喜べば喜びが喜んで喜び集めて喜びに来る

Oct 2, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記を書くときのテーマというのを選べるようで、ここ最近いくつか選んで書いているのだけれど、4つぐらいのテーマでしか書いていないことがわかった。(^^ゞ

要するにその事に今一番興味関心があるから書いているのだろうけれども、 同じような考え方の人の周りには同じような人が集まる というのも、面白い事で、これを 『同類親和の法則』 という。意識するしないに関わらず、同じようなオーラ(生き方)を発している人を人は求め、縁を繋いでいくのだ。

話は変わって...。
どうやら「人生の転機」が来ているようである。
これまで蓄積してきた事が、また次の一歩になりそうである。

非常に険しい人生の選択であるかもしれないが、
今非常に、「ワクワク」している。

「ワクワク」と言う表現が稚拙かもしれないが、
一番ぴったりしている。

たった一度きりの人生。
自分自身と自分自身を育ててくれた「縁を頂いた人々」、
本当に感謝です。

何かまとまりのない日記になりました。
また、後日詳しく書きたいと思います。



是非






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 3, 2005 04:43:55 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同類親和  
Yasuko M  さん
ワクワクすること良いことです。楽しみですね。
結局最終的に残る人脈は同じカラーを持った人ですね。
昔は違うカラーの人たちとも仲良く交わろうとしたときもありましたが、自分を見失うし、お互いに空回りするだけです。疲れるだけです。
自分のカラーが変われば、付き合う人も変わってきますけどね。 (Oct 4, 2005 10:54:46 PM)

こんばんわ^^  
suzupc22  さん
転換期を迎えられたのですね。
ワクワク出来る転換期なら是非、楽しんで前進してください。
私の前進は、最初はワクワク、そのうち怖くなる、そしてバンザーィです。
時が来たんですね。私まで嬉しくなってきました。
(Oct 5, 2005 04:54:48 PM)

Re:同類親和(10/02)  
Yasuko Mさん

>ワクワクすること良いことです。楽しみですね。

ありがとうございます。
これからも顔晴りま~す。
(「顔晴る」はどなたかの造語です)

>結局最終的に残る人脈は同じカラーを持った人ですね。

そうですね、このご縁も大切にしたいと思います。
これからも宜しくお願いします。

(Oct 6, 2005 09:49:35 AM)

Re:こんばんわ^^(10/02)  
suzupc22さん

>ワクワク出来る転換期なら是非、楽しんで前進してください。

すずさん、いろいろと御活躍のようですね。
日記読ませてもらっていますよ。
(自分が書く暇がなくても)(^_^)


>時が来たんですね。私まで嬉しくなってきました。

人の喜びを自分のように喜んでくれる人がいるというのは、嬉しいです。

喜びが喜び集めて喜びに来るよう、これからもハリキッテ邁進します。(^_^)

(Oct 6, 2005 09:51:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

教科書の記述さえも… New! よびりん♪   さん

在り方 いたる34さん

女社長のこんちくし… suzupc22さん
しあわせのとき linda-mamaさん
What's on my mind? … morry1007さん
大好き!ちゃいきボ… ちゃいきママさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
エナジー牧場 エナジー牧場さん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
国語でお悩みの方へ… 国語でお悩みの方へ劇的アップの考える芦(芦永奈雄)さん

Comments

attsu@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) 20代の者です。 最近講演会で今の日本人は…
とうも@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) ふらふらと生きてきた自分によく聞かせた…
auly@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) こんにちは。 「誇り」で検索してこちらに…
ななし@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) この少年の誇りがどれ程 試されているか、…
通りすがりの人@ いやはや 訳あって「誇り」を検索したら、この少年…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: