全38件 (38件中 1-38件目)
1
今年一年間振り返りますと、見事に未成長でした。仕事、自分自身の人格、全く前進せず、むしろ歪んだ様に感じる。来年は・・・時間の使い方人にやさしく怒らずを克服する。中学生のような低いレベルだが成し遂げよう。
2007.12.31
コメント(0)
大掃除をしたが、天気が悪く、バルコニィが手付かずだ。しかもサンタクロースのイルミネーションも片付けられない。便所、寝室、自分の部屋を済ませ、買い物に。買い物といっても、会社の寮の電子レンジの部品を買いに行き、子供達はプリクラ。帰りにファミリーマートの弁当を買い、今日最初の食事が夕食だった。大掃除で枕を棄てられてしまい、来年の手帖すら未購入なので明日は何とかしよう。
2007.12.30
コメント(0)
年末といえば大掃除。しかし朝起きたのが遅く、風呂掃除、洗面所、エアコンのみで終わってしまった。
2007.12.29
コメント(0)
今日で仕事収め。大掃除をして、気分すっきり。PC・デスクなど見事に汚れており、それがきれいになると、気分もすっきり。納会ではすっかり飲んだ。部下が、けちな役員に、「誰も飲まない発砲酒持って帰って良いですか?」と言ったら「駄目」だと。本当にけちである。本当に誰も飲まないのだし、けち役員は酒そのものを一滴も飲まないのだから、あげたって良いのに・・・。酒屋に持っていって換金でもするつもりなのか?
2007.12.28
コメント(0)
今日一日中腹痛。昨日食べたレバ焼きが悪かったか?そういえば半生でした。でも半生ぐらいが大好物なので気にしなかったが、やっぱり良くないのかな?仕事の方は一応今日で一般業務終了で明日は大掃除と納会。でも毎年のことだが結局、除夜の鐘を聞きながら仕事になるのでしょう・・・。
2007.12.27
コメント(1)
初めて18:30に仕事を終えた。普通のサラリーマンってこんな感じなんだろうなぁと思いながら、久々に独りで飲みに行く。そして帰宅と同時に就寝。普段と全く違うリズムで案の定23:30に目が覚めてしまう。今3:00前。いい加減に二度寝しよう。
2007.12.26
コメント(0)
自動販売機に100円飲まれた。自動販売機を管理している会社に電話したら返してくれるとの事。自宅の住所、電話番号などの個人情報を提供してから数ヶ月、結局お金も帰らず、連絡も来ず。
2007.12.26
コメント(0)
久々に怒った。財布をなくした娘が、のほほん。それを知りながら嫁がのほほん。特に嫁の金銭感覚には本当に驚く。お金を稼ぐ苦労を知らない。だから物を大切に出来ない。思い起こせば携帯の機種変も俺の3倍以上の台数。育ちは超えられないのでしょうか?
2007.12.25
コメント(2)
SOSの続報です。
2007.12.25
コメント(0)
行方不明の方を探しているのをたまたま見かけました。神奈川県・隣県・東京都の方、心がけて差し上げてください。更に詳しく
2007.12.25
コメント(0)
今日も緊急業務。納めた商品は間違えの無い商品でしたが、商品に貼るバーコードを工場で間違え、お客様がご立腹。俺にクリスマスイブはやっぱり来なかった。
2007.12.24
コメント(0)

久々に地元に帰りました。子供たちが小学校の校庭開放で遊びたいと言うもんで行ってみた。新校舎に建て替わっていたものの昔の面影が残っている。鉄棒、うんてい、のぼり棒は、位置と色が変わっていたが昔のままだ。この木も覚えてる。僕が所属していた野球チームも練習をしていた。あまりにもレベルが下がっていたので文句のひとつも言いたかったが、おせっかいは辞めておこう。楽しくやるのも野球である。帰りは近所の児童館を通ってみた。30年前と一緒である。懐かしかった。
2007.12.23
コメント(0)

いよいよ忘年会3回目。正直しんどい。場所は新宿「宮崎屋 どげんよ」旨いね?砂肝の刺身は初めて食べた。仲間は昔の職場の仲間たち。俺が去った後の会社は急成長。これでもTOPセールスマンだったのに辞めた途端に急成長するとは皮肉なもんである。
2007.12.22
コメント(1)
焼肉食べ放題。飲み放題です。取引先と行ったのですが、予約が取れていないなどのトラブルがあり、印象が良くない。しかし味は良かった。食べ放題によくよくありがちですが、なかなかビールが出てこない。肉のお替りもごく少量。しまいにはビール飲んでるのにライスを持って来ちゃう始末。結構悪徳だね。味良し、気分悪いからこの焼肉屋にほもう行かない。
2007.12.21
コメント(1)
忘年会1回目。饗。かなりうまかった。帰りに食べたラーメンヒロシです。もう行くことは無いだろう。
2007.12.20
コメント(0)

平日でしたが結局羽子板市に行った。予想はしていたが不景気を感じさせる閑散振り。お店に方も元気が無いように感じる。浅草は世界的な観光地。もっとにぎわってもらいたいものだ。そして伝統文化は継承して欲しいと・・・心なしかライトアップされている五重塔が淋しそうである。帰りはやっぱりラーメン。よろゐ。さすがの有名店。良い仕事するね?ビールが小瓶なのが観光地らしく残念。
2007.12.19
コメント(2)
アルコール中毒なんです。手も振るえ、声も振るえ、昼間から酒臭いのです。そんな上司が地方で単身赴任しております。周りの社員も何度も何度も、本当に何度も本部の役員に報告し、役員も承知しているのだが、解決しない。みんな、入院しないと直らないと思っている。役員に何度と無く呼び出しを受け、注意され、その時は反省し、職場に復帰するのだが、1週間も経つと元通りのアルコール中毒。心配なのは車の運転。おそらくアルコールが抜けていない状態で運転しているのではないかと不安である。役員は「彼は会社の功労者で、単身赴任をさせてしまっているので・・・」と処分を保留している。酒気帯び運転の証拠があればすぐに警察に内部告発するのだが・・・。600キロも離れている場所なので証拠もつかめない。どうするべきか?
2007.12.18
コメント(2)

浅草は羽子板市。でも平日なので仕事で行けませんでした。嫁も珍しく仕事が忙しく、夕食は外食となりました。外食と言っても、いつもの復興軒。でもうまかった。おつまみメンマ。これ絶品。
2007.12.17
コメント(0)
昨日防水カメラを購入したので、サマーランドに行きたかった。しかし娘が「たまごっちの映画に連れてって」というので断念した。娘二人と映画館へ。時間があったから昼食を済ませゲーセンへ。UFOキャッチャーで1200円遣ったが獲得なし。そして映画上映。予想はしていたが最初から最後までぐっすり寝かせてもらった。帰りにSDカードをヨドバシカメラで購入。駐車場待ちと、駐車場出し待ちで合計1時間の浪費。いったん自宅へ戻り、矢切の風呂屋へ3人で電車で行った。電車を使ったのは風呂上りにビールを飲みたかったからだ。帰宅後21:00ごろ寝た。
2007.12.16
コメント(2)
価格は気をつけたほうがいいですよ。ヨドバシカメラでDMX-CA65を嫁に頼んで買ってきてもらった。帰ってきてレシートを見たら先日確認した価格より1万円も高いんです。嫁はすぐにヨドバシカメラへTELしてクーリングオフを申し出た。そうしたら1万円返金するとの事。ある日突然1万円も値上げすることに本当に驚かされた。(一昨日買った炊飯器も千円値上げしてた)正直ヨドバシカメラのヘビーユーザーなのでポイントも十数万円たまっている。ポイントは全て使い切り、今後は違う量販店にしようと思う。
2007.12.15
コメント(2)
わが社は、殆どの値決めを各担当が行う。だから同じ商品であっても担当が換わると価格が変わってしまうこともしばしば。ちなみに私は高い値決めをするほうです。商品への思い。企業のプライド。決して安売りしたくないし、価格の競争には巻き込まれたくない。ある意味強気でしたが、今日の相手はきつかった。どうするか?下げちゃおうかな?お客の言いなりの商売は楽だし、時間がかからないけど、やはり後悔しそう。どうするか・・・?
2007.12.14
コメント(0)
親って難しいです。母はもちろん尊敬に値する大切な人ですが、言葉がきつく、自分の非は認めない頑固なところがあり、たびたび親子間でトラブルになります。その自分の言葉のきつさは自分でも気付いていないので直ることなく現在を迎えているのです。だから必要な会話以外はしゃべらないようにしております。距離感が難しい。
2007.12.13
コメント(2)
ここ最近のヨドバシカメラの店員はおもろい人が多い。「炊飯器の説明をお願いします」とお願いしたら「少々お待ちください」と親切な対応。そして別の店員に僕の対応を頼んでいた。ここまでは速やかな対応でしたが、頼まれた店員はどうやら休憩に行こうとしていたらしく私物のBAGを持ちながらの説明で「これが安いやつです」と露骨に面倒臭そう。希望のメーカーを伝えたら、在庫が無いらしく、ますます不機嫌。取り寄せをお願いして、手続きを終えたら直ぐに姿を消してしまった店員さん。控えを私にちゃんとくださいな。他の店員さんが控えを再発行してくれたからいいのですが・・・。
2007.12.12
コメント(0)
建設予定地となっておりますが建設してます。
2007.12.12
コメント(0)
悩みっていろいろあるよね。辛い事、悲しい事・・・。でもいつの間にか忘れてる。忘れるくらいだから解決しているか、たいした事じゃないのだね。
2007.12.11
コメント(2)
痔を理由に先週1日しか出社しなかった社長。堪りかねたオーナーが今度の土曜日に呼びつけた。疑惑を解明できれば良いのだが、オーナーにしてみればかわいくてかわいくて仕方が無い部下なのだ。どうなることやら・・・。社員一同、社長退任を希望してます。良いお導きを!!
2007.12.10
コメント(0)

ドイツ村に久々に行きました。よく行くテーマパークなんですが、今年は思考が違います。イルミネーションなんです。ドイツ村といえば、アルプスの少女ハイジに出てくるような草原でのびのび過ごすのが今まででしたが、今回は夜まで営業。昼間はのびのび子供を遊ばせ、空もだんだん暗くなってきました。さあ、僕自身が楽しみにしていたイルミネーションの始まりです。子供たちも喜んでいたので良かった。18:30頃ドイツ村を後にし、温泉に立ち寄って帰りました。
2007.12.09
コメント(2)
休日出勤。休日なのに珍しく上司が来た(すぐに帰ったが)。どうやら疑惑の社長の情報を関係部署からやっと耳にしたらしく、いきこんでいた。でも熱しやすく冷めやすい性格だから週が明けたら違う事を言っているだろう。まあ週明けに何かしらの動きはあるかも・・・?
2007.12.08
コメント(0)
「寝食忘れて働け」と言う上司に休暇願いを提出した。上司は毎日が日曜日の方なので人のことは言えない。休暇願いといっても昼間の13:30~15:30の二時間だけの休暇で、朝と夜は勿論お仕事です。二時間の休暇を頂、娘のお遊戯会へ。家では甘えん坊だが、外では意外としっかりしている娘に、ほっと一安心。子供の成長は喜びでもあり、寂しさでもある。
2007.12.07
コメント(0)
今日も社長は出社していないらしい。全く何を考えているんだろう?堪りかねて社長の携帯電話にかけてみた・・・普段、携帯に電話しない俺からの呼び出しにあわてた様子で「おおお、今日は駄目なんよ!!悪いけどじゃあね」と話も聞かずに切られた。ばつが悪い様子。怪しい。会社に出社できない何かがあるな!!
2007.12.06
コメント(0)
上司は今日ルンルンゴルフ。毎日が日曜日。もう、これはあきらめた。さて、用事があって社長に電話したら、二日連続出勤していないそうだ。この決算前後の行動がかなり怪しい。横領などのうわさが立っている人物が社長なのだ。棚卸決算も在庫が少ない。絶対何かあると思えてしまう。とにかく、なぜ会社に来ないのだ!!会社に来ないで何しているのだ!!
2007.12.05
コメント(3)
今日も上司は仕事をしません。なぜなら今日はゴルフ。会社はまっかっかの大赤字なのに大した経営者である。もちろんゴルフは仕事ではありません。近所のお友達とルンルンでした。
2007.12.05
コメント(0)
夕方、と言うより夜20:00頃、上司より電話が・・・「今、六本木ヒルズの前なんだけど、車の鍵を閉じ込めたので、届けに来い」だと。全く、こっちは仕事してるのに・・・直ぐに向かい、往復90分のロス。上司は六本木で何をしていたかと言うと、なんと麻雀。信じられません。むかつくから「お客さんと会ってた」とかの嘘をつけよ!!
2007.12.04
コメント(0)
道の真ん中まで占領して荷物を広げるスーパーたじま。地元では問題になっておりますが一向に改善しない。
2007.12.04
コメント(0)
今日、長女が家出した。嫁が娘に怒り「出て行きなさい」と言ったら、本当に出て行ってしまった。嫁はあわてて追いかけて、身柄確保まで二駅ほどかかった。いや~娘もでかくなったもんだ。車で二人を迎えに行き、二人の会話を聞いていると、嫁が言い過ぎたみたいで謝っておりました。娘も「ご心配おかけしました」と俺に謝ってきた。やれやれである。
2007.12.03
コメント(0)

日曜日で混んでいたが、効率よく遊べたと思う。ただ・・・ファストパスは効率よく活用し、次回取得可能な時間を確認しようポリネシアンレストランは出来るだけ早く予約を入れよう休止アトラクションを事前にチェックしようそれ以外は無駄なく遊べました。今日の行程はダンボアリスのティパーティピノキオ白雪姫ホーンテッドマンショングランドサーキットバズ・ライトイヤーミクロアドベンチャージャングルクルーズジョリートロリーカートゥーンスピンーフィーのはずむ家スペースマウンテンカリブの海賊その他・・・エレクトリカルパレード子供たちもくたくたでしたが楽しんでおりました。疲れた・・・。
2007.12.02
コメント(2)
現在、朝6:05。ディズニーランドに行く事にした。JCBのポイントでチケットをもらったのが来年1月で有効期限が切れてしまうので、あわてていく事に。6:30出発なので、長女は現在勉強中。えらい!!
2007.12.02
コメント(2)
予防接種に行ってきました。病院によって価格が異なるらしく「高い」と嫁に怒られた。3990円。家族みんなは3500円だったらしい。高いといえばガソリン。60リットル入れて9500円もしちゃった。恐ろしい世の中だ。夜はコストコのパエリアとサラダ。旨かった。
2007.12.01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1
![]()
