Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

PR

Calendar

Comments

KEI@ Re[2]:高倉健さんの名言(5/14)(05/14) shige&happyさんへ ありがとうござい…

Free Space

設定されていません。
2025/10/03
XML
公州の皆さんとの交流

8時過ぎにホテルを出て、近くのホールで開催された「武寧王、星と歌」という交流会に参加した。公州武寧王ネットワークの企画で、我々日本側も今年は新しい歌を用意し、コーラスのメンバーも練習をしてこの交流会に臨んだ。

「日韓合同で歌を歌う」

(我々「まつろ百済武寧王国際ネットワーク」に新しい仲間が増えた)

 次に宋山里古墳群の前で百済五大王の追慕祭が行なわれた。毎年この追慕祭に際しては、我々唐津からの参列者に特別のテントが用意されている。民族楽器の伴奏のもと、数々の踊りが行われた。その後、神官たちの拝礼が行われた。

「追慕祭が終わって」

(日本側、韓国側のメンバーが一緒になって記念撮影)

 この後も毎年決まりのコースで、公州国立博物館の展示物を見学した。2015年に宋山里古墳群が世界遺産に指定されたことで、武寧王の古墳から出てきた3500点余の遺物の価値も一層高いものになった。

「王と王妃の木棺」

(日本でしか育たない高野槇で造られていて、倭と百済の同盟関係を証明する)

 このあと、一旦ホテルに戻り、歩いて10分ほどの大百済祭の開会式場に向かう。錦江の河川敷で開催される開会式は大規模で、万を超える人々が集まる。ここでも毎年、前列に近い良い席が我々「まつろ百済武寧王ネットワーク」に確保されている。

 今年はあいにく夕方から雨になって、開会式のメインゲストがステージに上がる頃にはひどく降り始めた。自分はカメラが濡れるのが心配で早めに会場を出た。韓流スターに詳しいご婦人方は最後まで残って盛り上がったそうである。
写真日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/16 04:31:38 PM
コメントを書く
[武寧王をめぐる日韓交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: