なるようになるさ♪ 

なるようになるさ♪ 

PR

Profile

スイ1972

スイ1972

Calendar

Favorite Blog

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

上を向いて歩こう! atorie167さん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Comments

スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >877ばななさん 死別した時の家族の…
877ばなな @ Re:5月といえば(05/23) そうか~、スイさんとは死別歴はそんなに…
スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >シングルハウス・チカさん お久しぶり…
シングルハウス・チカ @ Re:5月といえば(05/23) お久しぶりです。 命日、無事に過ぎて良…
スイ1972 @ Re[1]:今年は私らしく♪(01/11) >シングルハウス・チカさん こちらこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.14
XML
カテゴリ: 日々あれこれ

息子はもうすぐ3歳。

もうすぐ七五三の季節。1つ上の従兄は、両家の親も呼んで、3歳の時にしっかり七五三をしたのですが。

私は、今、七五三をするのは、気持ちの上でしんどいし、男の子は5歳だけの地域も多いので、いいかな~と思って、何にもしないつもりでした。

でも、最近、七五三の写真撮影の広告がやたらと目に付いて、「平日なら、撮影料無料!!」というのに惹かれて、写真撮影に行ってきました

気分屋の息子。お祭りのハッピは、「着ない!!」と言って、今年は一度も着ないまま終わってしまって。こんな状態で、着物なんて無理かなあ、とも思ったのですが、申し込んだからには、やはり、撮影したい。

前日までに、懇々と言い聞かせると、「着物きる!、写真とる!」と言うようになり、一安心。

自分の気に入った洋服しか着ないので、息子に着物を選ばせると、1番目立つ、黄色を選んでしまって。黄緑とか勧めてみたものの、「黄色きるの!」って言うので、着せてみたら、派手な感じはなく、案外、似合ってました

七五三

あっという間に着物も決まり、子ども専門のスタジオなので、スタッフの方も、誉め上手、のせ上手で。足袋も嫌がらず履き、終始ご機嫌で、スタッフの人とおしゃべりしながら、撮影もできて。なんだか、息子も楽しそうでした

写真も、千歳飴持っている1枚だけでいいやって思ってたのですが、実際撮影が始まると、背景に紅葉が出てきたり、障子がでてきたり、小物も、刀がでてきたり、と、色んなパターンを撮影となり。まあ、撮影料は無料ですから・・・。でも、無料ほど怖いものはない??。

出来上がった写真を見ると、いい表情で取れて、やっぱり、プロは上手いなあ~。1枚だけ購入するはずか、4枚も買ってしまいました(笑)。写真館の、思うツボにハマッテイル私・・・。

ということで、衣装も即決で、
着付けも撮影もスムーズだったので、
写真館に入ってから、出て行くまで30分くらいで終わって。
写真館にとっても、すごく有難いお客さんだったのでは?なんて思ってます。
写真ができるのは、1ヵ月後らしいです。すごく、楽しみだな~。
やはり、我が子は可愛いし、我が子の成長は嬉しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.15 01:26:37
コメント(4) | コメントを書く
[日々あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: