ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2019.12.19
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




こちらの写真は、愛知県岡崎市にあるトレーラーハウスの玄関ドアに
設置されたドアヒンジ。

通常、2枚の蝶番がドア側とドア枠側にそれぞれビスで固定されている
のですが、こちらのヒンジはドア側の蝶番だけがビスで固定されている
だけで、ドア枠側はバネの中に心棒が入ったものに蝶番が引っ掛かって
いるといった構造になっています。

恐らくトレーラーハウスは、壁の厚みがあまりなくビスを固定する為の
強固な柱材がないといった構造なのかも知れません。

ですから、ビス留めの必要がないヒンジ構造を採用したのだと思いますが、


長年の使用で金属が減ってきていますから、ヒンジを交換すべき時期に
なっているのですが、こうしたヒンジを探すには少し時間が掛かるかも
知れません。

いや~、輸入住宅は奥が深いですねぇ。常に勉強させて頂き感謝です。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、 お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.19 18:27:05
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: