PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

もぐらの穴 「もぐら」さん
MERCY †siaさん
Nice to meet you! つばっち1984さん
KENBOY.COM~ウリ専B… ケンボウイさん
~ONE~ いつお2688さん
ちくわ~るど +ЙosT… +たぁし+さん

Profile

しんすこ

しんすこ

2006/11/14
XML
カテゴリ: しんすこの主張!
文化祭が、終わった。


日記は書かなかったけど。
この1ヶ月ほどは、かなり充実した日々だったと思う。
文化祭の準備に、没頭し。
勉強に、没頭し。
交友に、没頭し。
多くの友人たちと、友情を深めた気がする。

書店には、大学の入学案内が並び。
赤本や、過去問集が並び。
世間の高校3年生にとって、厳しい現実を突きつける時期に。

じゃあ、おれは?
厳しい現実かなぁ。


内部進学というのは、受験がない。
基本的学力があれば、望めば誰でも大学に進める。
何の障害もなく、カンタンに、だ。
でも、実際に進学すると。
外部からやってきたやつらとの、頭脳の違いに圧倒される。

おれが外の中学からこの高校にやってきたとき。
内部進学したやつらの頭の悪さに、びっくりしたものだ。
これが、あの有名私立高校の実力!?
そう、感じた。

このまま大学に内部進学したとしたら。
きっと外から来たやつらに。
これが、あの有名私立大学の実力!?
そう、思われてしまう気がする。


この高校に入って、おれはかなり自由に勉強させてもらったと思う。
でもそれが、仇になるかもしれない。
このまま何の苦労もせず、大学に進んでしまっていいのだろうか。
勉強が出来るとか、出来ないとか、基本的にはどうでもいい。

でも、おれは。
校名に恥じない、頭脳を保ちたい。

ずっと、考えていた。


W大学、M大学、R大学を、受験しようと思う。
自分の実力を、試してみようと思う。

高校入学と同時に、受験戦争に参戦しているやつらと。
今から参戦して、同等に戦えるかは分からない。
でも、おれの実力が、付属大学の名に相応しいかどうか。

確かめてみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/15 10:11:18 AM
コメント(8) | コメントを書く
[しんすこの主張!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: