コメント新着


300年前に岩手山が大噴火して流れ出た熔岩そのまま残っています。
散策路があってその柵から奥には行けませんが、
岩手ではまず見る事の出来ない地平線が望めます。
長い年月が経ちやがて溶岩の隙間から植物が出てきています。
松とかが伸びてきてました。
この日の気温が33℃。
真っ黒な景色の中では暑すぎます。
熱くなったフライパンの上を歩いてるような気がしてきます。
1kmある散策路の終点には展望台がありますが、
とてもそこまで歩くには暑すぎるので。
今回は途中で引き返しました。
自然の驚異を感じる事の出来る景色と思いますので、
八幡平に来た時には寄ってみてはいかがでしょう。
なお靴はトレッキングシューズなどの
頑丈なものでないと壊れてしまうので注意必要です。
【ふるさと納税】 ラーメン 即席ラーメン 岩手山SA下り線限定 お湯と電子レンジで簡単 焼走り熔岩流レンジらーめん 2個 / らーめん 拉麵 激辛 味噌らーめん 辛味噌ラーメン 生麺 辛い 具材入り 電子レンジで簡単 即席 簡単 おすすめ 美味しい 岩手県 八幡平市 送料無料
鮮やかな盛岡城跡公園の紅葉でした。 2025年11月18日 コメント(5)
小雨の中の盛岡城跡公園の紅葉でした。 2025年11月17日 コメント(5)
紅葉真っ盛りの盛岡城跡公園でした。 2025年11月16日 コメント(5)
PR
New!
Traveler Kazuさん
New!
araiguma321さん
New!
ダニエルandキティさんカテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
カレンダー