青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2020.07.03
XML
カテゴリ:
ここ何か月もつらいニュースが次々流れ
状況が不安だからなのと、
梅雨で湿気が強いからだと思いますが、
母の事をいろいろ考えて、睡眠時間もまちまちになり
ぐったりしていました。

先日、久しぶりに洋服を買ったからだと思いますが、
今朝、洋服を友人と選ぶ他愛のない
実際の事のような長い夢を見ていた時の事です。

急に夢が変わって母が現れ、

私達は優しい優しいで子供達を思い出すの。」
と私に告げました。

それを聞いて
「そうか、母は子供を優しい、優しいと嬉しく思っていて
良い思い出で幸せでいるから
つらい思いで思い出さないでほしいと
そう言ってくれたんだ。」
と母の気持ちを一瞬で理解しました。

すぐに夢の中で、
「これ、書いておかなくちゃ。忘れちゃうから。」
と母の言葉を2~3度反復し、


その言葉が上に書いた言葉です。
夢の中の言葉だから、ちょっと変な文章です。

この言葉を夢で聞いた時から
「私達」「子供達」と言う言葉が気になっていて、
今までなかったのに、なぜ複数形になってるの?

不思議に思っていました。

その夜、「家について行っていいですか」
という番組を見ていたら、
お母様を亡くされた調理師の男性が
当時の事を思い出してつらくてつらくて
何もする気になれなかったそうで
5~6年たって、やっと気力が出てきたと話されていました。

お母さんを大切に思って一生懸命やっていたのなら
何年も苦しまなくてもいいんだよ、
母親は子供の気持ちはわかっていて
優しい事をしてくれたら
ずっとそれを思い出して幸せなんだよ、って
母が教えてくれたのだと思って
つらい時はこの夢の言葉を思い出して
やっていこうと思います。

番組に出ていた調理師の方にも
めぐりめぐってこの話が伝わったら嬉しいけど
知らない人の夢の話なんか聞いても、って
思うだけかもしれないけど
元気でやっていかれてほしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.03 03:41:55
コメント(0) | コメントを書く
[母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: