ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2025.09.23
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




東京都のお客様から、ドアノブ(ドアレバー)が壊れたので、交換したい
との問い合わせを頂きました。

輸入のドアレバーは、クイックセット(Kwikset)のコモンウェルス。

90年代はツーレーンというシリーズのドアレバーが主流でしたが、
90年代後半からはこのコモンウェルスが採用されていました。

ただ、このコモンウェルスも数年前に製造が中止されていて、アメリカを
含めて国内でも入手することが出来なくなっています。

今回相談頂いたこのドアレバーは、付属のドアラッチがドライブインラッチ
と呼ばれる古いタイプのラッチだった為、一般で販売されている製品の


そこで、お客様は私共にドライブインラッチ付きのドアレバーを調達
出来ないかということで連絡を頂いたようです。

コモンウェルスのデザインでは調達は難しいですが、現行のクイックセット
の製品でもエレガントな金色のドアレバーはありますから、そういった
ものをご提案しようと考えております。

勿論、ドアラッチは、ドライブインラッチです。

ドアレバー(ドアノブ)も消耗品ですから、この機会に家中のドアレバーを
新しいデザインのものに交換して、統一感と新鮮味のあるおうちにして
みては如何でしょうか。

アメリカのドアノブは、取付け穴の大きさや取付け位置が統一されて
いますから、30年経ってもドアを交換することなく、ドアノブのみの


だから、欧米の家は100年経っても住み続けられるんですよね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。


尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.23 17:36:30
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: