全11件 (11件中 1-11件目)
1
疲れて帰るとまず掃除だ!そもそも妻は帰るとまずゴロゴロする。几帳面な僕が片付けと掃除。いちばん許せないのがキッチンの不衛生!なぜ妻は気にならないのだろう(;_;)
2010.09.28
コメント(0)
学ばぬ僕(;_;)またやってしまった(;_;)休日の朝の朝寝坊(-.-)zzZ9時に起きたら娘達は自分達で朝食を作って食べていた。僕はカップラーメンを食べ時間は10時。それにしても嫁はまだ起きぬ(-.-)zzZ頭にきてたたき起こし午前中の時間が無駄に過ぎていった。昼になり嫁に「昼食何にする?」と尋ねると、返事は「無い」また頭にきて娘達と三人で近所の回転寿司に出かけた。午後からスポーツクラブに行くつもりが、ついうたた寝(-.-)zzZ起きたら夕方(;_;)嫁は本日も飲み会。だから夜も娘達と三人で食事。焼き鳥とビールですっかり酔っ払い9時にはDOWN!だらけて居るのか?歳のせいなのか?疲れが残って居るのか?どれをとっても言い訳にすぎない。時間を大切にしなかった後悔が残る休日であった(;_;)
2010.09.23
コメント(0)
83歳の伯母が亡くなってしまった。こんなときしか親族がそろわない。伯母がみんなを集めてくれた。そんな状況だ。伯母の死は悲しい出来事だが、めったに会う事が出来ない従兄弟や親戚に会えたことは良かった。人の悪口を言わない伯母。贅沢をしない伯母。働き者の伯母。愚痴をこぼさない伯母。我慢強い伯母。僕に欠けている物は伯母が持っていた。伯母を忘れない。伯母を敬う。それしかない。
2010.09.21
コメント(1)
全く、なぜ俺は反省をしない馬鹿なのだ。結論が先に出てしまったが、まさにそのとおり。相変わらずの寝坊で起床は10:00サンデージャポンなんかでれでれ観てたら時刻は11:45長女は模擬試験に朝早くから出かけているのに俺はいったい何をしているんだ次女にせがまれ、たまごっちの電池を買いに錦糸町へ。本来ならば車でさっさと買い物を済ませるべきなのに電車でお出かけ。そう、心の底に「昼はラーメン。ついでにビールと餃子」という汚れた思惑が電車で行動させたのは言うまでも無い。もちろん、その思惑通りに行動し、帰宅。帰宅したら友人から「屋上でプールやってるからおいで」とお誘い。おう!!ここでも汚れた思惑が・・・屋上でプール⇒暑い⇒ビールここでも汚れた思惑通り行動。更に続く「夕飯どうする?一緒に食いに行くか?」しめしめ。ここでも汚れた思惑が登場する。そう、友人は晩飯を外食にするときは必ず居酒屋か寿司屋か焼肉屋なのだ。三度目の思惑も実行してしまい、友人家族と自分の家族で7人で焼肉。もちろん本日3回目の飲酒活動にご機嫌。反省したのは帰宅後、夢の中であった。
2010.09.12
コメント(1)
朝は寝坊シャワーを浴びて、服を着たらお昼時錦糸町のオリナスのフードコートでとんかつついでに31アイスクリームでデザートタイム次女が合唱のため曳舟駅まで送る仕事で必要なパーツを加工場に届ける帰宅バルコニーで昼ね起きてシャワー長女を塾へ送り、堀切のお祭りを見に行く。直ぐ塾へお迎え夜は長女と二人で近所の居酒屋で晩飯19:30に帰宅嫁と次女が帰宅今度は一人で再び居酒屋にんにく豚巻き・刺身を食べる次の店はラーメン屋(しなそばや)餃子が感激のうまさいい気分で帰る寝る
2010.09.11
コメント(0)
業平橋駅改修工事に反対の意見を最近よく耳にします。理由は「人の流れがタワーに行き、地元商店街に人が来ない」とのこと。まさにそうだと思います。東武グループはタワー施設内で観光を完結してもらいたいのです。後は東武電車で浅草観光も良し、スペーシアで日光へ行って貰っても良し。それよりも、何よりも、安全の為、業平橋駅改修工事は絶対必要だと思う。人の流れは設備ではなく、魅力で変わるのでは?
2010.09.09
コメント(0)
最近何かと話題の東京スカイツリー。テレビ、雑誌と町は一見賑やかに見える。しかしどお?町を盛り上げようと必死になって居られる方々には申し訳ないのだが、町を活性化するにあたり、スカイツリーに頼りすぎではないか?じゃあ、スカイツリーが無かったらどうすんの?スカイツリーのお膝元(押上・業平・向島)は今まで雑誌、テレビなどにあまり取り上げられていなかった。つまりネタとしては新鮮だ。だから「ついでに」取材されているのかも?町そのものに魅力があることが大切で、魅力の無い町が、スカイツリー効果を期待するのはちょっと無理な話のような気がする。たとえば、渋谷、新宿、吉祥寺のように、町そのものに活気がある町にスカイツリーが建つとしよう。取材する方はスカイツリーを取材するだろうが、はたしてその町まで取材するだろうか?それよりは少し離れた(タワービュー)町を取材するであろう。実際わが社から見るスカイツリーは真下すぎて、展望台から上が殆ど見えない。スカイツリー効果は「灯台元暗し」。少し離れた町に軍配が上がるのではと最近思う。また、地元の方に大変失礼なのですが、スカイツリーはいったい誰のもの?そう、お金を出した東武グループの物で、地元商店街、地域のものではないと思います。東武は当然株式会社なのです。「株主の為」という大前提のもと、会社を運営されているのです。「地元の為」という事も一応おっしゃっていただいて居りますが、実際は「株主様の為」なんです。つまり、東武さんが儲かるように出来ているんです。地元商店街に出て、お金を使ってもらうより、タワーの施設内で東武カードでお買い物していただきたいのが本音だと思います。「スカイツリーが出来るから町が賑やかになる」と期待するより「賑やかな町にスカイツリーが出来る」といえるくらいの街づくりを目指さなくてはならぬ気がするのは僕だけか?
2010.09.09
コメント(0)
いや~初めてですよ。本当に人生初。お客様との約束をすっかり忘れてしまった。自分では几帳面と思っていたが、どうやらその神話は儚くも崩壊した。昼過ぎに製品に不具合があり、それで頭がいっぱい。何とかしようと駆けずり回り、やっと昼食を摂れたのが16:00やれやれと思っていたら、お客様からTEL「ごめんなさい。本日でしたね!!」用件が集金だったからお客様も怒っていませんでしたが、約束の時刻に飯を食っていたでは、どうしようもない。どうかしちゃったな?暑さのせいでも歳のせいでもない。自分自身の生き方が雑になったからだ。悔い改めよう!!
2010.09.07
コメント(1)
いや~何しろ無駄な時間を過ごしてしまった。こんなんだったらスポーツクラブへ行けばよかった。前の晩は3:00まで飲んでいたので、もちろん寝坊で起床は10:00焼鮭をおかずに朝食。でれでれテレビの前に座り、嫁に「今日の予定は?」と尋ねてみると「浅草に行く」というので待っていた。昼時、嫁が冷麦を茹でてくれ、それを昼食に。「浅草へ行くの?」と尋ねると「行くよ。祭りの準備があるから」というので更に待つ。ついうとうとリビングで寝てしまた僕。目覚めたら16:00と横を見ると嫁も寝ている。起こしても起こしても起きない。時間は18:00ちび丸子ちゃんが始まって、ようやく嫁がおきだした。「浅草は?」「行かない」「ご飯は」「作らないから食いに行くぞ」結局今日初めて外に出たのは夕食代わりの居酒屋、やる気茶屋。無駄な時間を過ごしてしまった。後悔。
2010.09.05
コメント(2)
ブランドって何だろう?それって世界観だと思う。作り手、つまり「民」のブランディングは理解できる。しかしお役所の「公」のブランディングの世界観って何だろう?意味があるからやるのでしょうが、何が目的?大義名文はいろいろあるのでしょうが、本音は何?税収でしょ?
2010.09.02
コメント(0)
関東甲信越地方の方、地震に警戒してみませんか?「いつか来る」ではなく「きっと来る」と思ってみませんか?絶対に来るのが地震です。
2010.09.02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1