Sichuanブログ

Sichuanブログ

PR

カレンダー

プロフィール

shanghaitomo

shanghaitomo

サイド自由欄

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.26
XML
カテゴリ: 心霊・UFO

【神輿立ち寄り会所】
今年は祭典委員長なので鍵を預かり築100年以上のボロ屋に一番に入り引き戸を開ける前に、
たぶん居るだろうと思い一発目に写真を撮ったのですが... やっぱり居ました。
そりゃぁ1年に一度しか人が入らないのですから霊にとっては居心地はいい筈です。



『呼吸が出来ず吐き気催す... 』

頭にタオル・口にはマスク・目には眼鏡を掛けて独り入室した途端、
「おぇ~、おぇ~」 居るわ... 吐き気を催すほどの腐った空気で息が出来ずホントに参りました。
昨年は吐き気なんて感じなかったのですが 今年は酷かったです。


【発光する小さなオーブ】

カーテンも開けてないので光の反射ではありません。
過去に逃げ回るオーブを指先で突いた事があって... ホントに逃げ回るんです。



【カーテンを開けても観えるオーブたち】
赤色のオーブはありませんので問題ありません。
今日と明日が会所作りで日曜日に神事が執り行われます。コロナ過なので神輿や山車は出ません。
夕飯は近場の寿司屋へ出ますが私は留守番で独り会所で夕飯です... 何か起こるかも?

声掛けくらい いいかもですね。
とりあえず食べてる最中は動画を撮ってみようと思います。
8/26準備~8/29片付け迄の4日間。年間行事としては一番手間が掛かる神事です。

もちろん、勤め人は会社を休んでのボランティア。
信仰心の無い者にとっては迷惑な話しですが、引き受けた責任だけで皆参加しています。


費用対効果... ゼロどころかマイナスだと思っています。
因みに100年越えボロ屋の年間電気代3万円は祭典費で賄われています。
実際に使うのは毎年4日間だけなのですけれど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.26 18:11:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: