Sichuanブログ

Sichuanブログ

PR

カレンダー

プロフィール

shanghaitomo

shanghaitomo

サイド自由欄

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.10.07
XML
カテゴリ: 芸能・政治




「裏金問題に決着つける」 小泉氏、公認対応巡り強調|Infoseekニュース

自民党の小泉進次郎選対委員長は6日、東京都内で街頭演説し「衆院選で『政治とカネ』問題に決着をつける」と訴えた。派閥裏金議員の一部を選挙非公認とし、公認する議員も比例代表重複立候補を認めない判断を念頭に発言した。厳しい対応を取るとして「鋭いメスを自らに入れてでも失った信頼を築き上げる覚悟を持って、国民…



『 既に国民と向かい合ってない小泉進次郎... 』

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
昭和時代から自民党が党員に継承してきた裏金工作とゴリ押し政治。
それが令和に入り 岸田文雄のポカミスから陽の目が当たってしまった自民の闇。

それに輪を掛けて石破茂の掌返しと裏金疑惑と秘書疑惑。
どうにも自民党はドブ川のメタンガスの様に次から次へブクブクと沸いてくる不正。
なんなんだ?

「鋭いメスを自らに入れてでも失った信頼を築き上げる覚悟を持って、

と小泉進次郎は言ってますけど?

最近は【汚職】なんて言葉は死語になってしまったようですが、

昭和の時代なら汚職が明白になった時点で国会議員は解雇だったのですが...

汚職議員なのに この人は【黒】、この人は【灰色】なんて線引きあり?
それじゃぁ国民から徴税した金が汚職議員の給料になっちゃうでしょ?
「白黒ハッキリつけろや!」昭和時代に流行った言葉です ((´∀`))

たぶん、自民党員に白黒つけたら残るのは10%以下なんだろうなぁ... って。
小泉進次郎、もうカッコつけなくていいから(-_ー;
普通の顔で普通に話してくれればいい... 声のトーンも下げてね 煩いから。
あぁそれから... もう少し肩の力抜いてね 観てるこっちの方が疲れてしまうから。

もう総裁選で100%ボロを国民に曝け(さらけ)出してしまったのだからいいでしょ?
ま、総裁選出馬したから選対委員長なんて役職付けてもらっただけ。
自民幹部は誰も気にしちゃいないし捨て駒・捨て石も必要だからって分かってる?




      ​ [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.07 02:59:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: