ケ・セラ・セラ

ケ・セラ・セラ

PR

フリーページ

プロフィール

招き猫5258

招き猫5258

コメント新着

南家の話@ Re:平家落ち人伝説2~奄美大島(09/15) 蒲生神社は、私の御先祖様が建立しました…
招き猫5258 @ Re:おはようございます(04/15) 心を綺麗にさんへ >有難う御座います(^…
心を綺麗に @ おはようございます いつも見ていただいてるみたいで、ありが…
招き猫5258 @ Re:おかえりなさい。(01/19) saruyuriさん >お久しぶりです。 早くに…
saruyuri @ おかえりなさい。 お元気でいらしているかと 気になっていた…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月18日
XML
カテゴリ: 生活
昨日は、実は、一生懸命物事を成し遂げた後の、充実感を味わいながら飲む

昨日の夕方、出たんでですよ。 がって?違う違う
出たのは、のおいしいおつまみ。私が仕事に精出してるその時間に主人と娘は タナガ 取りに出掛けていたんです!
最近の自然の食材では川でこれが取れるので皆、よく出掛けているようです。

人の歩いた後は当然少なくなるので行くんだったら 我さきに
いいみたい…でも…一匹もとれな~い、なんてことは、まずありえないですよ。

P1000016.JPGP1000017.JPG

先日、○○ITアイランドフェアなるものが開催され『ITを活用した企業、事業拡大、
地域興し』のテーマで来賓から「外から見た場合、こちらの商材がよく見える。地元の
人が普通と思う事でも外から見るとビジネスチャンスになる」とのアドバイス的発言が
ありました。それにひっかけてこれもその一つの商材じゃないかなぁと思った次第です。

地元の人は、自分で取って来て食べるという事をしますが、立派な郷土料理の仲間!
居酒屋などでは、ひとにぎりか、それより少ない量で一皿500~700円で出されている。
冷凍保存しておけば一年中でも味わう事が出来る。

商材として目を向けたら普段私達が何気なく食べている地元にしかないもの…あるわ、あるわ


飲む為に美味しい物を食べる、美味しい物を食べると又、飲みたくなる…どっちだろう?
私は食べながらでないと飲めない方…。

タダでこういうおいしい物が口に出来て、 し・あ・わ・せ! と感じる至って平凡な私でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月18日 14時10分55秒 コメント(3) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: