント(0)

記念すべき第1回の書き込みということで・・・ まあ、そこにこだわるのは当の本人だけで、 読んでくれた人にとっては、別にどうでもいいことなのですが・・・ 初めて買った機械式時計を掲載しようと思います。 セイコーのアルピニスト(4S15)です。 10年以上前に購入したと思います。 ムーブメントの4S15が名機だそうで、 いまでは、プレミアがついているそうです。 4S15は、その後継機種がセイコーの中級時計に使用されたほどの名機なのだとか。 当時、機械式の人気が低迷していたので、 アルピニストなどの廉価タイプにも4S15が搭載されたらしい。 だが、作れば作るほど損するといわれ、製造コスト的に合わず、短期間で生産終了。 やがて、アルピニストはクォーツを載せて復活し、 そのあと、キャリバームーブメント6R15を搭載したタイプが登場し、現在も流通している。とまあ、4S15は名機と言われ、しかも数が少なく希少品らしいが・・・ 本当??と、思ってみたりして・・・ 精度も抜群と言われてますが、当時使っていて、 具体的な秒差は覚えていませんが、けっこう日差があって不便だなあと思ったものです。 ムーブメントはたぶん、きっと、おそらく、いいものなのでしょうけど・・・。 数年後、ブライトリングを購入したときは、 日差2秒というその精度に、機械式を見直しましたけど。 当時、別に機械式がほしかったわけではなく、最初はクォーツを探していましたが、 値段のわりに文字盤、ケース、ブレスがしっかりしていたので購入。 あのとき、クォーツタイプが出ていたら、そっちを買っていたでしょう。 当時、日差の狂いにイライラしながらも、 そのクラシカルなルックスと、値段のわりにはけっこういい質感が気に入り、 毎日はめていました。 後日、アイボリーとダークグリーン、それぞれのアップ写真を載せようと思います。<この時計が気になったら、下のショップへ>セイコー自動巻き アルピニストSARB013【0126PUP2F】 週末限定特価★セイコー メカニカル アルピニスト オートマチック アイボリー メンズ SARB013大自然を歩むパートナーにふさわしい信頼性セイコー メカニカル アルピニスト SARB017SEIKO アルピニスト SARB015 ブレスレットSEIKO アルピニスト SARB017
2009.04.11
コメント(1)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()
![]()
![]()